
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
少しWEB検索してみましたが、情報が少ないですね。
Chrome画面右上の「⁝」→「設定」→「リセットとクリーンアップ」→「設定を元の既定値に戻す」からクリーンな状態にしてみてはいかがでしょうか。ブックマークは残りますが、拡張機能は消えるようです。
それでも駄目なら、Windowsロゴのキーを押しながら「R」キーを押し、出た小窓に「%LocalAppData%」と全て半角で入力してEnterキーを押し、出たフォルダ画面内にある「Google」フォルダが、Google Chromeデータフォルダですので、Chromeを終了させた状態で、そのフォルダを任意の名前(「Chrome-old-001」等)に変更するか、削除すると、Chromeがクリーンな状態になります。
事前に、インストールした拡張機能があれば、その名前を再インストール用にメモしておくか、その拡張機能のインストールページをブックマークに入れ、拡張機能の設定もエクスポートできるものであればエクスポートし、Chromeのブックマークをエクスポートし、他にも何かバックアップすべきものがあればバックアップし、上記の処理を行ってクリーンにしてみると良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
-
マイクロソフトEdgeでそもそも...
-
googleのログインが保持できない。
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
Google Chromeのブックマークの...
-
Chromeのログインしているペー...
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
chromeのSpeed Dialバックアップ
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
chromeのIDとパスワードを他...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
chromeの拡張のメールチェッカ...
-
スマホはauのアンドロイドです...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
firefoxが勝手にお気に入りに登...
-
Opera29,30でブックマークを常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC の Chromeブラウザで、自動...
-
Firefoxでグーグルの検...
-
マイクロソフトEdgeでそもそも...
-
chrome 閲覧していた過去のペー...
-
CCleaner 保持するクッキーリスト
-
DMMログインエラー(通信エラー...
-
グーグルの画面の色がおかしい
-
google chrome と書いて何と読...
-
xml形式 サイトマップ
-
vim から外部コマンドを起動し...
-
AndroidのChromeのブックマーク...
-
YOU TUBEの動画をDL...
-
chromeでキャプチャするとバグ...
-
グーグルクロムの下に出てくる...
-
グーグル連絡帳の使い方について
-
Firefoxのアドレスバーに検索ボ...
-
アンドロイドのスマホの設定方...
-
PCとスマホのブラウザを別々に...
-
シークレットモード 何に使う?...
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
おすすめ情報