A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どちらも1割程度しかまともに弾けるようには成れないそうで
=9割方挫折する人がいるようですが
ギターのほうが軽々と誰もがはじめられるので人数的にはギターのほうが
挫折者が多いかも知れません。
私は挫折しましたとは誰も自分からは言わないので
ピアノにしても電子ピアノやキーボードは買ったはいいが、独学とかだとスタート地点にも立てず実際にまともに弾けるように成れず箪笥の肥し状態の方はわんさかいますよぉ! ギターは簡単にはじめられる分ダメならすぐに売却してしまうでしょ?
No.2
- 回答日時:
すぐに挫折する率ではギターのほうが高いように思います。
ピアノはドの鍵盤叩けばとりあえずドの音が正しく鳴りますが、ギターは正しい音を出すところから始めなくてはならないので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
Instagramでのギター演奏動画の...
-
小林亜星作曲の「夜がくる」の楽譜
-
エレキギターのタブ譜面について
-
ギターで幼児に絶対音感
-
「ギターのように愛されたい」?
-
アポを取りたい!
-
ベース キー変更について
-
FERNANDESのJGのス...
-
このアルペジオみたいなやつは...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
草刈の際に電源ケーブルを切断...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
コード譜について
-
だいたいのスーパーでは天ぷら...
-
見にくくてすいません。 この楽...
-
コード進行についてです。ピア...
-
protools MIDIの音が出ない
-
YUI/CHE.R.RY 曲中のコード進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
最近の若者は、なぜあんなにギ...
-
中一です。ギターかピアノだっ...
-
「カエデの木のうた」のギター...
-
キーボードのパートをギターで...
-
泣きのギター
-
Instagramでのギター演奏動画の...
-
アコギ2本で伴奏 ハモらせ方教...
-
アポを取りたい!
-
ギター初心者で弾けるTAB譜
-
五線譜
-
ギター歴が長い方 力を貸してく...
-
ギターのコードを五線譜に変換...
-
ベイクトポテトスーパーライブ...
-
ピアノ(キーボード)和音を低...
-
アコギでジャカジャカ弾くのは...
-
左利きの女性ギタリストは居る...
-
ラテンのギター
-
小林亜星作曲の「夜がくる」の楽譜
-
自分はソロギターがうまくなり...
おすすめ情報