重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆様、始めましてフェルのJG(ジャガータイプ)は
ショートスケールでしょうか?
またJGがフェルのHPにのっていなのですが何故なのでしょうか?スペックが知りたいです。
シートスケールのギターはジャガー系以外になにが
ありますでしょうか?

私は身長170で指はかなり細いのですが、ショート、ミディアムどちらがよいでしょうか?
また、レスポール以外の形でミディアムスケールで
カッコイイものありましたらお教えください!!
長々すみませんお願いいたします!!

A 回答 (1件)

HPにのっていないのはおそらくフェルナンデスの現行生産品ではないからだと思います。


もしくはあまり人気のない商品はのせてないのかも‥。ちなみに自分が持ってるアクティブサーキットのワーロックベースもフェルのHPにはのってません。
あと質問の趣旨とはまたちがうとは思いますが、ショート、ミディアムにこだわらなくてもいいかと。
現に私はet2001さんと同じくらいの身長で手もあまり大きくありませんがベースの1フレットを押さえながら4フレットを音をビビらさずに押さえることができますよ。
十分、レギュラースケールのネックでも弾けると思います。

でもこれだけだとあんまりなんで質問にちゃんと答えますね。
ジャガーはショートスケールなはずです。
これはどのメーカーでもほぼ当てはまると思います。(特注品などを除く)

>シートスケールのギターはジャガー系以外になにが
ありますでしょうか?

あとほかのショートスケールのギターと言えばムスダンクとかZO-3とかですかねぇ。

>ショート、ミディアムどちらがよいでしょうか?

これは基本的に好みの問題なので一概には言えませんが個人的にはミディアムのほうが張りのあるいい音がすると思います。指的には前述した通り関係ないと思います。単純に弾きやすさを求めるならショートのほうが弾きやすいです。

>レスポール以外の形でミディアムスケールでカッコイイものありましたらお教えください!!

レスポール系以外のミディアムスケールはほとんどないかと思います。
もちろんあるにはありますが個人的にはあまりカッコイイとは思えない物が多いです。
かっこいい!!と思えるものは一概にかなり高価な場合が多いです。
そういう物はたくさんあるので一度、検索されるといいかと思います。
あとフェンダー製でストラトなどのミディアムスケールがいちおう存在するそうです。
現物を見たことないので詳しいことは書けませんが聞いた話によると通常のストラトとは多少音質がちがうとのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!たしかに鳴りも気になるんですよねー。ワーロックもかっこいいですね!
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/07/18 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!