
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HPにのっていないのはおそらくフェルナンデスの現行生産品ではないからだと思います。
もしくはあまり人気のない商品はのせてないのかも‥。ちなみに自分が持ってるアクティブサーキットのワーロックベースもフェルのHPにはのってません。
あと質問の趣旨とはまたちがうとは思いますが、ショート、ミディアムにこだわらなくてもいいかと。
現に私はet2001さんと同じくらいの身長で手もあまり大きくありませんがベースの1フレットを押さえながら4フレットを音をビビらさずに押さえることができますよ。
十分、レギュラースケールのネックでも弾けると思います。
でもこれだけだとあんまりなんで質問にちゃんと答えますね。
ジャガーはショートスケールなはずです。
これはどのメーカーでもほぼ当てはまると思います。(特注品などを除く)
>シートスケールのギターはジャガー系以外になにが
ありますでしょうか?
あとほかのショートスケールのギターと言えばムスダンクとかZO-3とかですかねぇ。
>ショート、ミディアムどちらがよいでしょうか?
これは基本的に好みの問題なので一概には言えませんが個人的にはミディアムのほうが張りのあるいい音がすると思います。指的には前述した通り関係ないと思います。単純に弾きやすさを求めるならショートのほうが弾きやすいです。
>レスポール以外の形でミディアムスケールでカッコイイものありましたらお教えください!!
レスポール系以外のミディアムスケールはほとんどないかと思います。
もちろんあるにはありますが個人的にはあまりカッコイイとは思えない物が多いです。
かっこいい!!と思えるものは一概にかなり高価な場合が多いです。
そういう物はたくさんあるので一度、検索されるといいかと思います。
あとフェンダー製でストラトなどのミディアムスケールがいちおう存在するそうです。
現物を見たことないので詳しいことは書けませんが聞いた話によると通常のストラトとは多少音質がちがうとのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャーチモードの使い方がわか...
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
ピアノの楽譜の上にあるときど...
-
和音を聞き取れません
-
G音って何ですか?
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
「マイナー」という言葉は失礼...
-
ベース キー変更について
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
コードが聞き取れない
-
コード進行について
-
複音ハーモニカのGmを購入しました
-
主旋律に重なって演奏されてい...
-
ギターのコード弾きと単音弾き...
-
ベース、簡単アレンジしか弾け...
-
千本桜のピアノの弾き方をドレ...
-
ヴァン・ヘイレンが昔にPVでT...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際興業観光バスのカラーリン...
-
チャーチモードの使い方がわか...
-
FERNANDESのJGのス...
-
Cメジャースケールで作られてる...
-
平行定規の使い方
-
photoshop element
-
スケールの覚え方について
-
リアルガチで耳コピ→ジャズ>>...
-
スケール外の音について
-
エレキギター スケール
-
word 365 文字数が多すぎる
-
3度のハモり方を教えて下さい!
-
ギターのアドリブについての質...
-
「星に願いを」のコードに会う...
-
B'zのRUNの「荒野を走れ」が「...
-
硬さの換算で
-
Gibson J45ショートスケールに...
-
ギター用語について
-
スケールについて!
-
ギターのフレーズを作りたいの...
おすすめ情報