
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無害化とは、害がある、または、その可能性があるファイルを自動的に削除する事です。
具体的には、実行ファイル(拡張子が .exe)等の削除です。Gmail のサーバーが添付ファイルを自動的に削除することは行っていません。Gmail では、メールそのものの受け取りを拒否します。その場合、送信者にエラーメールが返ります。
>「無害化処理により無害化されました。」
これを行ったのは、送信者側のメールサーバか、受信者のパソコンにインストールされているウィルス対策ソフトです。
Gmail( https://mail.google.com/mail/ )にブラウザでログインして、「すべてのメール」を見れば、過去に受信したメールを確認できます。そのメールで既に添付ファイルがなければ、添付ファイルを削除したのは送信者側です。
送信者側で削除されていた場合は、「無害化処理により無害化されました。」と表記されていた事と、ファイルが添付されていない事を伝えて、別の方法で送信してもらうとよいです。
・GigaFile(ギガファイル)便
https://gigafile.nu/
・データ便
https://datadeliver.net/
・【2023年版】おすすめのファイル転送サービス25選を徹底比較!
https://kigyolog.com/service.php?id=162
No.3
- 回答日時:
セキュリティソフトにより削除されたと考えられます。
どこかに削除まえの状態のものが残っていると思いますが、
削除したソフトウェアによってどこへ置くかが異なるため、
具体的に「どこにある」とお伝えすることはできません。
セキュリティソフトの取り扱い説明書を読むか、販売メーカーに問い合わせてください。
・・・
案外、サーバー提供会社のサービスなどで行われているなんてこともある。
どうにもならないようでしたら、もう一度送り直してもらいましょう。
「今度は別のファイル形式にして添付してください」とお願いすることを忘れずにね。
No.2
- 回答日時:
この場合の無害化とは、添付ファイルを削除することです。
なので、開くことは出来ません。それをやってるのは、あなたのPCのアンチウィルスソフトです。詳しいコトは、そのソフトのマニュアル見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/02/23 10:08
- Gmail Gmailの設定。送られて来た添付画像を返信する際、添付されないようする設定の仕方を知りたい。 2 2022/09/20 23:43
- その他(開発・運用・管理) 【至急】.htaccessによるディレクトリ単位でのリダイレクト 2 2023/08/10 13:46
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Visual Basic(VBA) Outlook VBAについて 1 2023/07/10 12:41
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
メールに添付されたWordファイ...
-
添付ファイルが開けません
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
DELLの製品
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
メールにフォルダごと添付が出...
-
Yahooメールに大容量のファイル...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
"Please find attached a file....
-
CCに対する添付ファイル
-
【ノーツ】添付ファイル保存【v...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
同じ件名のメールの保存
-
PDFのファイルの圧縮の仕方につ...
-
添付するときのファイル名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
BCCで送られてきたメールで添付...
-
このファイルの閲覧方法は ???
-
添付ファイル名の最後に自動的...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
メールに添付されたWordファイ...
-
メールに添付したHTMLファイル...
-
メールに添付されたファイルの...
-
Androidスマホ(AQUOSセンスライ...
-
拡張子.exe_を.exeに変更したい…
-
音声付きメールについて
-
メールに音楽をつけたい。
-
Mailのemlx形式ファイルをemlに...
-
EdMaxからOutlookへメールを移...
-
ハイパーリンクつきのエクセル...
-
添付ファイルが開けません
-
送ったPDFが途中までしか開けま...
-
データをメールで送る方法
-
メールで送られてきたExcelデー...
おすすめ情報