【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています…

スマホを格安スマホに変えようと思っているのですが、色々と検討することがありなかなか購入に至れていないので、ご教授いただければと思います。ちなみに、両学長のYouTubeをご存知の方だと嬉しいです。

今使用しているのはソフバンの50GB使い放題のプランで、毎月30〜50GB使用していて、1万円近くかかっています。(スマホ本体の支払いは終わっています…)現在、一人暮らしの自宅ではWi-Fiを導入しておらず、家では4Gでの通信、仕事の休憩時間には職場のWi-Fiを使用しています。休日は外でも使用することが多少あります。Wi-Fiや固定回線?を導入しても、スマホと合わせてのトータルの値段が安いのであれば、導入も考えたいと思っています。ちなみにスマホ以外での通信はほぼしていません。

両学長の2022年11月の、”第37回最もコスパの良い格安SIM”を観ました。この中で契約する所を考えようと思っているのですが、20GBのプランで契約し、超えた分は低速で…と考えていました。
しかしネットで、”50GBで契約するくらいなら、もっと下のプランにして固定回線+Wi-Fiにした方がおすすめ(一人暮らしでも)”と載っているのを見かけました。そうであれば、1〜3GB、6〜7GBのプランにして、そのようにした方が良いのでしょうか…?
(ちなみに、ファイヤスティックでYouTube等テレビで観たいなと思っているので、Wi-Fiいいな…とは思っています)

それと、格安スマホにする際、現在の@i.soft...のアドレスから変更されると思うのですが、ネットでの契約等の時に簡単に使用できるのか(アドレスの後半を選択する時に、表示されないことはないのか)や、電話番号を引き継ぐことはできるのかが知りたいです。(番号は、変えてしまっても良いかなとも思っています)

・1〜3GBまたは6〜7GBの日本通信SIMかHISモバイル+固定回線+Wi-Fiにするべきか、20GBのmineoまたは日本通信SIMにするべきか(値段等を考慮して)
・格安スマホにした際のデメリット(アドレスや番号の変更について)
を知りたいです。

取り留めのない文章で申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ・1〜3GBまたは6〜7GBの日本通信SIMかHISモバイル+固定回線+Wi-Fiにするべきか、20GBのmineoまたは日本通信SIMにするべきか(値段等を考慮して)
    ・格安スマホにした際のデメリット(アドレスや番号の変更について)
    を知りたいです。

    取り留めのない文章で申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

      補足日時:2023/02/05 18:29
  • ご回答ありがとうございます。
    平日昼間はWi-Fiを使用するので、その部分の速度低下は問題ないです。休日に低速になる場合の速度は気になりますが…。
    スマホ本体を購入するのは、どこで購入するのがおすすめでしょうか?iPhone13か14辺りを検討しているのですが…。

      補足日時:2023/02/05 21:54

A 回答 (6件)

回線 コストパフォーマンス重視なら


・電波ガチャ 楽天モバイル 無制限で税抜2980円は安い。但し使ってみないと「使用できるかは未知数」室内が圏外な場合もあります(使用不可(経験談))。

・最安 ドネーションモバイル https://www.donedone.jp/
50GBで税抜2480円は最安水準。AU回線なので楽天のような心配はほぼない。

本体購入はアイフォンなら
https://www.apple.com/jp/iphone/
が一番安くおすすめ。キャリアなどは公式の値段より高いので非推奨。

androidでよければ
https://www.iijmio.jp/device/
会員登録必要ですが、端末単体購入可能です。
    • good
    • 0

一人暮らしなら、あえて、スマホ1台での使い放題プランを契約するって方法もある。


楽天モバイルの使い放題のプランなら、3278円
NTTドコモの使い放題プランなら、4928円~7325円
2023年2月5日現在のスマホで無制限プランを行っているのは、上記の2社だけ(えせ無制限ではありません)

日本通信だと、1GB 290円~
IIJと2GB 850円、4GB 990円
と上記の他にWiMAXとして、
UQコミュニケーションズのWiMAXなら、4950円

FTTHを契約する場合なら、集合住宅とかによりプランが異なるので・・・

NTTドコモの使い放題の一番安いときとWiMAXだとほぼ料金が変わらないし、他に携帯電話も契約すと、逆にあがる。

考え方によっては、スマホ1台の無制限プランってのもありえる。


今現在は、他社にメールアドレスを持ち運ぶサービスがある
そのサービスを契約すれば、他社でもメールアドレスをそのまま使えるものがある。
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-addr …

>1〜3GBまたは6〜7GBの日本通信SIMかHISモバイル+固定回線+Wi-Fiにするべきか、20GBのmineoまたは日本通信SIMにするべきか

20GBのプランを選択するのであれば、ahamoだよ
オプテージも20GBとかを提供しているが、20GB超の時の速度低下があるが、ahamoなら1Mbpsですから。
オプテージは、200kbps。3日間当たりの速度制限があったりするからね・・・
日本通信は、70分の無料通話がついて安価ですが、やはり混雑した時間帯の速度低下が少ないのは、ahamoですから

NTTドコモで、無制限を1台にするか
ahamo大盛り100GBにするか・・・

ahamoで我慢するか・・・

WiMAXとスマホをもっても、6000円か7000円ほどするのが現状ですからね。考え方によっては、2台持ちよりも1台の方が楽ってのもある。

>格安スマホにした際のデメリット

基本的にすべて自身で完結しろ
ググるなりして自分で解決しろ
MNOを除きMVNOは、混雑時の速度低下あり


>アドレスや番号の変更について

日本では、2006年(皇紀2666年)10月24日より携帯電話向けに携帯電話番号ポータビリティって呼ばれるものが提供されるようになった。
同じ電話番号のまま他社でも使えるようになっています。

衛星携帯電話・データ通信契約は、MNPの対象外です。
新規受付を終了したプランへもMNPの対象外です。(新規受付を終了したプランから、現在受付中のプランへのMNPは可)

メールアドレスについては、キャリアメールについては、現在は他社でもメールアドレスを使える有料サービスがある。

電話番号でも、MNPをしないで新規で契約して取得することも可
メールアドレスだが、MNOなら、キャリアメールが提供されていることがあるが、MVNOだと、メールアドレスが提供されていないこともある。
電話番号にしろ、メールアドレスにしろ変更なりして教えるのは、他人に案内とかサイトに登録したものを変更するのは、自分でやらないといけない。
    • good
    • 0

イオンモバイルでしたら、50GBで税込み5,258円です。


他の方が指摘している通り、混雑時は速度低下をする可能性があります。
https://aeonmobile.jp/plan/
    • good
    • 0

一足飛びに MVNO 他社契約にするより、一旦サブブランドのワイモバイルに契約移行する。

ワイモバイルには S/M/L と三つのデータ通信量契約があるから、どれが今後の自分にイメージに近いく、利用上のストレスを与えないか判断材料になると思います。

同じ会社とはいえ、契約が変わることで、どう自分に不便が生じるか確認してから、元サヤのソフトバンクに戻すか、さらに節約できる MVNO に切り替えるか考えてはどうでしょうか。

Eメール(i) (@i.softbank.jp)は、その判断をする期間は有料で継続してもいいと思いますね。

メールアドレス持ち運び
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-addr …
    • good
    • 0

回線を選ぶ際のポイント


外出時にどの程度の通信容量を使い、1通話平均何分通話をするのか?
これがわからなければ、適切な回答は極めて困難です。

光回線マンションプランなら平均4000円前後(一戸建てなら平均6000円前後)ですから、外出先で使う通信容量がどの程度かで通信プランを選べば今よりは安くなるでしょうねえ

番号引き継ぎはMNPスレば可能。

キャリアメールの持ち運びでしたら下記サイトの通り可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/service/mail-addr …

MVNOに代表される「格安SIM」の主なデメリットは下記のとおりです。
・手厚いサポートはない。基本ご自身で設定する必要がある。
・平日昼間(12-13時)の速度は致命的に遅いところが殆ど。

その分安いというメリットがあります。
    • good
    • 0

>格安スマホにした際の デメリットを 知りたいです。



すみませんが、質問文を全部は読んでいません。
先ず「格安スマホ」は 何で安いのかという 本質を。
結論的には サービスをする人がいないので、
それ等の人が 働く場所や 賃金が不要だからです。
具体的には、不具合があっても 契約内容の変更でも、
全て 利用者が 自分でやらなければなりません。
勿論 やり方は 電話で聞くことが出来ますが、
説明の 専門用語の理解が出来ないと かなり難しいと 云われます。
それを 承知の上で 格安スマホの 導入を 検討して下さい。
(以上は 現在のキャリアの 従業員から聞いた話です。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報