
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今年はまだ出していないのですが、ここ4年鯉のぼりをあげています。
私は、毎日取り込んでいます。あと雨が降ってきたらしまっています(洗濯物みたいだなぁ・・と思いつつ)
風にのって飛んでいる??小さい蜘蛛が侵入していることもあって、部屋の中ではなく玄関にS字フックをかけておいてそこに夜はぶら下がっています。
そのおかげかどうか鯉のぼりのもちはいいようです。
2.5メートルくらいのをあげています。
早々の回答ありがとうございます!
毎日取り込んでらっしゃるのですね^^
ホント洗濯物ですね~笑
周りのお家を見ていると取り込む家・そのままの家
とあったので皆様どうしていらっしゃるのかなぁ…
と思い質問させて頂きました^^
No.3
- 回答日時:
我が家は2.5メートルくらいでしょうか。
男の子二人います。
長男の初節句のころは、雨が降ってきたら即取り込んでいましたが、
夜は特にしまってませんでした。
次の年以降は上げたりしまったりするのが、
面倒くさくなりそのまま節句終了まで野ざらし?です。(^^;
もう8年になりますが、色あせもひどく、
来年はもう出さないでしょう。
買い換える考えはないですね~。
鯉のぼりを上げてももう長男は喜びませんし・・・(ノ_-)
早々の回答ありがとうございます!
cherry005様も挙げたまま派ですね^^
8歳位になると子供も喜んでくれないのですね~
鯉のぼりの寿命=そろそろ終わり
って感じでしょうか。
参考になるご意見ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
うちの子は3歳ですので、4年目になります。
うちも2.5メートルものを挙げております。
うちの場合は基本的に挙げたままです。
もちろん、風邪の強さを天気予報を確認したり、実際に感じたりして、
強い日は危険ですので取り込んでいます。
確かに十年前後でダメになると聞いたことがあります。
その頃になれば子供も大きくなり、それほど鯉のぼりを喜ぶ年ではないかな思い、
買い換えなくても良いかなと考えてます。
早々の回答ありがとうございます!
DREY7様は基本的に挙げたまま派なのですね^^
鯉のぼりはお雛様と違い外だからでしょうか。
やはりある程度でダメになるのですね。
皆様10年才位で挙げなくなるのでしょうか。
それは考えてなかったのでとても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こんな教師どう思いますか?
-
終
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鯉のぼりや旗を怖がる
-
子供の日は何すれば良いですか
-
僕の部屋で五月人形を飾るのは...
-
おもり用の水袋が購入したいです
-
端午の節句の鯉のぼりに該当す...
-
雛人形はいつまでも出してると...
-
鯉のぼり ポールとサイズについて
-
五月人形は必要?
-
鯉のぼりの立て方について
-
喪中の鯉のぼり
-
五月人形&こいのぼりについて
-
至急、お願いします。子供の友...
-
別れた元旦那、元嫁の誕生日祝...
-
実家の敷地にある氏神様について。
-
さるぼぼの捨て方について
-
powerpointでグラフの日付が変...
-
誕生日プレゼントのお返しにつ...
-
次男嫁が,姑の葬儀に参列する...
-
おひな様の並べ方 私はずっと男...
-
成人式アルバムのタイトルを英...
おすすめ情報