
No.9
- 回答日時:
>解像度かフレームレートがあってない場合に赤文字になるの
それならば、他のソフトの方が良いですね。
multiAVCHD の最大の利点は、エンコードしないので
高速無劣化である事ですが、そこな赤文字になるなら、
AVCHDの規格に合わないので、エンコードする必要がある。
エンコードが必要なら、これを使う必要は無いです。
最初に私が回答する前に幾人から回答がありました。
そちらを参考にしてください。
ご回答ありがとうございます。
試しに赤文字のやつを消してやってみたら落ちずにすみ、最後まで作成できましたが、AVCHDファイルができたのでそちらをBluRayディスクにいれてみたのですがレコーダーで再生対応してないディスクですと出てしまいました。何か足りないものがあるのでしょうか
No.8
- 回答日時:
何度もすみません。
>Avisynth」 と、下記三点のうちいずれか一つをインストールしておきます。
LAV Filters
ffdshow + Haali Media Splitter
K-Lite Codec Pack
全て不要です。
落ちるのは、どの操作をした時ですか?
操作方法をネットで見たのなら、そのURLを教えてください。
そして、どこの操作で落ちたかを。
ご回答ありがとうございます。
動画を取り込んだとき解像度かフレームレートがあってない場合に赤文字になるのですがそれを変えるためにトランスコードというところから設定してなおすみたいなのですがそこをクリックするとエラーLINE29226というエラーになってしまい変更できないまま落ちてしまいます。
緑の正常な動画を選択すると落ちないのですが、、、
No.6
- 回答日時:
>ほかにもダウンロードするように書いていたのですが
それは、BDMVやDVD-Videoなどのようにメニュー画面を
作る時に必要になるソフトで、BDAVを作る時は不要です。
エラーメッセージは出ますが、スキップすれば良いです。
MultiAVCHDが落ちるというは経験が無いのでわかりません。
昔経験したのは、オーサリングソフトのどれが良いか試すために、
沢山インストールしたら、落ちるようになった事はありました。
それで、MultiAVCHDにたどり着きました。
あと、multiAVCHD の最初のMは、小文字ですか?
小文字なら、私が紹介したソフトとは異なります。
小文字と大文字の違いで異なるソフトが存在します。
ご回答ありがとうござゆいます
教えていた頂いたURLからダウンロードしましたが小文字の方でした。
大文字の方はどこからダウンロードしたらよろしいでしょうか
No.4
- 回答日時:
映像はエンコードしないので無劣化で、且つ高速変換できます。
20年位前のPCでも1時間の動画が数分で変換できます。
ロゴなどは出ません。
尚、パナソニックのDIGAなら、MP4をそのまま再生できます。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
Leawo Blu-ray作成を使えば初心者でも簡単に動画をBlu-rayディスクに焼きます。
Blu-rayレコーダーで再生可能です!【PCで動画をBlu-rayディスクに書き込む方法】
https://www.leawo.org/jp/tips/how-to-convert-and …
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4をBluRayレコーダーで再生できるようにするためにおすすめのソフトを教えていただきたところ「 5 2023/02/24 11:10
- 哲学 HEVCコーデックが必要な.mp4を普通の.mp4に変換するソフト 3 2022/12/03 13:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Corel VideoStudio Pro X8 で、SWFをmp4に変換する方法 1 2022/05/06 22:19
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4動画をISOに変換 9 2023/06/12 18:20
- その他(パソコン・周辺機器) MP4のチャプター設定について 3 2022/11/22 22:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- フリーソフト フリーソフト[フリーオンライン動画兼音声変換ソフト]縦長になってしまう 2 2022/07/11 08:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
勝手に無変換になる
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
土日祝 の正しい読みは
-
画像のTIF(普通のTIF)からTIFF...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
JW-CADのデーターを画像デ...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
CADソフトの拡張子変換
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
PDFをドキュワークスに変換する...
-
ExcelでTEXT()計算後、SUMできない
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
土日祝 の正しい読みは
-
単位の リューベ って
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマートメディアを他のメディ...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
おすすめ情報
multiAVCHDを使ってみたんですがすぐ落ちてしまうのですが何が行けないのでしょうか?
紹介サイトには「multiAVCHD」をインストールする前に、「Avisynth」 と、下記三点のうちいずれか一つをインストールしておきます。
LAV Filters
ffdshow + Haali Media Splitter
K-Lite Codec Pack
とほかにもダウンロードするように書いていたのですがそれをダウンロードしてないから駄目なのでしょうか