「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在、たくさんの人がマイナンバーカードを作っていますが、マイナンバーカードを作っていないと今後困ることはありますか?
後、マイナンバーカードを持っている事での今後のメリットは何でしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

政府は2024年の秋で今の「健康保険証」を廃止し、


マイナンバーカードに一体化させる方針です。

だから、作成は事実上の強制に
なります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27cf5449fe4285 …
    • good
    • 0

ジジババが多いと気付き



社会保障と税の一体改革を行うのですわ

ですので共産国家のマネをするので何のメリットもありません

納税額に見合った社会保険料を不正なく支払っているか税収で確認し監視され

1000円の保険料額でも10万円の保険料額でも治療は同じですが

この格差を不満に思う方々が騒ぐか騒がないかですわ
    • good
    • 0

現時点では特にありません。


持ってたら使えるサービスが使えない、と言う程度であり、
今と何かが変わるわけではない。

ただ、「今後」はわかりません。
今のところ義務化はされていませんので、
本当に困ることは無いと思いますが、
普及率が上がるにつれて、各種申請窓口などがマイナンバーカード対応となり、そうでない人の窓口が縮小され、不便に感じることが増えるかもしれません。
(高速入口でゲートの2/3がETC専用でそっちだけどんどん進んで取り残されるようなイメージ)
    • good
    • 1

健康保険証や運転免許証などはマイナンバーカードになっていくものと思われます。

身分を証明する公的なものはマイナンバーカードになっちゃうかもね。
    • good
    • 1

便利なことは他の回答にあるようにいくつかありますが、どうしてもないと困る、というようなことはありません。

最大のメリットは利用者ではなく、役所の側にあります。
ただ実質的に義務化の方向なので、逆らってもしょうがないから、ポイントが付くうちに申請しておこう、という人がほとんどです(自分も)。
    • good
    • 1

困ることは次のメリットが利用出来ないこと。


(今後のメリット)
①本人確認書類になる。
②コンビニで各種証明書が取得できる。
③健康保険証としても使える。
④マイナポイントももらえる。
⑤新型コロナワクチン接種証明書の電子交付にも利用。
⑥オンラインで行政手続
マイナポータルで楽になる。
⑦民間のサービスでも使える。
    • good
    • 2

将来的にはマイナンバーカードに置き換わっていくと言われている物はあります、健康保険証なんかはそうですね


恐らく運転免許証も将来的にはそうなっていくのではないかと思いますが、まだ決定はされていません、マイナンバーカードだけでは免許状況が確認できないので、インフラが整ってからでしょうね
    • good
    • 1

地方在住です。

私の市では児童一人当たり5000円の育児給付金が貰えるという施策がありました。この手続きをする際にマイナンバーカードが必要でした。もちろん、持っていない人がとても怒っていましたし、ひどく炎上しました。最終的にはマイナンバーカードが無くても申請できるようになりました。私はマイナンバーカードを持っていましたのですんなりと申請し補助を受けることができました。

言いたいことは、マイナンバーカードを持っている人にだけサービスを受けることができるのは法令違反だ!とか、持っていない人のことを考えていない!とか、強制じゃないか!とかそんな次元の話ではなく。

マイナンバーカードを持つことの最大のメリットは、持つ持たないの論争に一切関わる必要がなくなることです。一度作ってしまえば「マイナンバーカードなんてけしからん!」みたいな話は本当にどうでもよくなります。デメリットはありません。すぐに作ってしまいましょう。
    • good
    • 2

マイナンバーカードの所持を拒み続けると


お上が「コイツは非国民」というレッテルを貼って嫌がらせをするでしょうW
    • good
    • 1

医療費など、いろいろなところで値段に差が出ますね。

ETCと同じやり方です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報