
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
一番簡単な方法は、インターネットエクスプローラの
[ツール]-[インターネットオプション]の全般タブ「履歴」の
「履歴のクリア」をクリックする方法です。
ただし、この方法だとインターネットの履歴全てが消えてしまいますので、
そのWord上で表示されているアドレスだけ消されたい場合は、
レジストリエディタを起動して
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\TypedURLs
の中に「url1」等「"mailto・・・」というデータがありますのでそれらを
削除してください。
レジストリエディタの操作方法が不明な場合は補足致します。
念のため自己責任でお願いしますね。慎重にお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
リアルプレーヤーで履歴を残さ...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
筆ぐるめの送信履歴更新(2021...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
pornhudというサイトについて質...
-
閲覧履歴をプリントアウト出来...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
visitedで訪問したリンクの色を...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
確認くんとは
-
新婚。夫のPCの履歴を調べるの...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
グーグルクローム 最近使った...
-
教えてgooのこの投稿を非表示っ...
-
SafariのプライベートモードはW...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
同じwifiを使っている家族に履...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
既読(ex紫色)を元の色(ex青...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
CCleanerの履歴削除機能について
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
iPhone ブックマークと履歴の非...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
学校のパソコンで閲覧履歴を消...
-
就活生です 就活用の履歴書爾な...
-
マイナンバーカードで住民票を...
-
パソコンの履歴を 画面が閉じる...
-
確認くんとは
-
Adobe Acrobat Reader のマイコ...
-
履歴と覆歴と復歴の違いを教え...
-
Googleでアカウントなしで使用...
おすすめ情報