
たまになんでこんなところに石があるんだろう??と窓の前に落ちている小さな石をよく見ては片付けていたのですが、今朝近所の女の子が「えぃ」「えぃ」と威勢のいい掛け声とともに我が家に向かって石を投げてました。突然のことで見入ってしまい、注意することもできませんでした。その子供と私は面識がほとんど無いのですが、近所に住んでいることは確かです。よく窓の前に石が落ちていたので初めてではないと思います。洗濯物を庭に干すと、いじられたような跡があったので、それも今思えば子供のいたずらだったのかなあと思うしだいです。投げ終わった後、「ママー」とかわいい声でママのところへ走っていく後姿をみて、子供の二面性に不安を感じつつ、ママ経由で苦情を申すのもためらうなぁと思ってます。基本的に我が家全員が接点のないご近所様なのですが、今後のことを考えても荒立てたくないので、うまくやめてもらう方法がありましたら、教えてください。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
投石の場面を実際に目撃したのは今朝の1回だけなのですよね。
でしたら、もうしばらく様子を見てはいかがでしょうか。
今朝、ということですから、その子供さんは登校あるいは登園途中でしょうか。
もしそうなら、時間はだいたい同じになると思うので、もし質問者様がその時間に可能ならば、窓の外や通りで何か掃除や洗濯物を干すなど作業をしたりして、人がいることを女の子にアピールしてみてはどうでしょう。
当然、人がいるところへ投石はしないと思いますし、そのうち回を重ねて顔見知りになってきたら「おはよう」とか親愛をこめて声をかけてみてはどうでしょうか。
注意するのは、この先またその場面に出くわした時で良いと思うのですが。
事を荒立てたくなかったら「どうかしたのかな?」程度に。勇気と情熱があるなら、それはいけない事だとこんこんと説教するか、怒鳴る。
石ではないのですが、以前、我が家の門扉に、朝、登校途中に必ず思いっきり蹴り(笑)を入れて通る小学生がいました。最初第1回目に目撃した時はやはり驚きました。その後、数回、窓からそれを目撃したので、その時間に門の前を掃除したり、門扉を拭いたりする行動に出ました。(私は気弱なので)
そして、その子が通るごとに、にっこりして、「おはよう」と声をかけるようにしました(返事はありませんが)。私がいることでもちろん蹴りは無しでした。
そういうのを二ヶ月ほど続けてから、私は朝の門番をやめ、二階から様子を見る事にしました。
ある朝小学生が通りかかって私がいない事にそわそわしている様子でした。私もどきどきしながら見守っていました。小学生は門扉を手でそっと触ってから行ってしまいました。それからも私は門番をせず見守りましたが相変わらず門扉をそっと触れて通りました。何かその子供なりのジンクスだったのかな、と思っています。
私の場合は注意や、親を巻き込まず上手くいった例ですし、投石とはまた様相も違いますが、ご参考になればとと思い書かせていただきました。
ありがとうございます。なんだか私の望んでいる解決方法にめぐり合えた気がします。家の敷地まで入ってきて石を投げているんですが、投げている石も小さいし、「えい」「えい」と言ってる掛け声もなんともかわいいのです。自分の家じゃなかったらほほえましい限りなんです。その子だけではなく、他の子も我が家の庭を通過していくのでもしかしたらちょっとした遊び場になってたのかもしれません。家のつくりにも問題があるのでしょう。今度遭遇したらさりげなく声をかけてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
子供のすることなので、「二面性」という深刻な考え方はしないほうがいいように思います。
テレビでそういうシーンを見たかなにかで、マネをしているだけかもしれませんから。
でもきちんと「いけないこと」だと伝える必要はあると思います。
ひと昔前なら近所で悪いことをすると、知らない大人からも、こっぴどく叱られたものですが、最近は親同士のトラブルの元になってしまうこともあるようで、難しいところですよね。
やはり直接その子を叱るよりは、その子のママにお話をしてみることをオススメします。
あくまでも
「たいした被害を受けているわけではないので許すつもりでいること」
「今後のその子の成長を考えて、してはいけないことだと教えてあげたい」
の2点を強調してお話をされればいいんじゃないでしょうか?
できれば「にっこりと」お話ができればいいかと。
「大人のおおらかさ」をもって接してあげてください。
No.3
- 回答日時:
女の子はあなたが見ていたときも知ってて石を
投げていたのでしょうか??
というか女の子はいくつくらいのコなんでしょうか??
まだ小学校あがるまえのこなら、やはり
親御さんに説明するしかないと思いますけど
小学生くらいのこなら、怒らずに
他人の家に石をなげるのはよくないことだよ
と教えてあげてはどうでしょうか??
いくら接点のないご近所さんとはいえ、そのこの将来にもかかわることですし、あなたのおうちにも
石どころの被害がでてしまうかもしれないので
早めに解決したほうがいいと思います。
やっぱり親御さんに言うのが一番効果があると
思いますけど・・・。
その親御さんが「うちのこに限って!!」
というようなら、写真でも撮って、
ほんとうに困っていることを説明してみてはいかがですか?
こちらが怒ってでていっては逆にキレられてしまうかもしれないので、
あくまで冷静に本当に困ってますという感じで
でるのがいいかと思います。。。
アドバイスありがとうございます。
私はたまたま2階のベランダで洗濯物を干していたら、庭に入ってきて石を投げているところを見たのです。彼女は私に築いていなかったみたいです。
早めの解決はやはり必要ですよね。小学校に行ってる感じではなさそうなので、親経由のほうがいいんですかねえ。気がとがめるなあ。

No.2
- 回答日時:
うちも小さい娘がいて、近所のちっちゃい子たちとの付き合いというのがうまれつつありますが・・。
自分ならどうするかと思ったのですが。「いたずらでおどかす」というのはどうでしょうね?例えば、その子が石を投げたら、「ぎゃああ!」とか大声を上げて苦しみながら出てきてそのこの前でばったり倒れて動かなくなる、とか(笑)。私は男ですので、(更にけっこう近所の子供と遊んだりするのが好きなので)そうやって仕返しを楽しんだりします(笑)。
前に、男の子が鼻くそをほじってうちの壁に塗り付けたりしてたときがあったんですが、「鼻をほじってると、鼻の穴が1つにつながっちゃうんだぞ~。そうなったら女の子にもてないぞ~カッコワルいぞ~」と脅かしたら、「ほんと?」といって、そのうち鼻ほじをやめました。
説教したり、親にいうよりも、場合によってはけっこう効果的かも。かなり一般的でない方法ですが(笑)。そういうおちゃめが平気な性格の人なら、けっこう使えるかも??
No.1
- 回答日時:
とりあえず、直接その子に「石を投げてもしあたったら怪我をしてあぶない」と注意してみてはいかがでしょうか。
案外、子供は危険な事がわからず、テレビをみたり
して興味本位で行動していることもあります。
あとは、家庭内のストレスをそういう行動で現すと
いうこともあります。
親に話しても、「うちの子に限って」などと言われたら子供に注意することもしてくれません。
いまは地域で子供を育てるというか感覚は無いので、
知らない子を注意するにはちょっと勇気がいりますが、ちょっと話しかけてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな子とやり直したい
-
同級生オカズにする?
-
可愛いクラスメイトをオカズに...
-
大学生の女です。 年下の男の子...
-
彼女持ちですが告白されました ...
-
女友達と海に行った時の水着姿...
-
親戚の男の子と、いっしょにお...
-
2年付き合ってる彼女がいるのに...
-
私には出会って1年くらいのネッ...
-
送迎のお願いの仕方
-
彼氏がゲームで女性と通話して...
-
うんこの絵文字を送る、女性の...
-
容姿が優れている人が羨ましい...
-
男子中学生2年生です。 最近好...
-
最近好きな人から「彼氏と別れ...
-
インスタのDMは返信しないけど...
-
好きな子に嫌われているけど諦...
-
年下の男の子を、ホテルまで連...
-
女の人は「抜く」ってなんのこ...
-
アルバイト先でお尻とお尻が当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生オカズにする?
-
可愛いクラスメイトをオカズに...
-
送迎のお願いの仕方
-
大学2年です。来週気になってる...
-
男子中学生2年生です。 最近好...
-
彼氏がゲームで女性と通話して...
-
大学生の女です。 年下の男の子...
-
最近好きな人から「彼氏と別れ...
-
2年付き合ってる彼女がいるのに...
-
彼女持ちですが告白されました ...
-
私には出会って1年くらいのネッ...
-
彼氏が妥協して私と付き合って...
-
大学生です。 女の子をサシでご...
-
初めて女子のおっぱいを触った...
-
かわいすぎた元カノへの後悔
-
ゼミ内恋愛はだめ?
-
年下の男の子を、ホテルまで連...
-
女友達と海に行った時の水着姿...
-
うんこの絵文字を送る、女性の...
-
容姿が優れている人が羨ましい...
おすすめ情報