重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ギリギリ生活の貧困層が頑なにiPhoneを2年ごとに買い替えて使ってるのって、みてて腹立たませんか?

A 回答 (9件)

生保手当受けていて、iPhone持っている人います。

どう使おうと人にいわれたくない。
    • good
    • 0

「ギリギリ生活の貧困層」って〈67の年金受給者〉のことですか?


それなら余裕の資産を持ってる人かもしれないじゃないですか。その人は富裕層でしょ。
    • good
    • 0

そもそも買い換えないといけない風潮にしてるのは携帯会社で、買い換えなくても良い状態なら買わないけれどネット環境やら搭載アプリはアップデートしていくため古い型はどんどん遅延していくから「買い換えない=電話だけしか使わない人」だと思うのでスマホに対する根本的な価値判断が違うため口出ししても意味がないですよ。



それに電池も消耗しててだいたい3年なのでどっちみち何かしらでお金がかかるのですから。なので上位機種に換えていくのも判断の1つです。
    • good
    • 1

他人の財布の中身を気にしない事

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

たしかに…

お礼日時:2023/03/05 14:14

月1万円ずつ、飲まず食わずで積み立てているのでしょう。


人間誰だって譲れない線がありますからね。立派だと思います。尊敬しますよ。
    • good
    • 3

自分の金でやってるなら腹はたたないです


なんらかの公的補助をうけているのにやっているなら「は?」とは思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

がんばります

67の年金受給者です。あんな爺さんが年金もらって2年のiPhoneお返しサービスで最新のiPhoneかい、アップルケアとか数百円のぼったくりサービスもたくさん入ってます。馬鹿です。それを私にもススメテきますか、うざいです

お礼日時:2023/03/05 14:13

1円スマホを買って2年後に残債が払いきれないからまた1円スマホを買い直しているだけでは?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

iPhoneの最新を2年のごとにショップにお返しサービスでやってます。アップルケアとか数百円のぼったくりサービスもたくさん入ってます。馬鹿です

お礼日時:2023/03/05 14:12

別にうちに迷惑かけられてなければ、腹は立たないです。


「わぁ~凄いこだわり!」っと思うかな?

そんな私はアンドロイドもうすぐ6年目に突入です。
使っていたものは愛着があり、子どもとかに「買えば?」と言われても買えないです。ちょっとでも伸ばして使いたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私もアンドロイドです。まあー無知な馬鹿なんですよ。アップルケアとかうぃるす対策とか毎月数百円のぼったくりサービスも入ってます。それを私にもススメテきます。あほらしくて…

お礼日時:2023/03/05 14:11

そんなひとは貧困とはいえないのでは。


2年おきにiPhoneを買い替えるなんてできないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

お返しサービスやってるらしいですよ。二年間レンタル料金をauショップに払ってるようなもんです

お礼日時:2023/03/05 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!