
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
耳たぶをピアッサーとニードルで開けました。
ピアッサーは勢いと音であっという間でした。友達に開けてもらうなら穴に対しても垂直に出来ると思うのでおすすめです!でもピアスが決まっているのと安定してからキャッチを外そうとすると固くて耳へ負担がかかるなって思いました。
ニードルの方は少し痛いかなとは感じましたが吐きそうになるくらいに痛くなることはなかったです。穴が安定するのも早かったし好きなピアスがつけれたので自分はニードルの方が好きです!ただ、キャッチをつける時に緩くなると安定する前にキャッチが失くなることがあったのと怖くてチキるとただ出血して終わるだけなのでご注意です!自分で開けるならニードルかな……
(長文失礼しました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
明日初めてピアスを開けます。...
-
5
ファーストピアスを絆創膏でう...
-
6
ピアス開けて3ヶ月経つんですけ...
-
7
ドンキに売ってる舌ピアスって...
-
8
無知な状態で軟骨ピアスを開け...
-
9
ドンキホーテで純チタンのクリ...
-
10
左が1年前右が今日開けたピアス...
-
11
へそピを開けた後、なるべく避...
-
12
ピアスが取れない
-
13
ファーストピアスを五日前に開...
-
14
ピアスを開けて3週間とちょっと...
-
15
ピアスホール下すぎますかね?
-
16
リスカ代わりにピアス開けるっ...
-
17
ピアスについて質問です
-
18
ファーストピアス取ってみたら...
-
19
ファーストピアスをセカンドピ...
-
20
ピアスが黒い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter