
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近、携帯メールにスパム(迷惑)メールが多くおくられてくるとかで世間では結構問題になっていますね。
話はそれましたが、確かに友達が言っている通りで、西暦を入力すると年齢はばれますね。
しかし、それ以上にメルアドに数字だけしか使わないと、先程書きましたスパムメールがくる可能性が非常に高くなりますよ。携帯のメルアドを調べて出会い系サイトなどに売る業者がいますので気をつけたほうがいいです。
年齢がバレる、バレないを関係なく、メルアドを変更する際には、”英数字組合せで8文字以上”だと、スパムメールが送られてくる可能性はかなりの確立で低くなります。
ただ、携帯サイトとかで、あまり信用できないようなサイトとかで、自分のメルアドを記入してしまいますと、すぐに業者に売られて、また違う業者へと、巡りめぐってmajioneaさんの携帯にまた、わけのわからないメールが届いてしまいますので気をつけてください。
パケット料金もかかってしまいますしね。
No.5
- 回答日時:
女性の場合、lemon, cherry, teddy, などなど、
カワイイ名前を使ってしまうようです。
コレも、殆ど「私は女性です!」と
名乗っているようなものだと思うのですが…。
No.4
- 回答日時:
私は個人情報をアドレスに使わないようにしています。
自分ナ名前、誕生日等は極力使いません。いつどこで個人情報が漏れるかわかりませんからね(^^;
まぁそれは大げさですが、誕生日等を知られたくない人にもバレる可能性がありますよね。
あと、「名前+誕生日」なんかだとすぐに迷惑メール(=スパム)がきますよ。
辞書に載ってるような英単語でもダメですね。スパムが来て迷惑します。
No.3
- 回答日時:
私は自分に関係ある事はいっさい使っていません。
携帯と、カードの入ってるお財布を一緒に落としたら・・とか考えて誕生日も入れません。(心配しすぎ?)
友人は、彼氏の誕生日も使ってましたけどね。
よっしゃ!これはいいゾ~って思っても使われてると、ガックリしますね。
No.1
- 回答日時:
>西暦入れたら年齢バレるで!
あはは、面白いですね。
私はすごく当たり前なことかも知れないのですが、
自分の名前は使用しないようにしています。
(例えば自分が花子でhanako@とか)
適当に名前入れていたずらメールとか出会い系メール
とかきたら鬱陶しいですもんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) Apple IDをメアドから携帯電話番号に変更可能? 今Apple IDとしてメールアドレスを使って 3 2023/01/12 07:03
- その他(メールソフト・メールサービス) とある会社に応募したいのでエントリーシートを出そうと思ってます。 メールアドレス(携帯のメアド不可) 1 2022/08/12 12:22
- X(旧Twitter) Twitterが凍結されてしまいました 1 2023/02/03 15:37
- Amazon 今日、ヤマトから代引きで商品が届いて開封したら 注文した覚えがない商品が届いてAmazonに問い合わ 5 2023/02/15 16:27
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- Wi-Fi・無線LAN フリーWiFiのIPアドレス開示請求について。 中古屋で買った、普段は圏外のiPhoneで フリーW 4 2022/06/26 13:18
- Amazon 今日、ヤマトから代引きで商品が届いて開封したら 注文した覚えがない商品が届いてAmazonに問い合わ 2 2023/02/15 15:16
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Amazon Amazonで商品を購入したのですが【iPhoneアプリ利用】メールアドレスを変更したあいですが基本 1 2022/08/22 11:21
- 就職 就活で使うメールアドレスについて質問です。 何番目のアドレスが良いと思いますか? また誕生日4桁の数 5 2023/02/04 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
御鏡餅
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
今年、米寿の人は、昭和何年生...
-
還暦や米寿についての説明
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
占いでの引っ越し時期について
-
「担ぐ」という言葉の意味
-
真言の漢字表記について
-
喪中の 神棚
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
12ヶ月のイメージカラーはなん...
-
今年の米寿祝いは、西暦何年生...
-
神棚の夢はどんな意味がありますか
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
最近はなぜ門松を立てないんで...
-
葱坊主になってしまいました! ...
-
お米の袋(ポリエチレン製)の...
-
餅撒きとかいう悪習は何故終わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
西暦にはどうして桁区切りのカ...
-
「2015年度」というように西暦...
-
学校に上履きを忘れてきましたが、
-
現在の西暦の下2桁と変数とし...
-
50歳は??
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
一人暮らしの彼女(彼氏)の家...
-
アクセス2000/4月1日現在の年齢...
-
神棚の榊が枯れたままですが、...
-
神棚と正月飾りと猫の死について
-
二〇一九年三月吉日という記載...
-
おみくじの内容読める方教えて...
-
平成6年生まれの成人式
-
自分の年齢を間違えていた事は...
-
天狗のお面について
-
誕生日が同じ人に会ったことあ...
-
神棚に足を向けてはいけない??
-
還暦や米寿についての説明
おすすめ情報