
win98SE IE5.5です。
HPに貼ってあるxxx@xxx.xx.xxこのようなe-mailへのリンクをクリックするとメーラー(自分の場合はoutlook express)が起動しますが
これを無効にすることはできないでしょうか?
リンクをポイントした時にステータスバーにリンクの内容が表示されるので注意してはいるのですがついうっかりクリックした時にはすでに遅し・・・です。
ブラウザとメーラーを同時に起動させるのはなるべく避けたいのですが何か方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1)[スタート]-[設定]-[フォルダオプション]を開いて下さい。
2)「ファイルの種類」を選択して下さい。
3)その中に「URL:MailTo protocol」を選んで「編集」を押して下さい。
4)その中の「open」を選び「編集」を押して下さい。
5)「アクションを実行するアプリケーション」の中を消してみて下さい。
えっと、上記のことは、私は実行したことがないので、自己責任でお願いします。
回答ありがとうございます。
早速試してみましたが・・・う~ん。。。
ブラクラを踏んだ時のようになぜかIEの新しいウィンドが無限に開きそのまま落ちていきました。
アクションを実行するアプリ・・・を消してOKをクリックしたら「関連するプログラムが実行不能になる恐れがあります・・・」という警告が出たのですが構わずOKすると上記のようになりました。
教えてgooの過去の質問も検索したのですが、このような不便さを感じているのは自分だけなのでしょうか。。。
No.2
- 回答日時:
mailto で何も起動しないようにする方法はちょっと思いつきません。
ブラウザがもうひとつひらくのは大丈夫であれば、hotmailのアカウントを取得し、インターネットオプション>プログラムで通常つかう電子メールを hotmail に設定すれば、ブラウザがもうひとつ開きますが、メーラーは起動しません。hotmail については、何も設定しないと本名でメールを送信しますので、オプション設定で、適宜ハンドルネーム等に変更しておくことをお勧めします。
ブラウザとメーラーが同時に起動することを避けたい理由は何でしょう?重たくなるとか、フリーズしやすくなるということでしょうか?
重たくなるので、メーラーを起動したくないのと、メールアドレスをコピーする面倒を天秤にかければ・・メールアドレスのコピーの方が面倒ということではないでしょうか?(これは私の場合ですが)
理由がわかれば、上記以外の方法もあるかもしれません。
とりあえず、上に書いた方法を試してみてください。
http://lc2.law13.hotmail.passport.com/cgi-bin/lo …
参考URL:http://lc2.law13.hotmail.passport.com/cgi-bin/lo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- その他(Microsoft Office) パワークエリの複数ファイルのデータ統合について 3 2022/07/14 17:06
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(IT・Webサービス) EXCELVBAでシートを他のブックにコピーする命令を出すと毎回存在しないシート名の問合わせがある 1 2022/05/07 15:12
- iPhone(アイフォーン) web上の電話番号リンクの桁区切りが、iPhoneだと特定電話番号でおかしくなるのを解決したい 1 2023/03/28 14:27
- Excel(エクセル) EXCELVBAでシートを他のブックにコピーする命令を出すと毎回存在しないシート名の問合わせがある 2 2022/05/07 17:16
- オンラインゲーム マインクラフト(java版、v1.19.2) realms に接続できません 6 2022/11/08 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OutlookExpressとHPのURL...
-
メールの起動について
-
メール受信の自動通知や起動時...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
thunderbirdのアドレス帳でフォ...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
OutLookのアドレス帳のデータを...
-
CD作成ソフトのダウンロード
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
-
メールアドレスに顔文字を使いたい
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
Outlookから切り替え フリーの...
-
thunderbirdで宛名への敬称
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフトが起動しないんです!
-
送信日時予約可能なWebメール/P...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
キーボードのハイフンの出しかた
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
Thunderbirdでインポートできない
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
Thunderbirdのアドレス帳の表示...
-
thunderbirdのアドレス帳でフォ...
-
Thunderbirdの連絡先をコピーし...
-
メールアドレスのコピーに付く<>
-
メールアドレスに顔文字を使いたい
-
Macで送ったメールの添付がWIn...
おすすめ情報