dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もちろん相手によるというのを知ってる上で、私と友人が互いの彼氏に同じ内容の文句
「最近愛情表現が足りないよね」を言ってみました。おもしろい結果になりました。

私→「いきなり文句言うなんて可愛いな~♡もっと愛情欲しいなんて~」と返事が来て、喧嘩にならず。

友人→価値観の話になり喧嘩に発展。彼も友人も怒る末路。実験のつもりが…申し訳ないですw

彼氏はどちらも穏やかな性格なんですが、同じことを言っても別の結果になるのは、やはり女の普段の行いや性格次第ということでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私も友人もほぼ1年ですので、期間は同じです。喧嘩や揉め事は友人カップルが多くて、毎週です。
    喧嘩するほど仲がいいということなのかな?

    私のカップルは喧嘩ではなくて向き合って話し合うのが多いので、こういう結果になったのかもしれないですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/15 11:00
  • そうじゃないですか?
    毎週喧嘩してるし、毎回友人から吹っかけるんだから、行いが悪いとなりませんか?
    友人にその自覚ないのも怖いですし。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/15 11:01
  • へこむわー

    誤解かもしれないですが、私は実験に誘っていませんし、普段彼に文句言ったことなんかありません。
    友人からそういう話があっただけで、勝手に決めつけないでね。ブロックします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/15 11:23

A 回答 (5件)

友人の彼が、真面目な性格なんですよ。


それだけ。
なので、後は若い2人に任せましょ^ ^
ただ、あなたの友達なので、なんか言ってきたらフォローしてあげてくださいね(o^^o)
おばさんからは、みんな仲良く。青春を楽しんでね(o^^o)
    • good
    • 1

補足を読んで…



恋愛なんて、二人の間のことだから、あなたが友人の行いをみて、行いが悪いと言うのは違うと思います。

友人の恋愛事を『行いが悪い』って批判する人の方が、性格が悪いように思えます。
    • good
    • 0

彼氏を使って実験って、大学の課題か何かですか?



私にはこれが善い行いだとは思えないので、その人それぞれの価値観次第だと思いますよ。

彼氏さんの反応も類が共を呼んでいるように見えますが…。
(普通だったら「何か心配になることあった?」と話し合う)

そこで完結する関係だから気軽に人にそう言うことをできる彼女さん、そう言う事を簡単にする彼女さんだと知ってるからノリで返す彼氏さん。

お友達は質問者さんより真面目な方なので彼氏さんも真面目。
付き合わされて損をした状態。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

性格などもあるかもしれませんが、付き合ってどのくらいかで反応の違いもあるかもしれませんね。

ちなみにどのくらいなんでしょうか??
また友人の彼氏さんは自分が彼女に対して愛情表現をすごくしている自覚があってそれなのに「最近愛情表現足りないね」と来てプッチンしたのかもしれませんね。俺はこんなに表現していたのにと。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

『女の普段の行いや性格次第ということでしょうか?』って、友人の方は、普段の行いが悪い、性格が悪い、自分は喧嘩にならなかったから普段の行いも性格も良いってことを言いたいのかな?



相手の性格もあると思いますし、喧嘩になったからといってより絆が強くなる場合もありますし、誰かと誰かを比べて普段の行いが…とか、性格が…とかいう事ではないと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!