
私のパソコンはTOSHIBA DynaBook A1/1570PMCです。
購入した時に同梱されていた『Microsoft Office 2000
Personal Service Release 1』をインストールし使っています。
しかし、これには「Power Point」が搭載されておらず現在は「Power Point」を使えません。
そこで「Power Point」を使えるようにしたいのですが、どのような方法がいいのでしょうか?できるだけ安価に済ませたいのですが。
わかるだけの私のパソコンの状況を記載します。
Pentium III 700MHz
WINDOWS Me
20GB ハードディスクドライブ
空き容量:13.2GB
このような状況で「Power Point」を購入してインストールできるのでしょうか?
またどれくらいの価格で購入できるのでしょうか?
パソコンに関しては初心者でわかりません。どうか教えてください。お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows Meでしたら、PowerPoint2003は無理みたいですね。
PowerPoint2000または2002ならOKですが、2002の価格は2003と変わらないようです。
No.1
- 回答日時:
PowerPoint 2003
価格.COMでも、2万円はしますね。
http://ja.openoffice.org/impressmenu.html
OpenOfficeというフリーソフトにImpress(プレゼンテーション)ソフトがあります。
http://oooug.jp/compati/
PowerPointのファイルを読み書きすることができ、かなり高い互換性を備えています。操作性なども共通している部分が多いので、学習も容易です。
このOpenOfficeもフリーなので、お勧めです。
参考URL:http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKe …
教えていただいてありがとうございます。
もう少し教えてください。上記のフリーソフトで作成した内容をPower Pで起動させることはできるのでしょうか?また、2万円ということで購入も考慮していますが、Windows MeではPower Point 2003は無理という他の方の回答も頂いておりますが、そうなのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
パワーポイントの表
-
パワーポイント「スライドショ...
-
プレゼン時のポインター
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
パワーポイントを2in1でPDF化し...
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
PowerPointのスライドショーで...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
パワーポイントでスライドショ...
-
【画像あり】パワーポイントの...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
パワーポイントでBGMの終わりが...
-
パワーポイントについて。背景...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
PowerPointの置換の「すべて置...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光学ドライブが内蔵されていな...
-
DSP版に『インストール済み』の...
-
Itunesインストール
-
新しいパソコンを買ったら不具合が
-
バッファローのDVDドライブでBs...
-
ドスパラでDSP版のOSを買おうと...
-
オフィスのインストールについて
-
どうしたらよいでしょうか
-
FOMA L-05A
-
筆ぐるめで熨斗表書き印刷
-
Rapportのソフト
-
筆ぐるめ
-
McAfeeとは何でしょうか?
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
Macで使用できる創英角ポップ書...
-
不具合解決策
-
iPad Proで筆ぐるめは使えますか
-
筆ぐるめ立ち上がりません。Fgw...
-
フォント 有澤太楷書
-
「HGゴシックE-PRO」のフォン...
おすすめ情報