No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Gmailの最新バージョンでは、連絡先アイコンが右上のメニューアイコン(三本線)の中に表示されるようになっています。
メニューアイコンをクリックすると、その中に「連絡先」という項目がありますので、そこからアクセスすることができます。ただし、使用しているデバイスやGmailのバージョンによっては、表示され方が異なる場合があるため、詳しい情報が必要であればGoogleの公式サポートを確認することをおすすめします。No.2
- 回答日時:
Gmailの新しいバージョンでは、アイコンが削除されている場合があります。
アイコンを追加するには、以下の手順に従ってください。1. Gmailにログインして、画面左上隅にある「Googleアプリ」アイコンをクリックします。
2. 「連絡先」アプリをクリックします。
3. 画面左側のメニューから「グループ」をクリックします。
4. 作成したいグループをクリックし、「連絡先を追加」をクリックして、新しいメンバーを追加します。
以下の手順でグループ編集ができます。
1. 「連絡先」アプリを開いて、画面左側のメニューから「グループ」をクリックします。
2. 編集したいグループを選択し、右上隅の「編集」アイコン(鉛筆アイコン)をクリックします。
3. メンバーの編集、追加、削除を行い、保存します。
以上の手順で、Gmailの連絡先アイコンやグループ編集ができるようになるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google アカウントの再設定電話...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
Gmailのメールアカウントに届い...
-
Gmailを開くとこんな表示に。
-
【android】googleアカウントが...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
outlookがスマホで見れない
-
自分の作ったGoogleアカウント...
-
【Gmailの困り事】Gmailのメー...
-
電話番号を変えるとGmailは変わ...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
gmailをタスクバーに
-
Googleフォーム メール展開での...
-
Gmailの保存期間は変更されたの...
-
Google 使用容量が 99% に達し...
-
Googleアカウントが閉鎖される...
-
スマホAndroidでgmail開きなが...
-
アップルIDと、 Gmail同じでも...
-
Google Workspaceへのメールサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmail 連絡先に登録した名前が...
-
gmailで件名を常に表示させたい
-
サンダーバードの受信メールか...
-
Gmailの受信トレイに連絡先に登...
-
新しいデザインのGmailがにスク...
-
ドコモメールの連絡先をGmailに...
-
outlookでメール宛先が出ない・・
-
gmail
-
gmailを使ってるんですが、急に...
-
gmailの返信について
-
Gmail 連絡先の削除
-
古いPCの古いブラウザでGmailを...
-
Gmail で受信メールから「連絡...
-
パソコンでgmailを見れる方法を...
-
iMac Gmailの歯車マークは何処...
-
Gメールのつづりは、xxx.@gmail...
-
Gメールからezweb.ne.jpのアド...
-
gmail のメールを作成時、文字...
-
ThunderbirdでGmailを削除して...
-
OUTLOOK でメール送信時に自分...
おすすめ情報
連絡先(アイコン)はありましたがグループの選択、編集ができません。
画面右上、googlアプリの中の(連絡先)アプリが消えている。