アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会計時にゴネる客への対処法



カラオケバーでの会計時に、「○○円だと高いから△△円にして!」と一生ゴネ続ける客への良い対処法があれば教えて頂きたいです。

また、警察は払うように促してくれる程度の対応ならしてくれるのでしょうか。大抵の人間は警察が来たらビビって払うだろうしそれだけでもしてくれたら非常に有難い…笑も

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

面倒な客にはすぐに警察へ通報です。



適正な料金なら支払義務があるはず。
それを払わないとゴネるなら、無銭飲食として被害届けを出すと。
大概は、そこで折れ支払うかと思う。
よほどの馬鹿な客以外は、これで解決です。

その前に支払いのお願いを十分として、駄目なときの最終手段です。

今後支払いシステムを替えるのも良いかもしれません。
海外では、入店時に保証金を求める処もあります。
基本カード決済で過不足には、再度精算をします。
今後そのようなシステムが増えるかも。
    • good
    • 3

前金で貰ったら。

    • good
    • 1

客が払ってる代金に店の場所代


貴方達の人件費も入れて実際のサービスよりも高くお金を出してくれてます。
なので対処方としては、申し訳ありませんと謝罪をしながら笑顔でお願いしますよー
僕のサービスで値下げはできないんです。
勘弁してくださいと言いながらお願いして払ってもらう
お金を払ってもらう側なのだから
    • good
    • 0

対処法は相手が客なので犯罪行為以外は我慢してお金を使っていただき


商売人として客は神様ではないですが
頭を下げて気持ちよく遊んで貰えばよいではないですか?
商売人として客をビビらせる方法を考えるとは何を考えて商売をしてるのですか?
客は犯罪を犯してない限り警察が来てもビビることはないです。
犯罪を犯してないから逮捕されるわけではない。

僕は最近ですが、吉野家で牛のロース丼を注文して定食もあるよと言われ(本当の定食もあるよという言葉だけ)
こちらからしたら牛ロース丼の定食があると案内されてると思い
それじゃーその定食丼でお願いしますと言うと
丼ものではなく白ご飯の定食が来ました。
なので少しキレ気味にこれ違うんだけどと店員を呼び止めて言うと私は今から休憩だから!!と言われて奥に行こうとして怒って休憩なんかは客には関係ないだろ!!対応してから休憩に行けや!!
怒鳴って言うと
店員は怖いですー警察を呼びますー
呼んでも良いけど犯罪を犯してないのでビビることはなく呼べよと言って無理矢理に呼ばせて
店舗内の客がすべて逃げました。

質問の客に対する対応は支店長に報告
貴方は、それに従う
貴方が客をビビらせるとか勝手にしてはならない
あなたができることは謝罪と気持ちよく遊んでもらうことです。
カラオケバーに楽しみにして来てくれてんねんから
貴方の対応でつまらないものにしない。
    • good
    • 0

会計時にガタガタ言う輩はいますが、店側の絶対的な不手際がある場合の指摘は仕方がないとして、お金に関する文句を言うのは本来通用しないことですが、サービスを利用し、また飲食をしてから、払うタイミングで文句を言うのは、クソ人間です。



一般的に会計場所では監視カメラの設置があることが多いです。
ガタガタ言う内容を確認して、上司や本部など立場が上の人の指示を仰ぐことが多いです。
支払いを拒む場合は警察に連絡することも良いでしょう。

画像や録音など記録を残しておくことが重要ですね。

ごねれば安く済むと思って、店員さんに罵声を浴びせ、高圧的な態度をとるのでしょうが、怯むと調子に乗るので、丁寧でありながらも毅然とした対応をして、支払ってもらえないなら警察を呼ぶなどするとたいてい払います。

警察を呼ぶことで相手の身元が明確になりますので・・。

会計の場所に、「トラブルを起こしたお客様は警察に通報します」なんて履いておいて、防犯カメラを設置するなどすると良いですね。
    • good
    • 3

出禁にすればいいだろ。

それとも皆に言われるくらいボッタクリなんかな。タクドラ時代に和〇アキ子に十円負けてと言ってるでしょと二回言われたな。ワンメーターの距離で初めから十円出さないんだよ。例の銀座のおでん屋まで乗車した時の話だ。今じゃおでん屋も出禁だそうだ、塩まかれたらしいぞ。あんなのがご意見番とは笑わせる。
    • good
    • 3

>警察は払うように促してくれる程度の対応ならしてくれる…



大阪 (とは限らないけど) のオバちゃんは、八百屋で 1 本 100 円の大根を、
「高いから 80円に負けて、50円に負けて」
と平気で言うのです。

そんなのに警察が出てくることはあり得ません。

飲食業でも同じで、値切られるか値切らせないかは店主の会話力次第です。
    • good
    • 0

警察が【威力業務妨害罪】でただちに警察署に連行するとは思えませんが、警察を呼ぶことでごねていた顧客がおとなしく支払うことは期待できますね。


よほどのボッタクリの店でもないんだとしたら。

ちなみに、警察については、一般的には【民事不介入】などということもありますが、一方で、悪質な顧客に対する魔除けのような効果は、結構期待できるんですよね。


【参照条文】
●刑 法
(信用毀損及び業務妨害)
第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

(威力業務妨害)
第二百三十四条 威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。
    • good
    • 4

一生ごねるヤツはいないと思いますけど、業務妨害って事で通報したらいいと思います。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!