
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくは、接続方法の違いなのでしょうね。
IPv4のみで接続を行うPPPoE接続方式の場合は、接続用IDと接続用パスワードの入力が必須なのですが、IPv6で接続を行うIPoE接続方式の場合はプロバイダ側が接続されている回線でユーザーを判別する為にルータ側でIDとパスワードを入力する必要がありません。
ただし、IPv6のみで接続を行った場合はIPv4アドレスのサイトにはアクセスが出来ない状態になるので「IPv4 over IPv6」といったIPv6の中にIPv4をカプセル化して通信を行わせてIPv4方式のデータをIPv6方式へと変換する仕組みが必要となります。
PlalaからレンタルされているルータがIPoE接続でIPv4 over IPV6に対応しているのであれば、設定を変更する必要は無く使い続けられるという事ですね。
詳しい事情はPlalaのサポートの人が知っている事ですので、問題は無いかと思われます。
No.1
- 回答日時:
PLALAの本パスワードを変更した場合、ルータの設定も変更する必要があります。
ルータの中に書いている本パスワードも変更しないと、第三者に不正アクセスされる危険性があります。ルータの設定を変更する方法は、ルータのメーカーや機種によって異なりますが、一般的には以下の手順で行うことができます。
ルータに接続されているPCやスマートフォンから、ブラウザを開いてルータのIPアドレスを入力する
ルータのログイン画面が表示されるので、管理者用のIDとパスワードを入力してログインする
ルータの設定画面が表示されるので、パスワードなどの設定を変更する
PLALAの本パスワード変更前に再度戻すことは可能ですが、セキュリティ上のリスクがあるため、ルータの設定も必ず変更するようにしてください。
ありがとうございます。
ネットでplalaのホームページにフリーダイヤルがあり、
電話しました。
話によると、ルータの中に書いている本パスワードを変更するものと
変更しないで良い物があり、私の場合は無料レンタルの分で
変更しなくて良いと言われました。
それで、合ってるのでしょうか
ご指導よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP plalaのログインパスワード等も変更の必要がありますか 2 2023/03/31 20:56
- その他(メールソフト・メールサービス) eMcliantというメールソフトで、メールアドレスのパスワード変更方法を教えてください。 1 2022/11/23 09:31
- Netflix Netflixのパスワード変更についてですが、2ヶ月前にdocomoの爆アゲというものから契約しまし 2 2023/06/23 07:22
- その他(セキュリティ) インスタの最初のログインパスワードを変更したいのですが、どうやってすればいいのか分かりません ヘルプ 1 2022/04/18 20:54
- ビデオカメラ GoProのWi-Fiパスワードを任意の文字列に変更したい 1 2023/03/09 09:23
- X(旧Twitter) Twitterにログインしようとしたら、不自然なアクティビティが検出されました。 パスワードが変更さ 1 2023/05/10 22:56
- その他(セキュリティ) Facebookアカウントを乗っ取られ、ログインも出来ずパスワードの再設定もできずに困っている 2 2023/02/17 14:24
- Instagram Yahooメール乗っ取り 3 2022/04/07 22:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 情報処理関係に詳しい方にお聞きしたいです。 昨日から、祖父のパソコンでのメールの調子が悪いと相談を受 9 2023/05/12 13:52
- その他(セキュリティ) googleのパスワード変更について 4 2022/05/02 14:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Twitterでログインしている端末...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
X(Twitter)が乗っ取られたかも...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
カカオトークをアンインストー...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
解約済みの iPadについて 解約...
-
コマンドプロンプトの[net use]...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
不正ログインされました。対応...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
Access ファイルの権限を設定...
おすすめ情報