
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本人ではないので推測するしかありませんが、「明らかにAIの回答を貼り付けているだけ」の回答者は急増していますね。
特徴的な文体と、「ウソをしれっと書いている」のをそのまま貼っている点からそう思います。
問題は、
・現状のAIはウソを答えてくる頻度が高いのに、回答者本人はそれを精査していない、あるいはできないのにそのまま投稿している
・AIが判断の根拠としている情報が古い(AIが参照している情報は2年前だけ)
・信頼性が高そうな文章を作り出せるため、知識のない人は騙される
・AIの吐き出した文章の著作権は利用者ではなく、AIを作り出している企業が持っているので投稿する権利がない
・冪等性がない
このあたりでしょうか。
特に「AIは虚偽を混ぜてくる」はかなりの問題だろうと思います。
たとえば私が見かけただけでも、「引越し業者が一年で最も忙しい時期は5~6月」だとかそういうことを、平気でコピペして投稿しているんですね。
引越し業者が一年で最も忙しいのは2~3月で、GWが終わった5,6月はむしろ閑散期にあたります。
ですが、AIであろうと実在の人間であろうと、この質問サイトは「回答がどれだけ正しいか」は最初から担保されていません。
つまりAIが意図せず虚偽を答えるのと人間が意図せず虚偽を答えるのと区別して片方だけ排除する正当性がありません。
さらに、こういう人間は精度の低いブラウザ版あるいは無料版を使っているため、よけいにでたらめが混じる率が高いようですね。
>それなら、この教えてgooに質問しないでChatGPTに質問すればイカサマなくなるのに。
いろいろ事実の誤認があるように見受けます。
イカサマをやる人間が事実存在するならば、目的は「正しい答えを得ること」ではなく、「この質問サイトで多数のBAを得ること」でしょう。
話がズレています。
さらにいえば、AIに答えさせた文章をコピペ回答している人は、イカサマとは別の目的があるようです。
知識のない人間でも、より少ない労力で、より多量のBAを獲得するためにAIを使っているのです。
動機としては、ググって見つけたサイトに載っていた、専門家っぽい他人の文章をコピペして投稿しているパクリ人間と同じです。
BA狙いでなければ「手軽に(本来の自分では到底得られない)賞賛が欲しい」もあるでしょうから、AIを使った回答は、運営が対策しない限り減らないだろうと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- その他(恋愛相談) AIが回答してくれたらその内容に共感できますか? 6 2023/02/25 07:32
- 教えて!goo ChatGPTで回答する人がいますが、それなら質問者もChatGPTを使ったら? 9 2023/04/18 13:39
- 教えて!goo 教えてgooの回答にChatGPTの回答文章をコピペしているようなものも見受けられますが、ChatG 6 2023/05/18 10:39
- gooポイント AIでポイント 4 2023/05/05 10:05
- 教えて!goo なぜChatGPTで聞かずに教えてgooで質問するのですか? 18 2023/04/15 02:07
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット ChatGPTに2択回答式の質問を出し、どちらかの答えを求めさせる方法。 ChatGPTは、基本的に 2 2023/07/05 19:59
- 教えて!goo 教えてgooのゴールって何処なんですか? sランクをとり毎月の3000ポイント年収36000円。 質 6 2023/07/31 21:57
- AI・ロボット 無料で手軽に使える ChatGPT サービスでお勧めがあれば教えてください。 1 2023/07/24 14:15
- その他(社会・学校・職場) ここでの質問に対し、ネタでChatGPTを用いて回答したものがベストアンサーを獲得したのですが、これ 3 2023/02/12 19:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空管ステレオの増幅度について
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
高校数学について
-
メッツ
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
エクセルの計算式が上書き保存...
-
エクセル表計算:「保存」を押...
-
退職金制度に加入しているにも...
-
2.75時間を何時間何分に直せと...
-
この二つの計算方法が分からな...
-
380ml 計算に詳しい方!! ボデ...
-
教えて下さい...例えば215万を6...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
Excel 負の数のマイナス部分を...
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
(-5)^2×-3^2÷(-15) という問題...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
ExcelでLog10を自然数に直すには
-
【Excel】 SUMPRODUCT関数の高速化
-
医療費の計算方法を教えてくだ...
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
100リットルにたいして本品10ml...
-
WEBのようにスクロールすると付...
-
excelで板取計算。1枚の板から...
-
5フィート5インチって
-
iPhoneの関数電卓の使い方を教...
-
Excel タイムカードで、昼休み...
-
5000万円×3%+6万円などの計算を...
-
漢字の変換(計るor図る)
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
1350円の、2割五分増しと ...
-
4を4つ使って1〜100を作って欲...
-
土嚢1体で何m3入りますか?
-
エクセルの計算式が上書き保存...
-
エクセルの関数 ENTERを...
-
1日目に1円 二日目に2円 三日目...
おすすめ情報