
私(母)の携帯電話(iPhone)で、子供(6歳)のタブレット(android)に使用制限をかける方法について。
YouTubeの視聴を制限する事なく、使用時間や遠隔ロックなど、子供のタブレット使用に対する制限をスムーズに行う方法があれば、教えて頂けないでしょうか?
数年前より、子供(幼児)のgoogleアカウントを作成し、Family Linkで紐付けて、母親のiPhoneで子供のタブレットを遠隔操作しておりました。
が、つい最近、YouTubeの視聴に制限がかかるようになりました。
YouTubeの視聴以外については、今まで通り問題なく、FamilyLinkの機能は作動しております。
子供のアカウントでは本来、YouTubeは視聴出来ないそうですが、なぜか分かりませんが、
つい最近まで問題なく視聴出来ており、子供が使用中に、iPhoneからタブレットをロックしたり、時間制限をしたり、と自在にコントロール出来ており、快適な使用状況でした。
恥ずかしながら子供にとって、YouTubeがメインなので、YouTubeが視聴出来なくなり、困っております。
もちろん、FamilyLinkの紐付けをはずして、タブレットを親のアカウントにすれば、YouTubeに制限はかかりませんが、遠隔ロック、時間制限等、制御のないタブレットを子供に持たせるわけにもいかず、
色々ネットで調べてみましたが、良い方法が分かりませんでした。
ペアレンタルコントロール(主に、使用時間制限と遠隔ロック)をしつつ、YouTubeの視聴も可能な方法がありましたら、教えて頂けないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
フリマが出来るおすすめタブレット
-
windows10タブレット ドスパラ ...
-
スシローのタブレットってなん...
-
10インチ以上でDVD使用可の安い...
-
タブレットの大きさについて教...
-
pixiaについて。ペンタブ...
-
タブレット購入について
-
今日auの機種変してきたんです...
-
PCの遠隔操作はオフラインでも...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
XperiaタブレットZ4を以前docom...
-
OS内蔵した液晶タブレットって...
-
ジャパネットたかたで買った タ...
-
Lenovoタブレットの初期化の仕方
-
タブレットLINE→通知→ガラケー
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
タブレットにもSIMのように...
-
タブレットの購入を考えていま...
-
dタブレットのアカウント変更に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
こんばんは。 タブレットの安い...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
学校のタブレット
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
Excel 2019 は、SPILL機能があ...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
DAZNについて
-
DTCP-IP
-
Bluetooth V4.1+EDR のイヤホン...
おすすめ情報