
ポケモンHOMEで「別端末が操作しているためこの本体でログインできません」というエラーが出たのですが、どうすれば開けるようになるでしょうか?
経緯をまとめます。
・Switch版を本機とサブ機のSwitch2台、スマホ版をタブレット1台で利用していた。
・サブ機はソフトをサーバーに移した状態(雲に矢印のマークがついている状態)であった。
・本機及びタブレットでポケモンHOMEを利用しようとしたところ、両方でエラーが出た。
これまで私がした試行錯誤をした順番にまとめます。
・本機及びタブレットを再起動した後、本機でログイン。
・タブレットのポケモンHOMEをアンインストールした後、本機でログイン。
・本機のポケモンHOMEのユーザーデータを消去した後、本機でログイン。
・本機のポケモンHOMEのソフト自体を消去し、再インストールした後、本機でログイン。
・サブ機、タブレット両方のポケモンHOMEのソフト自体を消去した後、本機でログイン。
・本機、サブ機両方のポケモンHOMEのソフト自体を消去した後、タブレットでログイン。
つまるところ、ポケモンHOMEを入れたことのある端末全てにおいてポケモンHOMEをアンインストールした後、どれか1つでインストールしてログインしてもエラーが起きたということです。
やはり問い合わせ以外に対処法はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タブレットとテレビを繋ぐ方法
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
Wordで作った文章をSDカードに...
-
IMEI番号からの使用者特定...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
Lenovoタブレットの初期化の仕方
-
1台の外付HDDをPCとタブレット...
-
アマゾンタブレット(FireHD8...
-
解約したタブレットのデータを...
-
PCの遠隔操作はオフラインでも...
-
DAZNについて
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
タブレットの閲覧制限(アダルト)
-
ipad, とタブレットの違いについて
-
タブレットでとった写真をパソ...
-
Android 12 タブレット10インチ...
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
タブレットの映像をテレビに出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
【至急】パソコンかタブレットか
-
タブレットとテレビを繋ぐ方法
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
学校のタブレット
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
スマートウォッチについて教え...
-
タブレットのramの拡張てどうや...
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
PCの遠隔操作はオフラインでも...
-
Wordで作った文章をSDカードに...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
タブレットの「Word」をUSBに移...
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
Androidタブレットに譜面を入れ...
-
DAZNについて
-
昔のチャレンジタブレット40tl0...
-
パソコンからタブレットにデー...
おすすめ情報