
20歳になる娘が ノートPCを買いたいけど予算がないといっていて
予算聞くと3万円くらいとの事で 使用目的は
・ユーチューブなどの動画鑑賞
・DVD鑑賞
・DVDやCDを焼く
・年賀状作成(年に一度だけだけど)
現在は自宅のデスクトップでやってますが 就職で地方に行くので
会社の寮で使用したいとのことで考えているようです。
オフィスなどは不用とのことですので タブレットPCのほうがいいのでは?と
思うのですが、私がタブレット使用したことがないので教えて欲しいのですが
今使用している 外付けのDVDレコーダーはタブレットでも使えるのでしょうか?
あとはアプリなど入れたら DVDみれて 焼くことも可能でしょうか?
外付けのHDDもあります。それでチデジなど録画することも可能でしょうか?
どれも現在使用していますが 娘の就職を期に私も
引越しし新しいデスクトップにする為 使わなくなるので娘に譲っても問題はないのですが・・・
タブレットで DVDみれるのか また焼けるのか(ビデオカメラ デジカメ
アイフォンでとった動画や写真を焼く)
また可能なら アプリなども 簡単なものがあれば教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>今使用している 外付けのDVDレコーダーはタブレットでも使えるのでしょうか?
使えないと思ったほうが良いでしょう。データの読み込みぐらいはアプリなどによってはできるかもしれませんがandroidタブレットでは無理だと思います。
一時andoridでデータ焼くことのできるドライブ出たようですが、現在販売されていないようです。
LDR-PS8WU2BKW - ロジテック株式会社
http://logitec.co.jp/products/dvd/ldrps8wu2bkw/
素直にWindowsPC/タブレットを購入するのが良いと思います。
安いのあれば3万円ぐらいで光学ドライブ付きのノートが通販で買えます。
価格.com - Lenovo Lenovo G40 80FY00JEJP スペック・仕様
http://kakaku.com/item/K0000813363/spec/#tab
回答ありがとうございます。
やはりWindowsタブレットPCなら可能なのですね。
androidタブレットは無理というのも初めてわかりました。
勉強になります。
ノートも探せば予算内であるのですね
予算内であるなら ノートもあるのでしたら ノートのほうがいいですね^^
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
残念ながら お父さんはいません・・・
シングルですので 経済的にも余裕がないので
安いものを自分でと考えてましたが
教えていただいたURLのように 予算内でかえそうなので
ノートPCで考えようと思います。
No.3
- 回答日時:
> 今使用している 外付けのDVDレコーダーはタブレットでも使えるの
> でしょうか?
> あとはアプリなど入れたら DVDみれて 焼くことも可能でしょう
> か?
外付けDVDレコーダーと言っているものが、USB接続の外付けDVDドライブのことであれば、Surface 3以上あたりなら可能でしょうね。
しかし予算3万では不可能です。
> 外付けのHDDもあります。それでチデジなど録画することも可能でし
> ょうか?
チューナーが存在しないのでまずムリです。
録画用USB端子があるTVに対しての質問なら、可能でしょう。
タブレットに対しての質問なら、ムリです。
例えば
> ・ユーチューブなどの動画鑑賞
> ・DVD鑑賞
> ・DVDやCDを焼く
> ・年賀状作成(年に一度だけだけど)
この中から、重要視しないものって、DVD観賞やDVD焼いたり、年賀状作成だったりしませんか?
そもそもDVDを見るならもうちょっと大きい画面、つまりTVという選択肢を取る。
DVD焼くこと自体、そこまで頻度が高くない。あった時は友達に依頼すればいい。
年賀状だって、プリンタもなければ意味もない。そんなことする必要ない年賀状しか送らない。
と考えれば、タブレットでもいいのでは。
そしたら用途が極端に少なすぎて、ネット見るだけのただのおもちゃになり下がりますが。
回答ありがとうございます。
なかなかタブレットでは難しいのですね。
入居するのが会社の寮で 自室にはTVがない為検討していました。
リビングにはありますけどね。
>DVD焼くこと自体、そこまで頻度が高くない
仕事柄というか 研修内容などとって見ることが多く頻度は普通の人から見ると
多いです。スマホの要領がすぐ一杯になってしまうのでまめに焼いてました。
その後も何度もみるので・・・
地方に行くためすぐに友人にというわけにも行かないのですよ。
プリンターはあります。
予算でも購入できそうなノートもあるとのことで ノートがいいのだと思いました。
No.1
- 回答日時:
WindowsタブレットPCなら可能かもしれない。
基本はWindowsPCだからだ。
もういっそのこと専用のDVDドライブの購入まで考えてはどうだろうか。
エレコム:Windowsタブレット用ポータブルDVDドライブ - LDR-PUB8U3Tシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/storage/dvd/ldr-pub8u3t/
のような書き込みソフトを標準で付属する製品もある。
AndroidやiOSなどのOSでは視聴するのが精一杯だったと思う。(最新情報は未検索)
回答ありがとうございます。
WindowsタブレットPCなら可能かもしれないのですね
専用のものもあるのは知りませんでした。
参考に致します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式のCDを作成したいです
その他(ソフトウェア)
-
外付けCDドライブからCDを焼くのってiPad Proでも可能ですか?
iPad
-
タブレットからCD-RやDVD-Rにデータを移行させる方法はないでしょうか?
タブレット
-
4
iPodからCD-Rへコピー(焼く)には…
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
5
youtubeの音楽をCDに焼く方法ありますか?? PCなしの場合でお願いします。 またレンタルで借
YouTube
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
5
タブレットでDVDなどをやける?
-
6
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
7
タブレット端末でワードやエク...
-
8
タブレットで携帯・スマホのゲ...
-
9
PCの遠隔操作はオフラインでも...
-
10
タブレットノートで資料作成 資...
-
11
タブレットの「Word」をUSBに移...
-
12
HUAWEIのタブレットをハワイに...
-
13
解約したタブレットのデータを...
-
14
排水口の掃除
-
15
ジャパネットたかたで買った タ...
-
16
lenovoタブレット初期化の仕方...
-
17
タブレット、タブレットPC、ノ...
-
18
IMEI番号からの使用者特定...
-
19
通信教育の「進研ゼミ」と「スマイ...
-
20
ipad air2を譲渡するために初期...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter