
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
型が古すぎないなら問題ないですね。
今でしたら目安として2年前のAndroid13以降のものを買えば良いのではないでしょうか。iPadなら2年前の10世代。
新品でも1万9千円〜。
どれだけ古くてもAndroid12以降のが良くて新品8千円くらい〜ですね。
それ以前のは4年以上前のバージョンのままということなので、アプリのアップデート出来なくなる可能性高いですし、本体のセキュリティも低いですしなしですね。
AndroidやWindowsの場合は広告ブロックが使えるので、無料なら快適です。
有料のYouTubePremium会員ならどれでも広告が出ないのでiPadでもFireタブレットでも何でも良いです。
No.1
- 回答日時:
その「自宅でYouTubeみるだけのために使う」のは
何年使いたいんですか
中古は古いものですので、古ければ古いだけ使える期間は短いですよ
何年使えればいいのかを考えつつ選んだらいいんじゃないですか
なお安タブレットはAmazonのFireタブレットが定番です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
DTCP-IP
-
ワコムのペンタブレット
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
外国のメーカーパソコン仕様に...
-
電子書籍について質問です。 電...
-
タブレットの設定ができない
-
アンドロイドのタブレットでWid...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
昔よく食べていたミントタブレ...
-
kindle電子書籍で読むとしたら...
-
学校のタブレット
-
Samsung Galaxy Tab A7 Lite と...
-
タブレットで2DCADがしたいので...
-
タブレットでhtmlファイルを開...
-
タブレットが プロセス「system...
-
声ともというアプリで、エミュ...
-
スマホ(データ+電話)のSIMを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
-
教科書は要らないと思います。...
-
学校のタブレット
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
オオサカ堂にある、フィンペシ...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
タクシーは何故、タブレットや...
-
お局
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
HUAWEIのタブレットをハワイに...
おすすめ情報