
レンタルスペースを利用したことがある方へ質問です。
副業を本格的に始めようと思っており
そんな中で「レンタルスペース」を利用した副業にとても興味を持っています。
テレワークが増えてきている昨今は、レンタルスペースの需要も増えてきていると感じており
働き方改革が進む現代で、今後も需要があると思ったからです。
実際にレンタルスペースを利用したことがある方は、どのような条件でレンタルスペースを利用する機会が多いのかを教えていただけないでしょうか。
現在【レンタルスペースの学校】というとことで実際に学んでいますが
多くの知見を得たいと思っており、ぜひお力添えいただければ嬉しいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問文だと、質問者がレンタルスペースを利用する客の立場なのか、それとも副業でレンタルスペースを開業する経営側の立場なのか、少しわからないような。
レンタルスペースを利用するのにいちいち学ぶ必要もないし需要を調べる必要もないので、自分で開業したいのかなと思ったり。
利用する客の立場の場合。
これは皆さんいろいろだと思うけど。
レンタルスペースを利用するのはコストを抑えるためが多いと思うよ。
事務所や倉庫を用意するのは高いし自宅で仕事するのは切り替えがつかないとかで。
レンタル”オフィス”となると少し話は違って、自宅を本店所在地にしたくないし普通に事務所を借りたら高いという理由から、レンタルオフィスにする人も増えた。
コワーキングスペースとなるとレンタルスペースのような”スペース”を貸すというよりも席を貸すという感じなので、ノマド的な働き方をする人が利用している感じが多い。
経営する方なら、需要というよりも狙う客層によって内容を考える方がいいんじゃないかな。
上記のように客層はコストを抑えたい人が多いので高級路線はかなり設備や差別化をうまくやらないと採算が厳しいのではないかなと思ったり。
そこでしか使えない設備とか、そこでしか得られない環境とか、そういうものを提供できれば固定客ができるかな。
No.1
- 回答日時:
「テレワーク」ということですので、「レンタルスペース」と言うより「コワーキングスペース」ではないかと思います。
来る人なんて、本当にいろいろですよ。いかにもプログラマーさんという人から、ただ本を読みに来ている人もいますし、試験勉強をしている学生さんもいます。私の場合はフリーランスなので、いつもの仕事場ではないところで仕事をしたいといった感じでちょくちょく気分転換に使いますが、逆に特にやるべき仕事がなくても行くことがあります。
まずは、あなたが利用してみてください。その土地ごとに需要の方向性は異なると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見積もりミスで赤字が判明し撤...
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
会社経営で「金を使ったら減る...
-
大阪万博における工事代金未払...
-
徳川埋蔵金 あれは見つかってな...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
-
輸出許可書の「仕向け人」とは...
-
どのお客さんを大事にするか業...
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーに...
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
テレビ局キー局はテレビ事業は...
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒...
-
仕入れ値に40%の利益を出して欲...
-
プライドの高い人との接し方に...
-
学歴で区別することはよくない...
-
27歳の医療道具商社で働いてい...
-
商品にケチをつける客は客なのか?
-
自分は、IQ104あります。しかし...
-
企業で生き抜くためには、学歴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジで仕事をして、...
-
会社経営で「金を使ったら減る...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
親会社と子会社の監査役は兼務...
-
徳川埋蔵金 あれは見つかってな...
-
テレビ局キー局はテレビ事業は...
-
どのお客さんを大事にするか業...
-
仕入れ値に40%の利益を出して欲...
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒...
-
27歳の医療道具商社で働いてい...
-
商品にケチをつける客は客なのか?
-
「1188」
-
輸出許可書の「仕向け人」とは...
-
自分は、IQ104あります。しかし...
-
取引先の管理者から一般的に悪...
-
会社の新設分割する場合につい...
-
プライドの高い人との接し方に...
-
なめられる話し方
-
輸出 SHIPPERとコンサイニーに...
-
取引先が支払い期日に支払いを...
おすすめ情報