
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ハードウェア的にはバッテリの管理手法でしょうか? 現在はバッテリから電源を取っていますので、充電しながらの使用は推奨されていませんが、最近では直接給電のように、満充電になったら充電器の電源を本体に直接供給して、バッテリが発熱しないもが増えているようです。
このタイプなら、固定で使う場合、充電器を挿しっ放しにしてもバッテリが発熱することも、バッテリが痛んで容量が減ることはありません。※すでに Xperia や AQUOS Phone が実装しています。
これがもっと進んで、ノートパソコンのようにバッテリと本体の電源が分離され、管理プログラムがバッテリの充放電制御を行えば、かなり使いやすくなるでしょう。できるはずですが、それをやるとスマートフォンの買い替えが進まなくなります(笑)。
高性能な CPU と GPU が搭載されて、ゲームがより高度に進化するでしょう。これは現在の延長線上にあります。
通信速度が速くなるでしょう。料金はどうなるのかな?
ストレージに 1TB や 2TB のフラッシュメモリを搭載して、メモリは 16GB くらいですかね。メモリをたくさん積むと電源を消費しますので、使わないメモリは休止状態にできるようになるかも知れません。
ソフトでは、ChatGPT のような対話型 AI が進化して、定形でないサービスをするようになるでしょう。しかし、どれだけの人がそれを使うのでしょうか? 予想不可能です(笑)。
後は、立体電話かな?
こう考えると、大きく変わる要素はそれ程思いつかないですね。
No.4
- 回答日時:
スマートフォンの性能に関しては、まだ多くの進化の余地があると考えられています。
現在、スマートフォンは非常に高速で、高解像度のディスプレイ、カメラ、高度なセンサー、長時間バッテリー駆動など、さまざまな機能を備えていますが、これらの機能はまだ改善の余地があります。将来のスマートフォンの画期的な変化の1つは、柔軟性のあるディスプレイの採用です。現在、柔軟性のあるスクリーンは存在しますが、まだ限られた数のスマートフォンにしか搭載されていません。将来的には、より多くのスマートフォンがこの技術を採用し、より耐久性のある、より折り畳みやすいスマートフォンが登場する可能性があります。
また、5Gの普及により、スマートフォンの通信速度も大幅に向上する見込みです。このため、オンラインゲームやストリーミングなどのより高速なアプリケーションを実行することができます。
加えて、スマートフォンのAI機能の向上も期待されています。スマートフォンは、現在でも音声アシスタントなどのAI機能を搭載していますが、将来的にはより高度なAI機能が加わり、より高度な情報処理や自律的な動作を実現することができるようになるかもしれません。
このような技術の進化により、スマートフォンはますます便利で高度なツールになる可能性があります。ただし、技術がどのように進化するかによって、スマートフォンがどのように変わるかは異なってくるため、10年後のスマートフォンがどのようになるかを予測することは困難です。
No.3
- 回答日時:
とりあえず大きく変わらないと思います
企業側も現状コストがかかる事はしたくないでしょうから
このままマイナーチェンジを繰り返して
スマホは皆んなが持つコンテンツなので
企業も無いと困る事だろう?と理解してるので
古くなって価格が上がらない端末はサポート終了にして
新しい端末に買い替えてもらう
通常通りの運用が暫くは続くと思います
No.2
- 回答日時:
10年前のスマホはどんなでしたか?
やっとメールが送れて写真が撮れる程度が、
今やTV電話として、ネットともつながり、キャッシュレスの機能を備え、
ナビ機能など、急激に変化してきているではありませんか。
今後も、「端末」としてできる事なら何でも実現していくでしょう。
No.1
- 回答日時:
機能面、性能面ではほぼいきつくところまでいきついています。
ですから、今後は、やや伸び悩みって形になるでしょう。
ただ、スマホが、今の形ではなく、スマートグラスになり、タッチ操作も、近未来的な空間をタッチすればって形になるかもしれませんが・・・
スマホではなく、スマートグラスだから、スマグとかスマグラとかとw
須磨海浜公園がどうしたとか言われそうなw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フィルムカメラ・インスタントカメラ カメラの性能って頭打ちしてますか? スマホのカメラも殆ど何が変わったかわからないくらいの微妙な進化し 5 2022/09/09 13:33
- 結婚・離婚 終身雇用ではなくなった時代と結婚 7 2022/07/01 08:42
- 花粉症 温度変化による鼻炎の対策 1 2023/07/06 20:25
- その他(悩み相談・人生相談) 学生時代の知り合いと10年以上ぶりに会った時に なんか変わっちゃったねって 言われました。 それはい 2 2023/05/06 21:14
- 哲学 幸せとはほんとに能動的なものだろうか?幸せとは結局は「運」ではないだろうか? 10 2023/05/15 09:54
- 経済 2100年までの予測GDPの動画を10本くらい見ましたが、基本的に東南アジアなどの人口増加によるGD 1 2022/07/25 01:10
- docomo(ドコモ) GALAXY新シリーズが新しく出るので機種変を考えています。 去年の年末に変えようとしたらもう遅くて 3 2022/04/08 21:53
- 据え置き型ゲーム機 抽選が行われていた初期型PS5と、 今のPS5は、画質や読み取る速さやその他機能などの性能に大きな差 2 2023/04/11 15:06
- その他(悩み相談・人生相談) あなたは希望通り今10年後から戻ってきたんだぞ。さあ人生をやり直せよ。これ読んで何か変わりましたか? 1 2022/08/21 10:10
- ゲーム 放置ゲームについて 放置ゲーム用でiPhone買いたいのですが性能的にiPhone11で足りますか? 2 2023/03/23 09:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ普及の理由
-
海外のアンドロイドSimフリー端...
-
skype スマートフォン
-
普通の携帯とiphone、スマート...
-
ドコモ(FOMA)→スマートフォンに...
-
着信音が少しなってから通話中...
-
iPhoneの電話で通話中の時電話...
-
ある人に電話がかけれません お...
-
ライン通話中の出来事です。 ラ...
-
Wi-Fiに繋いでいない状態でLINE...
-
フェイスタイムで電話していて...
-
電話をかけて1回目は「通話中ま...
-
iPhoneの通話累積時間について ...
-
iPhoneって通話中にBluetoothの...
-
携帯は受ける側も料金を払って...
-
iPhoneで写真を添付してメール...
-
iPhoneで、iPhoneに電話をかけ...
-
電話をかける際にwifiにつなが...
-
Android の simロック解除
-
iPhoneのトラブル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
らくらくスマートフォンmeに関...
-
Meta Quest 2 に必用なもの
-
アイフォンを和名で表すと何と...
-
自撮り棒STICK手もとシャッター...
-
iphoneとGALAXY
-
アイフォンからギャラクシー
-
らくらくスマートフォン
-
Pocket WiFi SとHTC Aria
-
iPhoneに変えようか悩んでいる...
-
今auのSH001を使っているのです...
-
おすすめは!?
-
スマートフォンについて
-
iPhone4とガラパゴス、 ワンセ...
-
白ロム SIMカード無しでの音楽...
-
スマートフォンと普通の携帯の...
-
違いがわかりません
-
視覚障害者のiPhone利用
-
スマホってガラパゴスじゃないの?
-
スマートフォンのリモコン機能
-
今携帯を変えるなら…
おすすめ情報