
5月3日、Microsoft Edgeのツールバー上にあるGhosteryのアイコン(お化けマーク)をクリックしても、操作メニューの中身が表示されなくなりました。
何かの不具合と思い一旦アンインストールして再度インストールしてインストール自体は成功するのですが、
その直後に開く「Welcome to Ghostery」のホームページの中身が一切表示されません。
しかも、Ghosteryのアイコンが灰色のままで、広告カットなどがまったく機能していないように見受けられます。
この状態を修正して再びGhosteryを機能させるにはどうすればよいのでしょうか、
わかる方は是非教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
FireFoxに入れて使っていますが、特に問題は起きていないようです
サイトの方もアクセスできるので、他のサイトにつながるようであれば、質問者さんが使用しているネットの問題かもしれません
https://www.ghostery.com/
時間が経てば、サインインできると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Ghostery インストールしました。インストールしました。アイコン(お化け)が青色になりません 2 2023/05/04 13:59
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
- デスクトップパソコン Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 19:19
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- WordPress(ワードプレス) Wordpress 複数プラグインの不具合? 1 2022/10/09 21:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのYahooアプリってしょっちゅう、不具合起きませんか? 1 2022/09/01 21:02
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
mouse dictionaryがインストー...
-
Googleのサイドバーについて
-
Firefoxのインストールができま...
-
Javaサイトが見れない
-
プラグインとは何ですか?
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
リアルプレーヤーで音がでない
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
OUTLOOKを起動すると
-
iPhoneでのポケベル入力(ATOK...
-
chromeの検索エンジンの編集と追加
-
無線LAN設定
-
サーバー上に置いたPDFが画像の...
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
MediaPlayerのネットワークエラー
-
Mac Outlook 2011の再設定の方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
Ghosteryのプライバシー 広告ブ...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
ID Manager を日本語化するの...
-
インストールしたPowerDVD15の...
-
アクロバット6.0 プロ PDFMAKER
-
mouse dictionaryがインストー...
-
リアルプレーヤー
-
IEに関する質問
-
パワーポイントに shockwave fl...
-
【Access2010】新元号の表示に...
-
FirefoxでのFlashPlayer
-
MSPでアドレス00000000読み込み...
-
ieHTTPHeadersが表示されません
-
Folding@Homeについて
-
旧バージョンのJAVAのダウ...
-
X06HT IIにSkypeをインストー...
-
Real Player11について
おすすめ情報