アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで在庫表を作っています。

それぞれの表で、入庫、出庫、残高が表示される表を作っています。

任意の時に残高を知りたい場合、
在庫表の残高の合計が必要になります。

どのようにしたら残高の合計を取ることができるでしょうか?

A 回答 (9件)

表の具体例を挙げてください。

    • good
    • 0

「Σ」

    • good
    • 0

=sum(開始セル:終了セル)


これでいいんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

残高って日々変わりますから、
セルが固定されませんよね。

また、毎日、合計残が知りたいわけではないのです。

そういう場合は、どうしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2023/05/03 22:17

>また、毎日、合計残が知りたいわけではないのです。


➡︎プルダウンで「◎」とかを表示させて、そこだけ集計すればいいんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

それだと、10個ほどある表の残高の位置を一つ一つ確認することになりますよね? それで◎をつける。その手間はあまり普段に比べて効率化できてない気がするんです

お礼日時:2023/05/03 22:28

>それだと、10個ほど・・・中略・・・効率化できてない気がするんです


➡︎そのために関数を使うんでしょ。
いくつあるのかは知りませんが、トリガーとしてなら日付もあると思う。
あなたがどう処理したいのかを明確にしないと、正しい回答は無いよ。

日別に表があるなら、日別に集計すればいいんじゃない?
1つの表で1ヶ月とかの「まとめ」でやるなら失敗しそうだけど・・。
    • good
    • 0

(´・ω・`) 普通に合計を求めるようにすればいいじゃない。



1列丸ごと合計を出すなら
 =SUM(A:A)
これでA列の合計を求めることができる。
A列が入庫、B列が出庫なら
 =SUM(A:A)-SUM(B:B)
こんなんで良い。
残高なら、普通にSUMPRODUCT関数でOK。

月毎に表示させたいという事であれば、年月にあたる列に対してオートフィルタを掛けて表示する月を指定して、合計はSUBTOTAL関数で求めれば良いでしょう。

・・・

まあ、具体的なレイアウトが不明なんで考え方のアドバイスと思ってください。
    • good
    • 0

こんばんは



>在庫表の残高の合計が必要になります。
「残高」を合計するって・・・?
日毎などの「残高」を合計することに意味があるとも思えませんし、複数の品目の残高を合計することにもあまり意味があるとも思えませんが・・

それとも、何らかの品目グループのようなものがあって、そのグループの残高合計を出したいってことでしょうか?
もしも、そうならそのグループの各品目の残高を求めて合計すれば良さそうに思われます。


実際の所、何を「合計」なさりたいのかよくわかってませんけれど・・

>それぞれの表で、入庫、出庫、残高が表示される表を作っています。
どのような表なのかもわかりませんけれど、(↑)が実現できているのなら、そのうちの最終データが最新の残高と考えられるのでは?
各品目ごとに記入しているのか、品目が混在しているのかも不明ですが、複数品目がごちゃ混ぜに記載されているのなら、データ群から指定品目の最新値を検索して、そのデータを参照すれば良いのではないでしょうか?

順次下の行に追記してゆく記入方式なら、条件に合う最下行を探せばよさそうですし、順序も不同なら(日付等の欄があるでしょうから)最新日(=シリアル値なら最大値)の行を検索すれば良いでしょう。
表の形式によって異なりますが、単純なMATCH関数から、SUMPRODUCT関数、FILTER関数などが利用できるのではと推測します。
(365や2021環境なら、FILTER関数が使えるので、そちらが簡単かも知れません。)
日付等で「指定品目の日付最大値」(=最新データ)を求めたければ、MAXIFS関数等が利用できるものと推測します。

合計値を求めるにしても、その前に、品目ごとの最新値を一覧できる表を別に作成しておいて、そちらの表を元に合計するような手順にしておいた方が、考え方としては簡単になると思います。
    • good
    • 0

>それぞれの表で、入庫、出庫、残高が表示される表を作っています。


残高の表を参照すればいいでしょう。

実際どんな表を作っているのかがわからないので回答できません。
    • good
    • 0

在庫表であって、入庫、出庫、残高を表示する列(または行)がそれぞれ1列(または1行)ずつである場合、商品を混在させると実用に絶えないと思われます。



ご質問者は
>それぞれの表で、入庫、出庫、残高が表示される表を作っています。
>表示される表が。仮に任意の時に残高を知りたい場合、在庫表の
>残高の合計が必要になります。
と仰っています。

そもそも、「それぞれの表」とは何がそれぞれなのか判りません。冒頭に書いたように、在庫表は商品ごとに作成すると思われます。だとすると「残高の合計」が必要な場面とはどのような場合なのか想像してみました。

思いつくのは、保管場所が異なる場合です。つまり在庫表は商品ごと、保管場所ごとに作成されていて、例えば商品Aの在庫数が知りたいとき、各保管場所の商品Aの在庫表を合計する必要があるということだと推測しました。

画像①②をご覧ください。これがまさしくご質問者の言う
>残高って日々変わりますから、セルが固定されませんよね。
という状態です。

商品Aの在庫数を知りたいとき、倉庫1と倉庫2の残高の合計を求める必要がありますが、最終残高である①のD9セル、②のD12セルは日々変わってしまい特定できないということだと思います。

そこで、画像①②の表をそれぞれ画像③④のような形式に変更すれば、常にD5セルに最新の在庫数が表示されることになります。
こうすれば、任意の日に商品Aの残高を知りたいとき画像③がSheet1、画像④がSheet2だとすると、

最新在庫数=SUM(Sheet1:Sheet2!D5)

という数式(保管場所が更にある場合はSheet2の部分を最終シートに変更)で、常に最新の残高を集計できます。

ちなみに画像③④では、在庫表は最大1000行目まで使用すると仮定して、

B5セルには、
=SUM($B$8:$B$1000)

C5セルには、
=SUM($C$8:$C$1000)

D5セルには、
=B5-C5

という数式をそれぞれ記述してあります。
「エクセルで在庫表を作っています。 それぞ」の回答画像9
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!