dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショートカットにするか、迷ってます。

約半年前ぐらいから、ショートにしたい願望が、あるのですが、私自身癖が強く、うねる、広がる。
その為、小学6年生辺りから 胸ぐらいのロングをキープしています。 何度か、通ってきた 美容院で、相談はした事あるのですが、ショートにしてしまうと 重みがなくなる為 今以上に広がってしまう為 おすすめは、できない。するなら矯正をするか、髪質改善を、した方がいいと 毎回数々の美容院で言われました。その為ショートにする勇気がでません。(少し前にインナーカラーをした為、ブリーチの影響で、矯正が厳しいです。髪質改善も、結構な頻度で通わなければ行けない為、子供がまだ小さい為、通えるか微妙です。)
旦那にも、 髪型変えたら? と よく言われます。
そして、子供が産まれ、最近になり 髪をよく引っ張られて、抜ける、痛い為 ショートカットにしたら、楽なのかなぁ って思い始めました。



皆さんなら、ショートにしますか? 
ショートにするなら、2か月後に美容院に行く為 思い切ってその時にしようと思ってます。

A 回答 (6件)

思いきってショートにしたらとても楽!


もっと早くすればよかったって思いました。
お願いして矯正にミニボブでスッキリさせてエレガントに変身してみたら!
「ショートカットにするか、迷ってます。 約」の回答画像6
    • good
    • 2

年々美容の世界も進歩して居ますので、ショートにチャレンジしても良いと思いますよ。


外出する際は気になるのならばキャップを被るとかすれば良いと思いますし。
    • good
    • 0

切ってくれる方に、髪のくせを相談すると、頭の形、お顔、雰囲気をトータルで考え、アドバイスくれた上でカットしてくれますよ。


切り過ぎてもまた伸びるから大丈夫!
    • good
    • 0

男ですけど、周りの女性の「ショート楽だわー」という声はよく聞きますね。



とりあえずアナタの髪質とかも考慮して美容院で相談してみるのが現実的な手段かと思います。
    • good
    • 0

ショートが似合わないと言われ続けて避けてきた


そんな女性がめちゃんこかわいいショートになるインスタとか見かけます。
参考になりそうな動画を探してみては
    • good
    • 0

あなたの髪質などがわかりませんが、今までずっとロングだったことでショートのセットに慣れていないことや美容師さんからのアドバイスからも、急にショートにするより、まずはミディアムにしてみるのはどうでしょうかか。


それで髪のボリュームが減ることでの髪の扱いやすさなど研究してみたらどうでしょう?

お子様が小さいことからも、ヘアターニケット症候群を防ぐこともできるし、手が離せない時期に髪のセットが大変だと焦ることもあると思うので。

そしてショートと言っても(あなたのやりたいカタチはわかりませんが)ボリュームを落としすぎないスタイルもあるので、美容師さんの腕がよければ相談次第でいけると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!