
SSMS(SQL Server Management Studio)で壊れた本体から新しい本体のSSMSにデータを移植するのを頼まれたけど、データベースにファイルネームの後に(復旧待ち)の部分があり、 そこに復元しようとしたら新しい本体には.bakのファイルが無く、.mdfと.ldfのファイルだけだったせいかデバイスに入れても強制なのかバックアップメディアの検証を押しても上の方に赤いバツにバックアップメディアの検証に失敗しました:C:¥Program Files¥Microsoft SQLServer¥MSSQL12.MSSQL¥Backup¥***.bakと書かれており、復元させてもらえませんでした… .mdfと.ldfを.bakにできれば同じ場所と名前にして復旧できそうに思いますが、それも知識がないので.bakにできません…どうすればこのデータベースを復旧できるかベテランの方、教えていただけませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 頼まれたけど
誰に?
会社でのことなら、頼んだ人に聞くなりしましょう。
> SSMS(SQL Server Management Studio)で壊れた本体から新しい本体のSSMSにデータを移植
まずは、用語の違いをはっきりさせましょう。
SSMSはSQL Serverを操作するためのツールで、それ自体がデータを持っているわけではありません。
データの移行手順は次のどちらかが普通です。
○バックアップ→復元
1.旧SQL Server でバックアップを作成する
・オブジェクト エクスプローラーで対象データベースを右クリック→タスク→バックアップ
・管理→メンテナンスプランでバックアップ用メンテナンスプランを作成し実行
2.1.のバックアップファイルを新PCへコピー
3.新SQL Serverで「データベースの復元」
○mdf等を直接コピー
1.旧PCでSQL Serverを停止する(SQLServer構成マネージャを使用)
2.旧PCのmdf,ndf,ldfをUSB等にコピー
3.新PCのデータフォルダに2のファイルをコピー
4.新SQL Serverで「アタッチ」
いずれの場合でも、SQL Serverのバージョンの違い等により、できないことがあります。
「復旧待ち」については以下のサイト等が参考になるでしょう。
https://cybersecurity-jp.com/column/38167
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhonese(第二世代)引き継ぎ失敗しました。 LINEの引き継ぎ(データは直 3 2022/10/01 16:54
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメールボックスのコピー 3 2023/01/31 10:42
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- その他(セキュリティ) androidスマホのデータ移行について 4 2022/10/07 09:10
- iPhone(アイフォーン) 至急。エラーiphone初期化→icloudからデータを復旧したい(LINEも制限がかかり入れない) 2 2022/09/18 19:20
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQLServer2000からSQLServer200...
-
復元に異常に時間がかかる
-
SQLServer2012の復元ができない
-
SQL Server7.0でバックアップし...
-
SQLサーバ6.5⇒2003へ...
-
SQL SERVER 2005 EXPRESS EDITI...
-
SQLServer ダミーデータベース
-
ACCESS97のファイルを修復したい
-
データベースの復元ができません
-
DBの復元について教えてください
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
データベースの復元におけるエ...
-
SQL SERVER2008の質問です
-
接続されてるユーザーを切断す...
-
Accessdでの「トランザクション...
-
postgresql についてです
-
SQL Server のテーブルについて
-
データベースからのインポート...
-
マネーフォワードのアプリでク...
-
SQLの実行と発行は同じ意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
復元に異常に時間がかかる
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
PCが悪くなって新しいPCにSSMS...
-
SQLServer2012の復元ができない
-
一つのテーブルだけを復元(リス...
-
復元時間:復元しています
-
SQL SERVER2008の質問です
-
DBを復元したら「読み取り専用...
-
SQLServerバックアップ戻せない
-
SQLServer2000:データベース復...
-
SQL-DMOを勉強するには?
-
データベースの復元におけるエ...
-
バックアップファイルの復元に...
-
アドレスを移行したい .VCFデー...
-
SQL Server7.0でバックアップし...
-
SQLサーバ6.5⇒2003へ...
-
MS SQL2005 STD での リストア...
-
【DB】同じトランザクション内...
-
postgresql についてです
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
おすすめ情報