
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
割のいい天下り先だから・・・
日本人の半数は週に5分も見てないらしい。いい商売ですな。
それに利益を減らすだけの余計な機能は付けないのが常套。
車だって、自動運転・・って時代だから、停止線や速度超過のセンサーつけて逐次通報できるはずなのに、そんなの導入したら車売れないからやらないでしょ?
No.3
- 回答日時:
NHKは「公共放送」と称しているので、一部の人だけに放送することはできないのです。
公共放送=公共の福祉のための放送。
公共=全国民。
だから受信可能な人から徴収することができる。
という論理です。
受信料を払う人達だけのための放送ではないのです。
「それなら税金で運営すればいいのでは?」と考えもあり得ますが、それは国営放送になってしまい、政治権力の干渉を受けない中立性を保証できなくなる危険性がある、という反論します。
そういうわけで「国民みんなのための放送局だから受診料を払え」といってるのです。
それなら製作費のかかる娯楽番組はやめて、ニュース、天気予報、教育番組、緊急報道だけにしてしまえばいいのです。
そしたら、受信料は年額1000円くらいで済むでしょう。
No.1
- 回答日時:
はい、その通りだと思います。
NHKは、国民に受信料を徴収する唯一の放送局です。しかし、WOWOWやスカパーなどの有料放送局は、受信料を支払わない人は視聴できないようになっています。NHKも、同じように、受信料を支払わない人は視聴できないようにすれば、契約しに来る必要はありません。NHKは、受信料を支払わない人に対して、契約を強要するのではなく、視聴を制限するべきです。そうすれば、国民の自由を侵害することなく、受信料を徴収することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
今度借りる賃貸がネットが無料...
-
WOWOW、画面左上の無料体験の表...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
住まいが2箇所あるときのNH...
-
BSの受信料
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
テレビを買った時のNHK受信契約
-
スカパーの無料体験の表示を消...
-
BSは見れるのに、CSは見れない
-
WOWOWが無料で見れた
-
自宅のネット環境について
-
スカパーの2週間のお試しに申し...
-
CS放送をHDDへ録画した際...
-
WOWOWの加入を薦める文字...
-
テレビが見れるようにするには
-
スカパー16日間無料体験の終了...
-
ケーブルテレビの有料チャンネ...
-
スカパーの音飛びについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WOWOWの左上のこれ どうやって...
-
通信カラオケ機のロック解除方...
-
NHKの受信料についてですが 現...
-
NHKと衛生契約でなく、地デジ契...
-
わたしは、テレビをまったく見...
-
NHK受信料に詳しい方、教え...
-
最近NHKから特別あて所配達とい...
-
WOWOW、画面左上の無料体験の表...
-
テレビを買った時のNHK受信契約
-
BSの料金について
-
「マカフィー マルチ デバイス ...
-
NHKの受信料を2重で支払ってし...
-
パソコン内蔵地デジチューナー...
-
テレビ放送について
-
NHK
-
WOWOWの夢を与えるを見たのです...
-
さっき、NHKの集金人がきました...
-
夫婦で一戸建てに引越して半年...
-
現在アパートに住んでいて、テ...
-
よくYouTubeで アマギフ60,000...
おすすめ情報