
スマホとガラケーを持っています。スマホはデータ通信、ガラケーは音声通話と使い分けています。今後もその予定です。購入してからだいぶ経つガラケーの調子が悪いです。充電途中で充電が止まってしまいます。再起動をかけたりしましたがしばらくするとまた充電が止まっています。電池の老朽化かなと思ったのですが、Amazonで互換品の電池を買っても変わりません。USBタイプCコネクタの接触不良かもしれないのですが、買い替える他ないでしょうか。正直ガラケーの音声通話はあまり使う機会がないのでお金をかけたくないのですが。
No.9
- 回答日時:
買い換えるしかありませんね。
KDDI・沖縄セルラーは、2022年3月31日に終了
NTTドコモは、2026年3月31日に終了予定
ソフトバンクは、2024年1月に終了予定
KDDI以外は、すでにガラケーの終了までカウントダウン中です。ですから、買い換えるしか選択肢はありません。
また、NTTドコモやソフトバンクでは、ガラケーから、ガラホへの変更なら、格安で本体代を無料とかをやっていることがあります。
ですから、この機会にガラケーをやめてガラホへの変更をしてもよいでしょう。
デュアルSIMでDSDVのスマホなら、1台で、データ通信専用と通話専用でSIMカードを切り替えて使うことができます。
KDDI・沖縄セルラーでガラホを契約していた場合ですが、スマホに装着していることがバレて、KDDIから、プラン変更しろや!ゴルァ!ってメールが届いて利用できなくなるようですので・・・
NTTドコモのガラホのプランだとそのようなことはないみたいですが自己責任で・・・

No.7
- 回答日時:
>auでデータ通信は高いのでちょっと嫌なのです。
格安SIMで通話すればいいじゃん?
信頼性もなにも元回線は3キャリア。
通話をほとんどしないわたくしはそうしています。
端末が壊れたら本末転倒。
端末は少ないほうが予備機の用意も楽だと思うんですけどね。
お金をかけたくない、というのはあなたのふところ事情によるところなので
買いたければ買えば良いと思います。
No.4
- 回答日時:
povoで通話対応して格安SIMのデュアルSIMやってください
これならデータ専用eSIMのIIJmioで5ギガで660円。povoは受信だけならゼロ円です
ガラケーはいつか壊れます
2台持ちの意義はもうありません
No.3
- 回答日時:
私は都内在住46歳男性です。
実は、私もスマホとガラケーの2台持ちをしていて、私もほぼ同じ使い方をしています。ガラケーにスマホを追加してそのまま…という感じです。
ガラケーは実家の母と電話で話すのに家族通話で無料だったこともあって、通話サービスをスマホに統一するよりも安上がりだったのですが、母がスマホに買い替えたので宙ぶらりんの状態というか。でも、無料通話分が60分はあるので、ちょっとした私生活の電話はガラケーで。
私はシャープのガラケーを使っていますが、スマホとは別会社の別回線で、どちらかが使えない場合に…と思ってガラケーの回線と2台持ちしています。当然、ガラケーの修理はもう不可となっています。ガラケーを契約しているドコモからはスマホに買い替える案内が来ますけど、ガラケーが終わる直前までは使おうかなと。
また、今の機種が壊れても良いように予め【ガラケー本体をヤフオクで購入】してありました。今使っている機種のほかに、同じ機種の同じ色のものがもう1台あって。SIMカードを差し替えればそのまま使えるように。ワンセグも見られるので、非常用のテレビにもなるし。
ちなみに、私のガラケーの充電器が壊れたのでUSBのコネクタを購入したら、その反対側がmicroBメスだったので手元のコードが使えなくて。新たにmicroBオスのUSBケーブルを購入しました。なんとか安全に充電できるようになりました。
とりあえず、「ヤフオク」などで機種本体だけを探してみるのはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクオスケータイ5の発売はい...
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
iPhone 機種変
-
070-4231-○○○○は どこの番号で...
-
今でもガラケ携帯使ってる人は...
-
本人確認のいらない携帯
-
W11 22H2→24H2 手動更新
-
●“ガラケー(携帯電話)”は、2026...
-
ガラケーの動画のことについて
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
ガラケーでタクシーアプリを使...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
ガラホでアクオスケータイ3を持...
-
いまだにガラケ使ってる人はな...
-
ちょうど今から40年前に使って...
-
家に在宅なのに電話に出ない。...
-
ガラケーって最初からGoogle入...
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
相手の携帯電話に連絡したとこ...
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次回、新規ガラホを買う場合は...
-
iPhone 機種変
-
ドコモの携帯(ガラケー)の「らく...
-
ガラケーの動画のことについて
-
ガラケーって最初からGoogle入...
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
070-4231-○○○○は どこの番号で...
-
ガラケーでタクシーアプリを使...
-
会社の仕事の携帯は070の電話な...
-
非通知を着信拒否することによ...
-
●“ガラケー(携帯電話)”は、2026...
-
相手の携帯電話に連絡したとこ...
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
-
折りたたみケイタイ(ガラホ)...
-
W11 22H2→24H2 手動更新
-
家に在宅なのに電話に出ない。...
-
ソフトバンクの3Gが2024年1月で...
-
ガラケーのメールの添付資料の...
-
スマホに飽きてしまいました。...
-
スマートフォンの画像をパソコ...
おすすめ情報
大勢の方が回答を寄せてくれてありがとうございました。大変勉強になりました。ガラケーを充電していたケーブルをiPad Proのものと交換してみたら、今のところ問題なく充電できているようです。ケーブルの交換なら1000円もしないので、一度試してみようと思います。回答が多くまた私の理解が及ばぬアドバイスをいただいたものもあり、全ての回答にコメントを返せなくてごめんなさい。