電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ、よろしくおねがいします。

化粧水で顔を拭くという洗顔は
普通の洗顔となにか違うのでしょうか?

よく、あわ立てネットで石鹸をふんわり泡立てたもので洗顔すると肌にいいと訊きますが…。

日光湿疹を持っているので、これからの季節特に肌に気を遣わなければならないので、肌によいと思われる洗顔法を探しています。

あと、頬に赤みがあります。
グリーンのベースコントロールを塗ってファンデーションをつけていますが、
スキンケアをうまくすると赤みは消えるものなのでしょうか?

お時間のある方、アドバイス宜しくお願いいたします

A 回答 (3件)

こんにちは。


私は季節によって朝からしっかり洗顔したり、冬場などの乾燥する時期や、肌の調子の悪い時期には拭き取りをしてそれを洗顔とする方法をずっと前からとっています。
私自身肌は強い方ではなく、以前手を加えすぎてかえって肌を傷めてしまった経験があり、やりはじめたきっかけはこのことを相談した医師のアドバイスからでした。
「肌に一番いいのは自分の皮脂を乳液の代わりにすること」だそうで、脂性肌の人は朝からちゃんと洗顔しても何の問題もないですが、乾燥気味の人が同じようにしていたら必要な皮脂まで落としてしまい、かえって悪化してしまいます。そういう人にはコットンに取った化粧水で顔を拭いて表面の汚れだけとってしまえば洗顔したのと同じ状態になると思います。私は今先ほど書いた洗顔法の後、化粧水ではせずに精製水で拭き取りをして、その後コットンで化粧水を軽くパッティングしながらなじませて乳液をつけているという極めてシンプルなお手入れをしていますが、乾燥は全くしてなく、肌もいたってトラブル知らずです。朝晩しっかり洗顔料で洗顔していた頃は美容液や高価なクリームをさらに使っていましたが思うような肌にはならず、洗顔を変えただけでじきに好転しました。

頬の赤みは単に頬の皮膚が薄くて血流が透けて見えてるのならグリーンもしくはパープルのコントロールカラーを使うか、コンシーラーを薄くのばしてみるという方法があるかと思います。皮膚炎的な赤みは肌が改善すれば赤みも治まることもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かい説明有難うございます。
高価な基礎化粧品をつかえばいいといわけでもないんですね~…
ホント、参考になりますっ
しばらく拭き取り洗顔をして様子を見たいと思います。
回答有難うございました♪

お礼日時:2005/04/28 20:19

皮脂をとりすぎない、ということではないでしょうか。

私はコンビネーション肌なのですが、朝は化粧水をコットンに浸して、それで顔を拭くという“洗顔”をしてます。夜は、その日一日の汚れを取り去る意味でもきちんと洗顔をしてます。この方法で私の肌の調子は調子がよくなった気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

化粧水で拭く方法だと、なんかにきびとか出来ちゃいそうなイメージがありまして、不安だったんです><
私はすごい乾燥肌なので、洗顔(石鹸を使って)の後、ローションとかつけてもすぐカサカサになってしまっていたんですよ…。
そして友達が化粧水で拭くという方法をとっていたので、どうなんだろう…と思いました。
実際にやっている方からのアドバイスって心強いです^^
有難うございました♪

お礼日時:2005/04/28 20:14

勘違いでしたらすいません。



化粧水で顔をふく、というのは洗顔法ではなく、拭き取り化粧水のことではないですか?

通常のクレンジング、洗顔の後に拭き取り用化粧水をコットンなどにしみ込ませて、肌の古い角質や肌に残った洗顔料などを取り除いた後、化粧水や、乳液などで保湿などのスキンケアを行います。
これが拭き取り化粧水の役割です。

洗顔法はご質問者様おっしゃる通りふんわり泡で洗うといいと思います。

ほほの赤みがスキンケアで消えるかどうかはわたしには分かりませんが、テレビや雑誌で見る限りでは、赤みを隠すコントロールカラーは最近はグリーンよりイエローを使う事が多い感じがします。

以上、ご参考までに。

この回答への補足

えぇと、洗顔の変わりに化粧水で拭くというやり方を友人が最近やり始めたらしく、通常の洗顔との違いをしりたかったのです。

言葉足らずで申し訳在りません

補足日時:2005/04/25 13:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
拭き取り用化粧水があるなんてしりませんでした…
ベースコントロールは緑一色しかないんで、イエローが効くのかわからないんで、いつも緑をつかってました
今後の参考にさせてイタダキマス。
有難うございますっ

お礼日時:2005/04/28 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!