No.10ベストアンサー
- 回答日時:
自動車の免許をもっていない人がいますから・・・
もっていても、単純に本人確認書類の1つとして取得した人も多い
その人は、乗れるが、乗らないって人になるが・・・
そもそも、高齢になり自転車がのれるのは、逆に凄いってことにあるが・・・
ただ、家族などは危ないから止めるw
No.11
- 回答日時:
在米の隠居爺です。
当地では車がないと生活できませんから、車の運転免許は持ってます。
ただ、それも当地アメリカに来てからとりました。
当地では免許証が身分証明証でもあります。
でも、高齢者のように運転しない人も居ます。
その人たちには、州は運転免許証と外見上は全く同じ体裁の身分証明証を発行してくれます。
発行してくれるのは運転免許証の更新手続きをしてくれる役所で、運転免許証の更新手続きと全く同じようにして発行してくれます。
当州の場合、料金も運転免許証と同じで、有効期間が1年につき約500円で、お金さえ払えば8年までの好きな有効期間で発行してくれるのも運転免許証と同じです。
ウチの町はアメリカには珍しく、地方の小都市なのにバスと言う公共交通機関がよく整備されています。
半径数キロの範囲に、しっかりした都市計画のもとに作られたコンパクトにまとまった街に、早朝から深夜まで頻繁に、街の中を縦横無尽にバスが走り回っています。
市が運営するそのバスは無料です。
なので、この町の中にいる限り、車の必要性はそうは高くありません。
実際、私もカミさんも子供たちも、免許は持っていますが、車は頻繁には使いません。
では日本ではどうだったか。
私は2年ほど前に隠居しましたが、それまでは日本と行き来して暮らしてきました。
その生活では、都内と首都圏の近郊に居を構えていました。
都内の場合はまず車の必要性は感じませんでした。
近郊の場合も、車なしで暮らせるように、大きな鉄道の駅近くに居を設けてました。
そこの生活も、車なしで問題なく何年もやってました。
ということで、私は日本の自動車運転免許はとったことがありませんでした。
アメリカの免許を持っているので、日本に行くときには国際免許を作って持って行ったりもしましたが、何度かそれで運転はしたものの、特にその必要性を感じなかったので、ここ10年以上については、国際免許を持ってくことさえやめてしまっています。
つまり、日本では全く運転していません。
でも、これで全然困ってません。
次に日本に行ったら、乗り捨て自由なシェアサイクルでも使ってみようかと思っています。
自転車、良いんじゃないですか?
No.7
- 回答日時:
最近、都会では免許取らない若い人が増えてるそうです
政府も身分証をマイナンバーに一本化(免許はあくまでマイナンバーに付加される情報の一つになる)しようとしてますし、それも法律で決まってるので、
単なる身分証としての免許需要は減るでしょうね
自分の近所では東京大学で教授やってる友人は車の免許持ってないですし
田舎の役所に就職した人はコンビニまで車で15分とかだそうです
No.6
- 回答日時:
自転車にしか乗れないというのは、例えばローラーボードが下手とか、バイクの扱いが下手とか、そういうことですか?
それとも、家庭事情とかで自動車を所有していないとか、自動車を所有してはいるけどペーパードライバーだとか運転免許がないから代わりに自転車で買い物に行っているとか、そういうことですか?
前者であれば、練習不足や適性などがあるかもしれないです。状況によっては恥ずかしい場面もあると思います。
後者であれば、家庭事情次第によっては仕方がないかもしれないし、恥ずかしい家計状況なんかもあるでしょう。
ペーパードライバーで運転する気がないのは自業自得でしょうし、
結局、恥ずかしいかどうかはその状況やあなたの主観次第です。
No.5
- 回答日時:
ほとんどの人が子供の時に乗りこなしていますから大人で乗れないという人はまれですね
バランスを取ればすぐに乗れますから乗れないという人は 皆さんがなぜ?
と思います
3歳児でもできるのにと思う人は馬鹿にするかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 今日車を運転していたら、横断歩道で高校生が乗っていた自転車と歩いてる小学生がぶつかる事故をちょうど目 2 2023/02/25 17:01
- 友達・仲間 10万円の軽自動車にポータブルナビの車は乗せてもらって恥ずかしく腹が立ちますかね? 3 2023/01/30 14:53
- その他(悩み相談・人生相談) こんな所で自分の恥を晒すのはどうかとも思ったんですが 自己嫌悪が止まらず吐き出させて下さい。 もとも 5 2023/01/23 23:22
- 友達・仲間 古い軽自動車で迎えに来られたら乗りたくないですか? 3 2022/07/05 17:27
- その他(家族・家庭) 自分の生き方、考え方が正しいと思いこんでいる人 12 2022/11/11 04:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- 事故 【緊急、即回答禁止、プロフ必読、見るだけ厳禁、関係の無い回答禁止、誹謗中傷即ブロック】 高校生です。 4 2023/02/22 21:55
- 事故 高校生です。 バイト先で自転車と車の事故を起こしてしまいました。 学校に連絡したところ、学校に来て反 1 2023/02/22 21:47
- 事故 【緊急、即回答禁止、プロフ必読、見るだけ厳禁、関係の無い回答禁止、誹謗中傷即ブロック】 高校生です。 3 2023/02/23 16:23
- その他(社会・学校・職場) 一人暮らし 母に会いたいです 6 2022/09/26 09:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
自転車の規制が厳しくなるらし...
-
いい大人が自転車にしか乗れな...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車乗りながら階段歩道橋使...
-
何故、日本の警察はレイプに甘...
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車って車道走らなきゃダメ...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
降りる時に自転車の鍵を挿した...
-
朝通勤する時、私は自転車です...
-
自転車で歩道内を逆走(?)したら...
-
ある目的地までの徒歩での行き...
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
自転車ライトについて。 最近時...
-
非接触事故?
-
自転車の鍵を無くしてしまった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
いい大人が自転車にしか乗れな...
-
車1台分の幅しかない踏切ってど...
-
自転車の規制が厳しくなるらし...
-
自動車の運転手ってどうして狙...
-
こんばんは~!! 今度、悪質自...
-
スマホを見ながら 自転車に乗っ...
-
自転車の飲酒運転で捕まったら...
-
精神疾患持ちだと、バイクや車...
-
交通マナーなどの一般常識につ...
-
順番抜かしの原付き
-
自転車も免許制へ 未だに自転車...
-
2026年に自転車の信号無視が罰...
-
T字路の事故 お互いに死角で見...
-
南米の外国人の方が自転車に乗...
-
傘さし運転について
-
明日大学病院に自転車で行く予...
-
幼稚園バスと我が家の間のスペ...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
おすすめ情報