アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iPhone SE(第三世代)とデスクトップPC
(dynabook T45 win10)を
無線でつなぐ方法を教えてください。

現状;iPhone SEで撮影した写真を、ラインに
アップ。PCでラインを見て、PCにダウンロード
しています。

希望:iPhone SE と PCをbluetooth等で
ダイレクトにつなげて写真を送りたい

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

No.3の回答のは、Googleドライブでもできます。

OneDriveより容量が大きいので、クラウドストレージとしても使用したいならGoogleドライブ のほうがオススメですが、モバイルアプリの完成度はOneDriveのほうが上です。
No.1の回答のbluetooth共有は、Windowsのタスクバーにあるbluetoothを押して、ファイルを受信するを押すと、iPhoneが対応しているなら受信できます。ただ、それはとても遅いのでオススメはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/20 05:42

No.2の回答のように、有線がいちばんオススメです。

    • good
    • 0

iPhoneSEにOneDriveアプリを入れて、


パソコンのアカウントでログインしてください。
https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-onedrive …


しばらくするとパソコンのエクスプローラー(フォルダー)の左側にあるOneDriveの写真のところに一覧が出てきますので、
必要なのをコピーするだけで出来ます。
LINE等と違い画質も落ちません。

パソコンと繋いでソフトをインストールしてとか色々やる必要ないので、パソコンが重くなるリスクもなく、簡単に出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/20 05:42

有線で繋げると、エクスプローラーに「Apple iPhone」と表示されますから、そこから写真をコピーすることが可能です。



無線の場合、どこかクラウドにあげるしかありませんね。
LINEとほぼ変わりません。
メールとか、Googleドライブとか、OneDriveとか...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/20 05:43

無線LANならファイル共有になる



Bluetoothならペアリングすればよい

それでiPhone側か対応しているなら、送信できる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/20 05:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!