
人生全てを諦めている彼氏。どうしたらいいですか?
付き合って1年経つ彼氏がいます。
現在、結婚前提で同棲をしています。
低収入に強くコンプレックスを持っていて、そこから人生全てを悲観してしまい、最近は結婚すらも彼は消極的になってしまっています。
昇給制度が厳しく、ボーナスもほぼ無しと言っていい状態です。
転職を考えているけど、スキルがない。
子どもは最近は持たなくていいと思ってきた。
誰かと暮らす適性がないと感じてる。
この状況じゃ責任持てない。(結婚は厳しい)
(遊ぶ飲むが頻繁に出来ず)こんなに人生つまんないのか〜。
などとよく嘆きます。
気持ちの浮き沈みが激しく、極度に落ち込んでいる時は相手のことを考えられない状態に陥り、このような事や心無い言葉をぶつけてきたりするのですが、育ってきた家庭環境柄の事もあるので多少は多めに見ています。
稼ぎに関しては、私もより多く稼いで2人で支え合えば良いと思っています。
ですが、私との年収差や貯金額に強く引け目を感じてしまっている彼がいます。
ただ、2人で少しでも毎日多く笑って暮らしたい。
支え合って向き合って助け合って生きていきたい。
諦めないで一緒に前を向いて生きていきたい。
ただその一心で明るく接し続けているのですが上手くいきません。
もうどうしたらいいのでしょうか。
彼と上手くいくための手立てや方法を教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
お礼読みました。
>子どもは何人欲しいかや、仕事はお互い転職して稼ぎを増やすなど話し、結婚前に価値観のすり合わせや生活観を見ていくために同棲を始めました!
→ということは質問者さんや彼氏さんの狙いは合っていて、今まさに価値観の違いやズレに直面している時
ということになりますね。
結婚する前に分かって良かったことだと思います。
>同棲続けながらも甘えを無くす事は難しいでしょうか…?
→もしかすると、質問者さんの方がたくましく、しっかりとしているのではないでしょうか?
そうすると、一般的に男性は安心しきってしまい、甘える方向になるのかなという気がします。
たとえて言うと、屈強な男性には3歩下がってるような華奢な守ってあげたい系女子が一緒にいるみたいな…
質問者さんの場合でいうと、しっかりものの女性に、気弱な男性が一緒にいてパワーバランスたもってるてきな……
すみません、論理的なお話ではなくて、漠然とした例を出してしまいました……。
つまり何を言いたいかというと、同棲を解消せずに、彼氏さんに奮い立ってもらう一つの案ですが…
急に質問者さんが、気弱になってみちゃうっていうのはどうでしょう!?
「大丈夫、なんとかなるって!」って励ます側になるのではなく、
励まされる側になってみるっていう感じです。
いきなり変貌すると彼氏さんも困るでしょうから、ちょっとずつ弱気なヒロインになってみる…みたいな…。
たとえば、彼氏さんが虫が超得意だとしましょう、質問者さんも超得意だとしても…すっごい小さい虫をみつけて
「きゃー!!助けてっっ!」みたいに彼氏さんに助けを求めてみるのです。
そうすると、彼氏さんは自分が守ってあげないと!ってなって、虫をやっつけてくれます。
そうして質問者さんは「彼氏くんがいてくれて本当に助かった!虫やっつけられるなんてすごいね!!」って褒めるんです。
そうすると、自信もついてくると思うんですよね…。
ちなみに大真面目に書いております。
これはあくまで一例であって、質問者さんと彼氏さんにとって自然な流れになるように、
上記のようなハプニングをあえて発生させるのです。
とにかく、頼りになる質問者さん、ではなく頼りになる彼氏さん、にシフトしていくっていうイメージですね。
いかがでしょうか?参考になると嬉しいです。
凄いです…
私達の生活を見ているかのように推察が一致しています…!!
→もしかすると、質問者さんの方がたくましく、しっかりとしているのではないでしょうか?
そうすると、一般的に男性は安心しきってしまい、甘える方向になるのかなという気がします。
↑まさにこれなんです。精神的に私がどっしりしすぎて頼もしいと言われている状態です。
本当ならわたしは逆の立場が良いのですが、彼は過去の恋愛経験から「やっぱり(私のように)精神的に逞しい人が良い。自分には合ってる。」と言っていました。
ただ、やはりニンジンさんの言うようにバランス関係から自然と甘えが出てきてしまう事も事実なので、そこの調節が自分でも上手くいかず…な状態です。
私のスタンスなのですが、家事も仕事もやることササっと終わらせてから心置きなくプライベートを楽しみたい気持ちがあり、あれこれやりすぎていつの間にか彼の居場所(見せ所)を無くしてしまっていたのかもしれません。。
現在少しずつですが、やってくれた事に対して感謝や素敵な所を褒め言葉を大きく伝えるよう努めているのですが、やっぱり常に自信が持てるような場を作っていくことが何より大事ですね( ; ; )
頼ったり甘え下手な自分を反省して日々の行動見直していきます( ; ; )
こんなに詳しく分かりやすく、悩みの核を突いた的確なアドバイスをしてくださり本当にありがとうございます…!!
大切なことに気づけました。
No.7
- 回答日時:
彼氏さんの転職を考えている、って彼氏さん仕事やる気無いのですか?やる気は将来の夢を叶えている過程で生まれるものだと思います。
質問者様はどうなのですか?将来の夢を叶えてますか?叶えてたら、やりたくもない仕事をする自分を想像してみてください。やりたくもない仕事をやらなければならない。やりたくもない仕事でパワハラセクハラを受けてどこにも相談できない。仕事をやめられない。そんな仕事を続けるとしたら。確実に心壊れますよね?世の中には頭がバカなのに好きな事やってるタレントさんとかもいるんだから、彼氏さんを励まして彼氏さんのしたい仕事をさせてあげましょう?将来の結婚後の家や子どもの費用など考えた時にこの稼ぎじゃ生活していけないから転職しなきゃ。という考えで彼は転職を考えています。
お金を気にすると仕事のモチベーションが下がってしまうそうですが、仕事の話をする時の彼は生き生きしてます。
きっと仕事自体はすごく好きなんだなと思います。
なので、私自分がより稼げるようになれれば良いと思っているので「仕事続けても良いんだよ」と話してはいます。
私自身は好きな仕事の業種を諦め(稼ぎの都合上)将来のために別の道に進む事にしました。
彼には隣で笑って過ごしていてほしい。
本当にただそれだけなんです。

No.6
- 回答日時:
上手くいく手立て、というかこの先の覚悟の話をします。
結婚して2人でいるうちはまだいいでしょう。
ただ子どもが生まれると貴女も子どもに手一杯で夫を構う余裕がなくなります。
手助けしてほしい、支えて欲しいと心底思っている時にもし、夫が何もしてくれなかったら。
遊びにもいけず子どもと妻にお金も取られ家では家事育児のことで怒鳴られてばかりで、人生本気でつまらんなぁとその彼なら絶対言うと思います。
その瞬間を想像してみてください、今ならまだ違う未来を追えますよ。
結婚はお互いがお互いを一生支えていく覚悟がなければ出来ないと思っています。
今、この状況だとお互いに良いビジョンを描けていないのも事実です。
きっと覚悟がないままなら結婚はおろか、子育ても共にしていく事は出来ませんもんね。
無くなってしまった彼のモチベーションを取り戻したいです。

No.5
- 回答日時:
こういったネガティブな人って、子供なんぞできたひにゃ真面目に子育てするんだけでどなぁ
そういうものなんですね(´._.`)
浮気やギャンブル等の心配は無く、とても居心地の良い相手なのですが、こうも落ち込み始めてしまうと抱えるのが大変になってしまうことがあって…
ポカリ好きさんの言うそこまでに達したいです…
No.4
- 回答日時:
>付き合って1年経つ彼氏がいます。
>現在、結婚前提で同棲をしています。
とありますが、同棲する際に、将来のビジョンをお互いに話し合って、
そして同棲を決断したんですよね?
もしそうだったら、
その将来のビジョンを目標にして努力をすべきではないでしょうか
「スキルがない」で終わらせないで「スキルを磨く」に変換できないんですかね?
ちなみに同棲をしちゃってからだと、全て満たされている状態(愛情とか、欲望とか)なので
それ以上頑張る必要がなくなってしまいます。
そうなるとハングリー精神もいらないので悲観的になり、現状に満足してしまいがちです。
”一緒に暮らすために頑張ろう”
”子どもを作って家族を作って楽しくやっていこう”
と、そうなる前にもう満たされちゃってるのかなと。
なので、一番いい方法はいったん同棲を解消することだと思います。
何のために同棲するのか。少なくとも質問者さんにメリットがありません。
励ましても無駄なのですよね。
今は、彼が質問者さんに甘えっぱなしの状態なのではないかと推察いたします。
物理的に距離を置くことを私はおすすめします。彼には頭を冷やす期間が必要だと思います。
そうですね!
子どもは何人欲しいかや、仕事はお互い転職して稼ぎを増やすなど話し、結婚前に価値観のすり合わせや生活観を見ていくために同棲を始めました!
なので、お互いが暮らしを良くしていく努力が必要だと思っています。
自分自身でも甘えてる・満足しちゃっていることに自覚はあり、だけど上手く直せないと言っていました。
同棲解消ですか…
世帯主は自分ですが、同棲賃貸の家賃を1人で払って生活していくのに戸惑いがあるのも事実です。
同棲続けながらも甘えを無くす事は難しいでしょうか…?
No.3
- 回答日時:
単純に転職するしかないのではないでしょうか。
スキルが無くても転職出来ますし、
スキルが無いと思うようなところに転職できないと判断されるのであれば、スキル(資格)を取得したら良いだけです。
消極的な彼氏さんは、勉強する時間なんて無いと思われるかもしれませんが、もともとこんなに思い悩むほど安月給の会社なのでしょう。
辞めてしまって構いません。
きっぱり仕事を辞めた上で、勉強に取り組まれると良いですよ。
覚悟も決まりますしね。
もちろん、今の仕事を続けたまま、勉強や転職活動ができるというのであれば、そうした方が良いですね。
ただ、まぁ転職に成功したからと言って、彼氏さんが満たされるかどうかは分かりません。
今の日本の政治だと、実際彼氏さんが抱くような不安を感じる若い社会人は多いでしょう。
おっしゃられるように遊ぶ飲むは頻繁にできませんし、こどもも自由に作れない、家も持つこともできない。
そんな厳しい時代になってしまっています。
彼氏さんの悲観はあながち間違いではありません。
大卒社会人でさえ、自分の生活に手いっぱいになってしまう有様です。
今の彼氏さんがすべきことは、自己啓発であったり転職活動ですが、
社会としては、日本の政治を変えていく必要があります。
もし、質問者様が彼氏さんとは違い、精神的に余裕があるのであれば、彼氏さんのような精神的に追い詰められている人を助ける意味でも、日本の政治を良くしていくことに注力されていくと、若い人も救われるでしょうね。
1人で暮らす時にも感じて悲観的にはなっていたそうですが、私との暮らしや未来を考えるとますます悲観的になってしまうそうです。
そうですね。転職して給料が上がっても、人間関係が難しかったなんてこともありますもんね…。
きっと生まれた時代もあると思います。
彼が私より人生ずっと苦労をしてきた事も事実です。
だからこそ出てしまう言葉や嘆きがあるのも確かです。
でも、そこで嘆くだけで終わらせてはこの先も変わらないままだと思うので向き合って進んでいく気持ちが持てるようにしたいなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
- 婚活 育った環境が異なる人との結婚 14 2022/04/20 15:57
- その他(結婚) 将来結婚を考えている彼氏について 11 2022/06/17 12:53
- 婚活 貯金がない人(自分)との結婚について 結婚相談所を介して彼氏ができたのですが、私の貯金のことで不安が 4 2022/08/26 19:06
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- 婚活 結婚のメリットは? 15 2022/06/14 10:33
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 3 2022/07/21 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) もう人生手遅れでしょうか? 32歳独身彼氏なし一人暮らし 地元は東北で、上京して10年 芸能業界で働 5 2023/05/22 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
同棲してる彼氏がマッチングア...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
恋人に『お小遣い』をあげますか?
-
同棲する時、会社へは何と報告...
-
私の彼氏は賢者タイムがありま...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
セフレにプロポーズされました。
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏、彼女が飲み会後に 「今か...
-
1年前に、ほぼ縁を切った友達が...
-
失礼な話ですみませんが、ブス...
-
彼氏がしてくれないから、セフ...
-
彼氏の親が創価学会の学会員だ...
-
恋人優先になるのは当たり前で...
-
彼氏に締りがよくて気持ちよす...
-
大学生彼氏の結婚話 どこまで本...
-
医者が患者を好きになるきっか...
-
同人誌みたいなNTRって現実であ...
-
何が何でも彼氏が風俗に行くこ...
-
結婚前に恋人と旅行行くのって...
-
性欲処理の女なのか、ちゃんと...
-
彼氏にスマホを見られました。...
-
彼氏は私に襲われるのが好きら...
-
土日は遊びの予定で埋まってる彼女
-
異性のいる飲み会に行くな、と...
-
親が厳しいので、毎日会えない...
-
高校三年の娘がおります。 小さ...
-
真剣に悩んでいます。私は血の...
おすすめ情報