
タイに行こうと思っているのですが携帯の使用についてどうしようと思っています。以前は日本でWi-Fiを借りていったのですがドコモの世界そのままギガが気になります。ドコモのページから進んでいったら使用が無料のようでしたがなぜでしょうか?
また、SIMカードの方法などはiPhone11プロでも可能なのでしょうか?可能な場合海外でSIMカードを買うのは難しそうなので日本でも買えるのでしょうか?
やっぱりWi-Fiを借りた方が簡単でいいのでしょうか?詳しい方教えてください、、
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>SIMカードの方法などはiPhone11プロでも可能なのでしょうか?
できますよ。ただしiPhoneはピンが無いとsimの蓋を外せないので、本体購入時にはいっていたのを忘れずに持参が必要です。
>可能な場合海外でSIMカードを買うのは難しそうなので日本でも買えるのでしょうか?
タイの場合スワンナプーム空港で簡単に購入できますが、団体ツアーなどだと立寄れないでしょうね。
日本のAmazon等でも、比較的良心的な価格で買えます。
>やっぱりWi-Fiを借りた方が簡単でいいのでしょうか?
簡単と言えば簡単ですね。
ただメルマガ特典で稀に出る格安設定を引き当てでもしない限り、長期で行くと割高になります。
No.3
- 回答日時:
「ドコモのページから進んでいったら使用が無料のようでしたがなぜでしょうか?」
見てるとこが間違ってるのだと思います。例えば、タイ7日間で5280円かかります。
「SIMカードの方法などはiPhone11プロでも可能なのでしょうか?」
可能です。物理SIM1枚とeSIMを同時に使えます。
「可能な場合海外でSIMカードを買うのは難しそうなので日本でも買えるのでしょうか?」
海外でSIMカードを買うのは難しくないです。リンク先の「スワンナプーム国際空港の旅行者用SIM 購入方法」を見てください。
https://www.bangkok-pukuko.com/entry/suvarnabhum …
日本ではamazonでSIMが買えます。
airaloでeSIMが買えます。
https://www.airalo.com/ja
「やっぱりWi-Fiを借りた方が簡単でいいのでしょうか?詳しい方教えてください、、」
Wi-Fiを借りた方が設定は簡単です。でも、荷物が増えるし、ルーターに充電する手間もかかります。あんまりオススメはしません。
No.2
- 回答日時:
よくタイに行くけど、どのホテルにもwi-fiはあるから使えるはず(安全性は不明)。
あと、AMAZONで「タイ wi-fi」って検索すればいくらでもタイで使えるSIM売ってますね。僕もよく海外でSIMを使いますよ。wifiと通話もついてて10日間用で1000円くらい、まったく問題なく使えますね、ただし僕のはANDROIDだけど。世界ではANDROID端末がデファクトスタンダードで、iPhoneは日本の女子高生向けだからもしかしたら海外では使えないかもね。
No.1
- 回答日時:
タイへの旅行での携帯電話の使用について、以下の点をご説明します。
1. ドコモの世界そのままギガについて: ドコモの世界そのままギガは、一部の国や地域での利用が無料または格安で提供されるサービスです。これは、ドコモが海外の通信事業者と提携し、特定の条件下でデータ通信を提供することによって実現されています。利用可能な国や提供条件はドコモの公式ウェブサイトで確認できます。
2. SIMカードの利用方法: もしSIMカードを利用したい場合、iPhone 11 Proでも利用することが可能です。一般的な方法は、日本で購入した事前に準備された国際ローミング対応のSIMカードを使う方法です。ただし、海外でSIMカードを購入する場合は、現地の通信事業者やショップで購入する必要があります。タイでは、空港や主要な観光地などでSIMカードを購入することができます。
3. Wi-Fiレンタルの利点: Wi-Fiレンタルは、現地でポータブルなWi-Fiルーターを借りる方法です。この方法の利点は、複数のデバイスを同時に接続できることや、あらかじめ予約しておけば到着時に受け取れる便利さです。また、日本で手続きや支払いができるため、現地での手続きや通信事業者とのやり取りが不要で簡単です。
どの方法がベストかは個人のニーズや好みによります。ドコモの世界そのままギガ、SIMカード利用、Wi-Fiレンタルのそれぞれには利点と制約がありますので、旅行のスケジュールや利用するデバイスの数、通信の安定性、料金などを考慮して選択してください。最も便利で費用効果の高い方法を選ぶことが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 海外旅行の際のWi-FiやSIMについて 今度韓国旅行に行こうと思っています。 韓国のカフェや観光地 2 2023/04/17 15:45
- ヨーロッパ 海外での携帯について ヨーロッパのドイツとデンマークに行こうと思っています。そこで携帯をどうしようか 6 2022/05/11 18:06
- Wi-Fi・無線LAN 家屋内固定で使用するWi-Fiルーター?ですが、その中にSIMカードは入っていますか? 入っていたと 5 2023/04/23 22:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO Reno5 A(SIMフリー版)simカードをいれても使用出来ない 7 2022/12/15 20:22
- LTE 今docomoでiPhone使っています。 後半年したらAndroidに変えようと思っています。 W 5 2022/12/19 02:17
- タブレット 通信用のSIM? 5 2023/05/19 22:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ネット環境についての質問です 2 2022/04/27 21:43
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- iPhone(アイフォーン) 海外旅行、SIMカードの仕組みがわかりません。大体日本で買っていくことが多いですか?現地ですか? i 3 2023/08/05 11:23
- Y!mobile(ワイモバイル) 機種変更時の対応について 2 2022/08/06 19:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
バリ島旅行インタープラス校体験
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
ミャンマー
-
日本以外でマトモな国と地域は...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
ルイファンから台北へ、特急の...
-
なぜ韓国にロッテが多いのです...
-
香港航空座席について
-
韓国(ソウル市内)の学校に詳...
-
タイのトゥクトゥクとは、暴走...
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
中華系の人にとっての麺料理っ...
-
台湾は今
-
上海に来ています。明日丸1日フ...
-
今度、初めて韓国での1人旅行に...
-
在台灣是否很少遇到不含八角的...
-
ベトナムやカンボジアの現地の...
-
東南アジアでは、付き合ったら...
-
バンコクで蚊に刺されてしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でWhatsapp をインストール...
-
ブッキングドットコムの料金表示
-
国際電話 受ける方に料金が発...
-
ワイキキ トロリーバス(グリー...
-
OCSとEMSは上海に荷物を送る時...
-
海外での携帯どうしの通話は、...
-
海外でケータイを使うと写真を...
-
韓国 エアソウル
-
アメリカから日本への郵便料金...
-
スウェーデン、デンマークの両...
-
北極を中心としたメルカトル図...
-
支払い期限を過ぎていました
-
外国人の友達が今度日本に遊び...
-
関西空港で一番レートの良い銀...
-
海外で利用する場合のクレジッ...
-
ホームステイ先を探しています...
-
マルクト広場とは?
-
ドルを換金するには手数料が安...
-
ハワイアン航空の予約。米国に...
-
現在タイのバンコクにいます。...
おすすめ情報