プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

USB の規格は、USB Type-C でようやく打ち止めでしょうか?
USB Type-D, Type-E とか出るんでしょうか?

A 回答 (7件)

USBの規格は、定期的に新しい規格が登場していますよ


USB 1.0
USB 1.1
USB 2.0
USB 3.0
USB 3.1
USB 3.2
USB4 ver 1.0
USB4 ver 2.0

今後もUSB5、6と登場していくでしょう。

コネクターの形式については、時間がかかるが新しい形が登場する可能性はあるよ。
Type-A/Bって1996年の当初から使われた形状ですから、それが18年以上の時間をかけて登場したみたいなものですからね・・・
USBって下方互換をもたせていますから、コネクターの変更ってどうしても時間がかかりますからね・・・

登場するとしても、10年とか20年とかの時間がかかり登場するかと・・・
Type-Cの形状は、しばらくは、そのままって可能性は十分にありますからね・・・
現状だと、モバイル向けにも想定されたコンパクトでどちらも装着できるってものでメリットがありますからね・・・

でも、USB Type-CのケーブルってすべてUSB 3.2やUSB4に対応しているとは限らないからね・・・
USB 2.0しか対応していないケーブルも存在するからね・・・
    • good
    • 0

USB-CとThunderbolt 4を併せ持つType-DがIntelとAppleで計画されています。

いつになるかは未定。

USB4 Version 2.0は80 Gb/sです。供給電力はPower Deliveryありでは最大240 Wです。PDなければ最大15 W。しばらくはType-Cでいけます。
    • good
    • 0

形状の規格ですね。


そのうち新しい規格が出てくると思いますよ。
いつになるのかは分かりませんけどね。
    • good
    • 0

> USB Type-C



これはコネクタの形状で、通信、データのやり取りや速度を表す規格では無かったハズ。
抜き差ししてるとそのうちヘタるから、非接触とは言わないが、マグネット式とかにして欲しいが。


USBの規格は、普及した2.0(60MB/s)や新しい3.2(1.21GB/s)以降も、USB4(4.85GB/s)とか、2022年にはUSB4 Version 2.0(8GB/s)の規格は決められています。
今後、動画なんかの解像度やストレージの容量が更に上がって、もっと大量のデータを高速でやり取りする必要が出る、360度見れる立体映像みたいなコンテンツが大容量で出てくるとかだと、新しい規格が必要になるかも。
それがUSBかどうか?は分からないけど。
    • good
    • 1

USB-Cでも中身がどんどん進化してますからね。


今はディスプレイにも繋げられます。
コネクター形状も一番扱いやすいので中身の進化でしょうね。
    • good
    • 0

USB4というのが開発されてると誰かこのサイトで転送速度の説明など行なってたけれど…

    • good
    • 0

USBの専門書を読むと、しばらくは、コネクターやケーブル規格についてはType-Cのまま、でも、形状を変えず、互換性を維持して性能アップの後継製品が出るって感じではないでしょうか?



ケーブルを流れる通信プロトコルの規格は、USB4 Version 2.0で、40GBと以前の2倍になりました。もしかすると、さらに性能アップするかも?
また、電源のPower Delivery規格が、Revision 3.0 Version2.0 で、100Wにまでアップされたりしています。なにか変わるかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!