No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純にいうと、転送速度の違いです。
USB1.1は最高で12Mbps、USB2.0は480Mbpsとう速度で転送します。つまり、2.0は1.1の約40倍の速度ということになります。
USB2.0の速度を出すためには、接続する全ての機器が2.0の規格に準拠している必要があります。途中の機器やケーブルが1.1規格の場合、速度は1.1のものしか出ません。
USBの規格は、今のところ1.1と2.0しかありません。ただ、完全な下位互換がなされており、速度の問題を度外視すれば、混在させることは可能です。
つまり、PCが1.1でも2.0の機器を接続することは可能ですし、その逆もOKです。ただし、速度は1.1となります。
参考URL:http://e-words.jp/w/USB.html
この回答への補足
>USB2.0の速度を出すためには、接続する全ての機器が2.0の規格に準拠している必要があります。
全ての機器ってUSBに接続されている機器の事ですよね? 僕のPCのUSBには何も接続されては いないので2.0の速さを出せるのでしょうか?
No.8
- 回答日時:
1.速度が違うこと以外は同じです。
ただ速度のほうは1.1の1.5MB/sに対し2.0は60MB/sと天地ほどの差があります2.USB1.0というものもありました。ただ速度が1.1より遅かったことと、それ以外にも何か問題が出たため、問題を改良する段階で1.1に集約されたものと思われます。
3.基本的にはどちらも可能ですが、本体が1.1だと周辺機器も1.1の速度になります。
市販のUSB2.0ボードをPCIスロットに差し込んで2.0対応にすれば1.1しかないPCでも2.0の速度を体感できます。
No.6
- 回答日時:
#2です。
>僕のPCのUSBには何も接続されては いないので2.0の速さを出せるのでしょうか?
まず、PC側のUSBポートが2.0である必要があります。次に、接続するUSB機器が2.0であること、接続に使用するケーブルが2.0対応であることが必要です。途中にHUBを使用している場合、これも2.0に対応していなければなりません。
つまり、USB機器を接続したときにそれとPCを含む途中にある全てのものが2.0規格を満足していないとその速度は出せません。
仮に、1.1機器が混在していても、それが2.0機器とPCとの間になければ問題はありません。
ちなみにWin98は標準で2.0のドライバがありませんから、2.0の速度を出すためには増設ボードを取り付けてドライバをインストールする必要があります。増設ボードはI-O DATAやバッファローなどのメーカーから出ています。価格は2,000円前後といったところでしょうか。
この回答への補足
>接続に使用するケーブルが2.0対応であることが必要です。
2.0対応ケーブルって売っているのでしょうか?
それともDVDドライブを買ったら付いてくるのでしょうか?
ほんとにすみませんm(__)m
No.5
- 回答日時:
1:
基本的には通信速度が異なります。
下記参考
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/howto/usb20 …
2:
規格上は1.1/2.0以外もありますが、まぁ現状では流通してない筈なので気にしなくていいでしょう。
現在ワイヤレスUSBの規格が制定中です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/wus …
3:
PC:1.1>2.0機器
接続は可能です。
ただし、モノによっては転送速度が遅すぎる関係上動作保証外の場合もあります。(キャプチャボードなど)
PC:2.0>1.1機器
使用は可能ですが、接続時に「高速でない・・」といったメッセージが表示されます。
No.4
- 回答日時:
#1さんのおっしゃるとおりなんですが,USB1.1は大変遅いです。
実質的には1MB/秒の速度が出たらいいほうだと思います。普通のパソコンのハードディスクは,3.5インチのものでは30MB/秒~60MB/秒,2.5インチでも10MB/秒~30MB/秒くらいの速度があると思います。だから,同じHDDでもUSB1.1で使うと実質的な性能が1/30などになってしまうことになります。外付けドライブはUSB2.0のものをUSB1.1でも使えますが,USB2.0対応にそろえた方がストレスがたまりません。例えば512MBのデジカメ写真のデータをUSB1.1で転送すると約500秒(=約8分)かかります。しかし,USB2.0で転送すると1分半くらいで転送できます。(6MB/秒で読み出せるデジカメのメモリーカードを使った場合)
No.3
- 回答日時:
1は速度の違いです。
USB1,1は12Mbpsまでの速度に対応しFull/Lowの2つのスピードを提供します。これは、主にスキャナ、モデム、キーボード、プリンタなどの機器を繋ぐためにできた規格です。
USB2,0はそれを40倍の480Mbpsまで引き上げHighというモードを追加した規格です。USB1,1規格では当初上記の機器を繋ぐことを想定しており、それほど高速な製品を繋ぐことを考慮していませんでしたが、後にHDDやCD-ROM、DVD-ROM、CD-R/RWなどの記録デバイスなども繋ぐ需要が出来規格策定されました。
USB1,1ではCD-R/RWでは6倍速しか出せずDVDでは0.8倍速と1倍速も達成できないため、その点を考えると2,0は当然の規格更新です。
2は、USBは現時点では2,0規格までが登場しています。
もちろん、規格が策定されるまでにUSB0.8や0.9という規格もありました。登場当初は1,0もあったのです。
それに一部修正があり1,1という半端なバージョンとなりました。ちなみに、1,x規格にはインテルの提唱するUHCI規格とマイクロソフトなどが提唱するOHCI規格の2つの制御規格があります。
2,0では、下位との互換も100%維持しつつ速度を上げています。もちろん、2,0の機器を1,1で使うこともできますし、その逆も可能です。ただし、速度はそれ相応しか出ません。(要は1,x用の製品を2,0の端子に繋いでも1,xの速度しかでない。逆も然り)
まあ、2,0の機器を使うなら2,0のUSB端子で使った方が精神衛生上は良いでしょうね。なぜなら、ドライブ性能は16倍速ぐらいあるDVDドライブを1枚のDVDに4,7GBのデータをUSB1,1で書き込んだなら、1枚書き込むのに1時間10分ぐらい掛かりますからね。16倍速のドライブ本来の能力なら6~7分で終わることがこれだけかかるのを待てるかどうか・・・これは、ハードディスクなどでも言えることです。
No.1
- 回答日時:
USB1.1とUSB2.0の違いは速度です。
速度以外は、基本的に同じ機器を利用できます。
USB1.1は最大12Mbps、USB2.0は最大480Mbpsです。
USB1.0という規格もありましたが、殆ど普及しない間にUSB1.1になってしまったので、殆どの機器はUSB1.1以降のはずです。
少なくとも99年以後に発売されたマシンではUSB1.0のモノは存在しないと思います。
USB1.1でも、殆どの場合USB2.0の外付けドライブを使えます。
ただし、速度はUSB1.1の速度になります。
特殊な機器で使えないものもあるかもしれませんが、少なくとも私は知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBハブとPCとの通信状況について 2 2023/01/30 11:28
- LANケーブル・USBケーブル USB2.0→3.0 外付けHDDをSSDに替えたいですが 私のPCはまだ2.0です SSDはじめ皆 4 2022/12/16 12:00
- LANケーブル・USBケーブル 端子数によるUSBの2.0と3.0の見分け方 4 2023/04/05 18:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコン超ド素人です usbタイプCで3.1に使えますという商品でusb3.0とusb2.0はつかえ 4 2022/05/13 23:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 「SDカードリーダー」LEDアクセスランプが、黄色、緑色、ピンク色、白色の物は、 4 2023/05/19 20:15
- その他(パソコン・周辺機器) オスオスのUSBケーブルを作成したい 3 2022/03/24 13:43
- Bluetooth・テザリング Ubuntu22.04ltsです。 ブルートゥースのUSBアダプターを使っています。 パソコンはID 1 2023/08/06 12:30
- ドライブ・ストレージ 外付けSSD 4TBで8400円バッファローって激安では? 2 2022/09/11 02:42
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの転送速度 3 2022/08/20 17:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
【お題】 ・このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
VALORANTのロードが長いです
-
ベンチマーク アクアリウム
-
このPCのスペックでモンスター...
-
PS5のコントローラーをWindowsP...
-
G512のキースイッチについて
-
google chromeのブックマークが...
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
ノートパソコンの充電が急にで...
-
パソコンとテレビをHDM線でつな...
-
SnippingToolの印刷が急に左端...
-
nasneの音
-
突然消えた外付HDDのたデータ(涙)…
-
VideoByte DVD コピー
-
パソコンの電源を入れた直後、...
-
USB -CとUSB-AのUSBアダプタの...
-
ヨドバシカメラって、誠実な店...
-
マイクロソフトアカウントについて
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
RS232、RS232C、シリアルポート
-
LR1130とLR54がなんで同じなの?
-
アース線の色について
-
回復ドライブにするUSBメモリの...
-
配管について 上水とJISについて
-
シャルピー衝撃試験における横...
-
SDカードにワード(エクセルでも...
-
パソコンの電源がついたままLAN...
-
CD規格/DVD規格/ブルーレイデ...
-
KRPW-GA750W/90+とKRPW-GK750W...
-
規格化と標準化の違い
-
IEEE規格の日本語版のサイトを...
-
ISO24000シリーズについて
-
SS400に3.2mmってあるのでしょうか
-
耐電圧試験について
-
管用ねじPT1/4という規格について
-
ASAからISOに変わった理由と時代
-
三相誘導電動機
-
1000BASE-Tと100...
-
ISO 7498の値段を教えてください。
おすすめ情報