dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ATX2.0とATX2.2の違いについてお教えください。
二つの規格はどう違うのですか?

ものすごく基本的なことですが、ATXってINTELが提唱した何に対する規格ですか?

M/B?システム全体?熱廃棄?電源?

A 回答 (2件)

興味があるならば、御自身で直接 Design Guide を見てみるのが一番良いと思う。



 【ATX12V Power Supply Design Guide V2.01】
  http://www.formfactors.org/developer%5Cspecs%5CA …

 【ATX12V Power Supply Design Guide V2.2】
  http://www.formfactors.org/developer%5Cspecs%5CA …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
英語ですが何とかがんばって読みます。

お礼日時:2007/01/29 14:36

ATX規格は、PC/AT互換機用のマザーボードの規格でボードの形状や寸法、各パーツやスロットの配置が厳密に定められているそうです。



2.0と2.2の違いですが、電源コネクタが20pin→24pinとか、PCI-EXpressが対応になったとか、+5VSBが0.1A→1.0A以上等いろいろあると思いますが2.0の資料が見つけられなかったのでわかりません。

参考URL:http://www.formfactors.org/formfactor.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/29 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!