プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、AOLのサービスを利用しています。
Outlookを利用していますが、なぜか受信メールが自然に消去されてしまいます。
AOLをOutlookで使用した場合「imap.jp.aol.com」というトレイが勝手に作成されて、そこでの送受信となると思います。
どうしたら受信メールを保存しておけるのでしょうか?とても困ってます。
ぜひ教えてください!!!

A 回答 (2件)

IMAPの場合、受信トレイもサーバー上にあって、読んだメールが自動でパソコンに保存されるわけではありません。



なので、メールサーバーへの接続状態が悪いとメールも表示されない・・ということになるかと思いますが・・・そういう症状とは違うのでしょうか?

受信メールをパソコンに保存したい場合は「ローカルフォルダ」の「受信トレイ」にコピーする必要があるかと。
http://www.jp.aol.com/mailcenter/outlook_win_kee …
(Outlook Expressでの例です)

AOLを利用しているわけではないので、的外れでしたらすみません

参考URL:http://www.jp.aol.com/mailcenter/outlook_win_kee …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
IMAPは、そうなんですね・・・知りませんでした。
表示のほうはきちんとしてると思います。
知らないうちに消えてしまっていてショックでした。
回答をいただく前に、試しにローカルフォルダの方に移してみたところでした。
残ってくれるといいな・・・

お礼日時:2005/04/28 04:00

#1です。


他の方の投稿によると、AOLは既読のメールは3日、未読も1ヶ月弱でサーバーから削除されるようですね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1348620

実際メールが消去されてしまうわけですね。。
(3日は短過ぎますね)

OEでの保存に関しては、前述の通りです。
OperaM2では、IMAPメールをPCに自動で保存(ローカルにコピー)できるようですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
3日ですか????????
短すぎます。ほんとに!びっくりしました。
せっせと、ローカルにコピーすることにします。
原因が分かって安心しました。回答、ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/28 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!