

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使っているモデムが若干古い(1997年製造)ですが.以下の対応を取っています。
5cmL鋼を本箱の最上部(起伏があると起伏の高さの3倍の高さに風がきませんから.付近に何もないようにすることが重要です)に2本ならべて.その上にモデムをおく
前後左右に20cm.上部50cmをあける
モデムの横にパソコンショップ家電売り場で購入した2000円の扇風機.又は.神田のジャンク屋で購入した機器組み込み用ファンを置き.24時間まわしたままにする、(コンピューターの電源スイッチと連動しています。ただ手動で止めている場合が多いです)
これで.大体28-30度という温度を確保しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/15 07:46
ファンですか~。うむむ。24時間ってのはちとうるさいですね…。 「だったら、モデムの電源切れよ、バカ」って感じですが…(^^;)
レンタル(リース?)なので、下手なコトはできませんしね。
No.2
- 回答日時:
うちはODNのJ-DSLなのですが、同じ事で悩んでいます。
取り敢えず扇風機で冷やしているのですが・・・扇風機で対処できないほど熱くなるとモデムのご機嫌(?)が悪くなりページが表示されなくなったりもします。そういう時は扇風機を「最強」にしてしばらく待ちます。少々面倒。
あとは、クラッカー等の対策も兼ねてモデムを使わない時は電源を切っておくのもいいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/15 07:44
やはり扇風機ですか~。ヒートシンク系の冷やし方はできないんでしょうかね? 「っていうか、異常だろ!?」ってときは、扇風機使ってみます。 ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデム・ルーターをPC上で確認...
-
モデムは市販されていますか
-
フェライトコアの付ける位置
-
ヤフーBB 本当に無料のモデム?
-
YAHOO BBのモデムについて教え...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
BフレッツからJ:COM:160Mへの変更
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
必ず同じ時間にかかってくるい...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
電話線の6極4芯と6極2芯について
-
無線LANが届かないのでモデムを...
-
ハブを通したポート開放ができ...
-
インターネットについて
-
ポート番号2000~2010, 8080~6...
-
NTT 屋内配線 工事
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
インターネットに繋がらなくな...
-
ホームテレホンを交換したい
-
GMOとくとくBBのwifiルーターレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
http://ntt.setup/と入力しても...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
パソコンからモデムを使って電...
-
複合機プリンタのFAXを使う場合...
-
フェライトコアの付ける位置
-
不要になったレンタルモデムは...
-
モデムは市販されていますか
-
フレームバースト」EXについて
-
モデムの熱
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻...
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
クーラーが運転開始するとネッ...
-
ニフティ エントリーコース
-
モデムがカチカチ言うんです。
-
モデムを捨ててしまいました。。
-
いまさらなんですが・・・ NTT...
-
NTTのVH-100 4 e nってVDSLモデ...
-
電話とモデムのオプションでダ...
おすすめ情報