dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長々と説明するよりも、箇条書きで書いた方が分かりやすいと思うので、私達の関係を書いたのち、本題に入らせて頂きます。
・同性カップルです。
・は今年26で7歳差です

度々、彼女についての悩みを投稿していたのですが、今回流石に堪忍袋の尾が切れたといいますか…怒りで腑が煮えくりかえる思いです。

今の私は冷静さに欠けていると思うので、今回の出来事を客観的に判断してほしいです。

私と電話をしているとゲームがしたいと言い彼女が、ゲームをつけました。
ディスコードなどで話をしている内容が聞こえてきたのですが、それがあまりに許せなくて

・私のことをメンヘラとふざけて言う
・ノラ(おそらくゲーム内のキャラでしょうか)にふざけて告白する


・異性の友達に勝ったらキスしてあげると言う

他は百歩譲って、許せたのですが最後がどうしても許せないです。

私が怒って電話で問い詰めようとしたのですが、ゲームの邪魔をするのはダメだと思い電話を切った後に、ラインでメッセージを送っても既読無視、その対応であまりにもぞんざいに扱われているものなので、電話をかけて怒っても、ランク上げで今止めると仲間に迷惑かかるからやめられないとまだゲームを続けていてる始末。


改めて問い詰めても、なぜそこまで怒られるのかわからない、酷い等言われ泣かれたので
逆の立場で私が友達にそんなことを言っていたらどう思うかと聞いたら、ゲームの人は付き合うことなんかありえないから、その考えは違う

と言われたのですが、彼女はゲーム友達と紅一点のオフ会?を開いたりと言ってることが矛盾しまくっていて、おかしいです。



殴り書きですが、彼女の方がおかしいと思いませんか…

私が異常なのでしょうか?ゲームをしている人たちはこのような過剰なコミュニケーションが当たり前なのですか?

書き殴り+長文で申し訳ないですが
意見をいただきたいです。

質問者からの補足コメント

  • ✖️は26歳、7歳差
    ○彼女が26歳、私とは7歳差です

      補足日時:2023/08/09 00:48
  • 器が小さい…確かにその通りかもしれないです。
    昨日書いた時は、相当イライラしてたのでお見苦しい文章失礼致しました

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/09 12:20
  • 確かにその通りだと思います…もう少し柔軟に物事を考えるように頑張ります

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/09 12:21
  • 発達障害、確かに彼女はADHDの気があるらしく薬で治療していると聞いたことがあります。

    目から鱗で、そこまで気が回らなくて気づきませんでしたその障害(言葉が間違っているかもしれないです)のせいなら、二人で話し合いをして治していきたいと思いました。

    回答ありがとうございました、本当に助かりました

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/09 12:23
  • 書き方がおかしかったみたいで勘違いさせてすみません、私が7歳下で彼女が26歳になります。

    確かに、私がおかしいのかもしれないです。

    オフ会なんかで会う可能性のある人にキスなんてふざけてでも言われたくなくて…つい熱が入ってしまいました

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/08/09 12:25

A 回答 (6件)

自分には自分の感覚があるように相手には相手の感覚があります。


自分の世界では正しいこと間違っていることが、相手の世界に入れば、全く違う結果になることはよくある話。
自分にとっておかしいと思うようなことでも相手にとっては普通の話。というだけなのかとは思います。

付き合うのなら、お互いに寄り添う必要があります。自分の価値観を書いてに押し付けるのは、ただの傲慢で、相手に合わせ過ぎるのも自分を抑え込む良くないこと。
喧嘩しても意味がなく、むしろどんどん傷付くだけ。
喧嘩ではない程度にその都度お互いの考えを寄せ集めて2人だけの価値観を作っていく必要はあろうかと思います。詰まる所、お互いに尊重し合う気持ちが無く、単にそれぞれの価値観で相手を評価しているだけのように思います。
    • good
    • 2

何をムキになってます?


「たかが」ゲームでの話し=ネタでしょ?
イチイチ真に受けるマヌケは居ませんよ、あなたくらいしか
そして何より、どっちが悪いか聞いて何になる?
味方欲しいんでしょうが、何万人味方居ようと結局あなた達2人だけの問題
何の役にもたちませんよ
善悪決めたところで意味が無いですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 2

どちら共いえない


常識的な感覚は今までのお付き合いで あなたとの ずれは あったはず
どちらが おかしいを投稿してくる あなたは器が小さい
この回答への補足あり
    • good
    • 1

彼女、発達障害の気があるのでは?


あなたの言い分を聞くとわたしも失礼な行動だと思ったしお遊びが過ぎるんじゃないかと思いました。でも彼女は自分が酷いことをしてる自覚が全くないし、逆の立場になったら…という想像力がないんですね。
人間関係での経験値の差もあるかもしれませんが、あまりにも話が噛み合わなくて理解してもらえないようなら発達障害を疑っていいかもしれません。
脳が根本的にそういう情緒的な部分を共感できるように作られていない可能性があります

わたしは元夫のそう言う部分があまりにも度を超えていたので離婚しました。
嘘も騙すことも悪いと思ってないし、浮気ではなくてもボディタッチが多いとかわたしの目の前でも他の女性にハグするとか…全部、俺は悪気がないんだから謝る必要ない。という言い分でした。
なかなかあなたの彼女にも通じるところがありそうで…

障害は本人の責任ではないにしても、パートナーがケアしなきゃいけなかったり被害を受けてストレス溜まる毎日になるのは絶対じゃありません。
あなたがこの先も疲弊し続けるのは辛いので、お別れを考えてもいいと思いますよ。
発達障害は本人の自覚と向き合って工夫する努力が必要です。本人がヘラヘラして聞く耳持たないパターンでは好転は望めません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

貴方が狭量すぎます。



オンラインゲームなんて仮想空間のお遊びじゃない、キスするっていったって本当にするわけない。子供の時戯れで簡単に「命賭ける」って言っていたでしょ、本当に命賭けましたか? 遊びで友達とじゃれているだけなのに、そこまで怒るなんて、信じられません。7才も年上なのに沸点が低すぎます。

そもそも趣味に難癖つけられるぐらい腹ただしいことはありません。怒りたければ怒ればいいですが、そのうち愛想を尽かされるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

おかしいのは貴女です。



即お別れ案件かと。

話し合いをする必要もないですね

はい、許せないなら別れるだけで疑問はありません。

人間性を疑いますよね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!