
バイトLINEグループが抜けたいくらいうるさい。未読を溜めたくない。
バイト先のLINEグループが講習会の参加登録でうるさいです。抜けたいと感じますが、業務上必要なので抜けれません。
既にLINEグループの通知はオフにしています。しかし、私はLINEアプリ内でも赤い未読数が溜まるのが嫌です。非表示にする前にそのLINEグループに未読が溜まっていることを確認するのも嫌です。
どうしたら、非表示にしなくともチャット欄?に未読が溜まらなくなりますか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
パソコンをお持ちであれば、パソコンでラインにログインしましょう。
(スマホのラインには影響はない)そしたらそのグループを開いたまま放置しましょう。そしたら恐らく未読にならないと思います。No.1
- 回答日時:
このような状況で、未読数を溜めずにLINEグループの通知を非表示にする方法をいくつか考えてみましょう。
通知設定のカスタマイズ: LINEアプリの通知設定には、特定のグループの通知をオフにする機能があります。これにより、通知は受け取らないが、チャット欄に未読数が表示されることはありません。通知が気にならないのであれば、これが効果的です。
「自分からの未読を表示しない」オプションの使用: LINEグループの設定によっては、「自分からの未読を表示しない」というオプションを利用できる場合があります。これをオンにすると、自分が送信したメッセージの未読が表示されなくなります。
通知を読むだけで未読数が消えるようにする: 通知が届いたら、LINEグループを開いて通知を読むだけでも、未読数が消える場合があります。これにより、未読数を溜めずに済むかもしれません。
ただし、LINEの動作や設定はアプリのバージョンやプラットフォームによって異なる場合があります。上記の方法が全ての状況で有効なわけではありません。一般的なアドバイスとしては、通知のオフや設定変更、未読数の処理方法などを試してみて、自分の状況に合った最適な解決策を見つけることが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先のLINE(ライン)グループがストレスです…。
アルバイト・パート
-
休みの日まで仕事のLINEがずっと送られて来て、そろそろ限界です。 少なくても毎日1件は絶対に来ます
会社・職場
-
1年半働いたバイト先を今日辞めました。LINEグループを抜ける時に送る文章です。なにか訂正した方がい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
先日、職場を辞めて、それに伴いグループLINEも退会したのですが、無言退会してしまいました。退会前に
その他(就職・転職・働き方)
-
5
新しく始めたバイトのグループLINEに入り、 自己紹介と宜しくお願い致します。とおくったのに 誰から
友達・仲間
-
6
本日、バイト先に行き挨拶をしてバイトを辞めました。 LINEのグループから抜けたいと思うのですが、何
会社・職場
-
7
バイト先で、ちょっとしたグループLINEがしょっちゅう鳴るとうるさいので理解したみたいな連絡は文章を
iPhone(アイフォーン)
-
8
知り合いが既にやっている所でのアルバイトって気が引けませんか?
アルバイト・パート
-
9
バイトに受かって1ヶ月働いてるのですが おかしくない?と思ったのが 店長からグループラインで個人宛に
アルバイト・パート
-
10
バイト先(バ先)にうざい人がいます。 最近バイト始めたんですけど、店長に指示された仕事をしていると
会社・職場
-
11
バイトでミスをしたんですが、グループLINEで店長から名指しされて公開処刑くらいました。 凄い嫌な気
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
日本酒コンシェルジュボット「AI朱鷺椿」の育成体験に参加してみた!
マンガアプリ「マンガほっと」で連載中の『酒男子』(作:天月みご)は、“日本酒擬人化マンガ”という、オリジナリティに溢れるジャンルの作品だ。また、9月から「教えて!gooウォッチ」でもマンガの掲載がスタートし...
-
みんなで感情を育成するチャットボット「轟雷ゼロ」とLINEで会話してみた
2019年6月29日より劇場公開されるアニメ『フレームアームズ・ガール』をご存知だろうか。プラモデルやフィギュア制作を手がける株式会社壽屋の人気プラモデルを原作に、2017年4月から放送・配信されているTVアニメだ...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢の未読スルーについて
-
2週間以上未読されていた友達か...
-
outlook予定表の未読が消えない
-
バイトLINEグループが抜けたい...
-
友達に未読スルーされている場...
-
Thunderbird 未読メッセージ
-
becky!(メールソフト)の「既読...
-
LINEのホームのとこの赤い「N」...
-
未読無視は何日まで我慢できま...
-
職場の女性に何回かラインで未...
-
大学3年生男です。もし今までLI...
-
パソコンのメール受信トレイ 既...
-
ラインで相手に未読無視された...
-
友達からLINEで疑問形で質問し...
-
未読スルーって一応は読んでる...
-
shuriken2012未読メール表示設定
-
突然未読スルー
-
サンダーバード 勝手に既読に...
-
既読がつかないのは ブロックは...
-
女子って好きな人にはスタンプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢の未読スルーについて
-
昨日まで普通にやりとりしてたのに
-
職場の女性に何回かラインで未...
-
2週間以上未読されていた友達か...
-
Thunderbird 未読メッセージ
-
友達に未読スルーされている場...
-
LINEのホームのとこの赤い「N」...
-
未読魔です。 私は友達に対して...
-
outlook予定表の未読が消えない
-
LINEのやりとりで、相手から最...
-
未読無視は何日まで我慢できま...
-
彼にあいたい
-
友達にLINEしたのですが未読の...
-
友達にLINEしたのですが未読の...
-
LINEアプリでは未読のメッセー...
-
ラインで相手に未読無視された...
-
未読スルーって一応は読んでる...
-
最近知り合った男性について 土...
-
バイトLINEグループが抜けたい...
-
女子って好きな人にはスタンプ...
おすすめ情報