
No.6
- 回答日時:
退職した人がLINEグループから退会するのも普通のことでしょう。
わざわざ断るほどのことでもないですよ。
一言コメントがあった方がよかったとは思いますが、失礼とまでは思いません。
No.5
- 回答日時:
「失礼だったですよね」と自ら言い切っているのですから
「はい失礼です」以外の回答を受け入れる気はない確かな証拠
質問でも何でもありませんから明確な利用規約違反だと思われます
投稿する時にはもっと工夫した方がいい
No.4
- 回答日時:
まぁ本人が気にしているようでしたら、失礼ですかね。
でも、退職する時に挨拶をしていれば、それ程失礼ではないかと思いますが、何も挨拶をせず、LINEを無言脱退したのでしたら、大人としてのモラルが欠如した行動でしたね。また、職場の人達も心配しているかと思います。なので、もし、職場で仲が良かった、お世話になった人には、もし、電話番号を知っているのであれば、直接電話で挨拶をすると良いかと思います。気になるようでしたら、是非最後の挨拶だけは済ました方が良いかと思います。その方が、引きずらなくて良いですからね。
No.2
- 回答日時:
あ…
まぁ、最後に一言入れるべきでしたね。
「退職いたしましたので、グループから退会させていただきます。いままでみななさまありがとうございました。」
ぐらいは最後に入れておきたかったですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1年半働いたバイト先を今日辞めました。LINEグループを抜ける時に送る文章です。なにか訂正した方がい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
近々初めてバイトを辞めます。 バイトのLINEグループからも抜けなければならないと思うのですが、今ま
アルバイト・パート
-
前職を退職してから半年ほど経つのですが、会社のグループLINE退会するのを忘れてました。失礼ながら、
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
退職した職場のLINEグループに在職中から 入ってたんですが、グループ退会したいので 退会しようと思
就職・退職
-
5
職場のライン。ある人が退職したのにグループから退出しません。しかもその人はまわりと馴染んでなくて嫌わ
飲み会・パーティー
-
6
本日、バイト先に行き挨拶をしてバイトを辞めました。 LINEのグループから抜けたいと思うのですが、何
会社・職場
-
7
退職日に挨拶しないのって非常識ですか?
会社・職場
-
8
バイトを辞めたのにラインのグループを抜けない理由は何故ですか?
会社・職場
-
9
職場を退職した人の連絡先(LINE)は消しますか?
会社・職場
-
10
新しい職場に移った瞬間 前職の同僚達のLINEは全て削除すべきですか? ちなみにほぼ仕事の連絡事項で
LINE
-
11
今、休職中ですが、辞めようと気持ちが決まりました。 会社には行けないことは伝えてるので上司はわかって
退職・失業・リストラ
-
12
【至急】いきなりLINEグループ無言退会した友達
友達・仲間
-
13
バイト辞めることをこんな感じで伝えたのですが 既読無視されました。 10月31日になったら行かなくて
その他(社会・学校・職場)
-
14
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
15
1週間前なんですが、退職日は誰にも挨拶せず黙って帰りました。 菓子折りも無し 社会人として宜しくない
会社・職場
-
16
バイトLINEグループが抜けたいくらいうるさい。未読を溜めたくない。 バイト先のLINEグループが講
LINE
-
17
職場を退職。好きな男性に会えなくなり、胸が苦しく…。 事情があり、入社数ヶ月で会社と話し合い退職し
片思い・告白
-
18
職場のLINE
会社・職場
-
19
メンバー退会の挨拶文
マナー・文例
-
20
バイト辞めたいです。 4ヶ月で辞めるのは早いと思いますか? 社員さんがいい人なので言い出しにくいけど
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、職場を辞めて、それに伴...
-
新卒の事務職のものです。通勤1...
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
バイトのやめかたについて
-
婚約時、会社への異動願いについて
-
通勤前酒気帯び運転で逮捕され...
-
退職した人の話をする
-
職場の雰囲気を悪くするこの二...
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
パートを辞めさせてもらえませ...
-
職場の振った男性から無視される
-
毎日の彼女依存がヤバいです。 ...
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
会社の上司が優しすぎて勘違い...
-
実質4浪 就職出来るのか
-
メールの文書で、[女性の方]を...
-
軍隊における『Yes,sir』と『Ye...
-
心当たりがないのですが、同僚...
-
日東駒専から中堅の銀行に就職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
先日、職場を辞めて、それに伴...
-
フルタイムのパートをしていま...
-
バイトのやめかたについて
-
新卒の事務職のものです。通勤1...
-
友人と同じ職場で働くのは実際...
-
通勤前酒気帯び運転で逮捕され...
-
婚約時、会社への異動願いについて
-
年間休日65日は違法じゃない...
-
職場で大人のいじめがあります...
-
退職した職場からの仕事上の呼...
-
今の職場はものすごく洗脳して...
-
IT企業を退職
-
会社の悩み事は、会社の人には...
-
知人が、再就職しました。 1日...
-
職場での左遷について、3人の中...
-
異動か退職→転職か悩んでます。...
-
主婦から教員復帰 両立が大変
-
同じ会社へ再入社する事につい...
-
【悩んでいます】エンジニアと...
おすすめ情報