10代と話して驚いたこと

邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか?
洋楽は音楽としてのノリの良さが最優先で、そのためには歌詞は特に意味のないフレーズの連続やハミングだったり、場合によっては歌詞を落としてしまうことも少なくありません。対して邦楽は間奏を除けば最初から最後まで歌詞がびっちり詰まっていてお経みたいですよね。

A 回答 (12件中1~10件)

そんな事もない

    • good
    • 0

そりゃ、日本人だからそう感じるだけだと思いますよ。


特に、メッセージ性の強い曲は意味の理解できない日本で人気でないだろうから耳にする機会も少ないだろうし・・
    • good
    • 1

ほんとそれですよね


ビートルズだって特にジョンの曲は歌詞がただの言葉遊び
である場合が多かったです 韻踏んでるだけだったり
でもメロディーがいいので名曲と呼ばれています
今の日本の特に若い人たちの音楽なんてメロディーが
何なのかサッパリ分からんです
    • good
    • 3

お経レベルは今の時代RADWIMPSくらいでしょう、それに洋楽でもヒップホップなぞ歌詞の寿司詰めですよね。

    • good
    • 0

>邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか?



そうですか?
今のJ-POPなんて音楽性ばかりで歌詞を軽視しているように思いますよ。
耳で聞いてもすぐに歌詞がわからない歌が多すぎます。
    • good
    • 1

洋楽についても邦楽についても知見が狭すぎです。


わずかな知見で結論を出して共感を得ようというのはなかなかみっともないです。 
それを受けて紋切り型の邦楽批判並べる人もね。
    • good
    • 4

>邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか?


本来の邦楽は、演奏だけで歌はありません。
しかし、それに歌?を追加するものが雅楽とかできました。

質問の邦楽はJ-POPを示すなら、ノリだけで歌詞はどうでも
よいものばかりかと。

洋楽とか邦楽とか区別せすに楽しめば良いと思う。
韓楽(K-POP)とか漢楽(C-POP)とかも何でも楽しければ
それで良いかと。

洋楽についても、ざっくりした分類ですよ。
クラシックの年代により違いもあるし、
アフリカ音楽も含めますか。
ロシア音楽も全て洋楽とするのは如何に。
    • good
    • 0

逆ですね。

最近の歌は歌詞にほとんど意味がないです。
昔の歌を聞いてください。
    • good
    • 2

それは、洋楽のジャンルにおいて、ロック系やラップ等の英語の歌詞に合った内容の音楽をある意味無理に日本語の歌詞を付けてるから、字余り的になるケースが多いからだと思います。

    • good
    • 0

>>邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか?



70、80年代のTVで、歌謡番組が全盛期のころは、作詞重視で、作曲(音楽性)は後でした。
なので、あの当時の歌は、聴いていると、その情景を人々は連想できたりしました。
でも、その後になると、日本の歌謡曲って、作曲(音楽性)が重視となり、歌詞は、そのメロディに無理やりはめ込むような感じで、作られるようになったのです。
なので、歌詞は特に意味のないフレーズの連続やハミングだったり、場合によっては歌詞を落としてしまうことになったでしょう。

なお、歌造りとしては、作曲(音楽性)重視(=先に作る)のほうが楽だといわれていました。

私は、質問者と逆で、昔と比べて、日本の歌って、歌詞がゆるゆるになってきていると感じることがありました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報