

No.12ベストアンサー
- 回答日時:
№11回答者です。
お礼のコメント、というか質問に答えます。
違います。
異次元ではなく、現実社会の出来事でした。
あの瞬間に生きていた者が、必死に思考していたことを、私が偶然受信しただけです。死者と交信したわけではありません。
家に帰って、私が最初に考えたのは、未来を予見できたのだったら、あの自殺を止められたのかもしれない、ということでした。
次にこういう経験をしたら、非常停止ボタンを押して、直前で列車を止めたら、自殺を止められるかもしれない。
そのことを娘に話したら、「やめとき、認知症のジジイが列車止めた、と非難ごうごうよ。」と言われてしまいました。

No.11
- 回答日時:
科学的に説明できるのですが、誰も信じないと思います。
2016年3月20日の13時30分ごろに西武新宿線の西武柳沢駅で人身事故が起きているのですが、偶然、その電車の運転席の真後ろから目撃しています。
拝島行の急行で上石神井駅出発後にこの飛び込み自殺を強く予感したため、通過駅を通るたびにホーム上の人の動きを凝視していました。
西武柳沢駅のホームが見えた瞬間、ホーム上にうずくまっている奴がこっちを見た時の目を見て、こいつだと思いました。その後は、その自殺者の動きを凝視しましたが、あの電車の中で、その自殺者の動きを最初から見ていたのは私だけだと思います。
衝撃的で非常に不思議な経験でしたが、実際に起きたことは、私が未来を予感したのではなく、赤の他人の自殺者が考えていたことを私が偶然受信してしまったのだと思います。
なお、この体験後に世界観が変わりました。
No.9
- 回答日時:
金縛りは昔の話。
横になっていつまでも寝付かれず、考え事多いと寝かせようと思って
脳に住む妖怪が出て来るのかもしれませんが、
逆に眠りにくくなるかもね。
寝ている人の周りを大音を立てて歩き回り、何者かと
思って目を開くと、暗闇の中に黒光りする大入道、
見られたと悟って消える場合もあれば、襲い掛かって来て
首を絞めようとするから、格闘の末に空手チョップを
あびせると暗闇に消えていく。
まあ、これが最後で、その後は出て来なくなりました。
No.8
- 回答日時:
これをUFOといいますか。
私が現場に到着した瞬間に空に飛び立った。
きっと前もって山の頂上にいて
到着を待って、着いたとたんに空に飛び立った。
観測したのは10人ほどで
空に最後までくぎ付けでした。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このおじいさんかわいそうに
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
「御恩返しをします」という文...
-
ずっと前から探している映画が...
-
夢グループ
-
なぜ昔話/民話にはおじいさん、...
-
桃太郎のお供の、犬・猿・雉は...
-
おじいちゃんは「祖父」。じゃ...
-
かちかち山は二種類ある?
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
NHKのてれび絵本
-
「やなせたかし」の詩について。
-
なぜちいかわやでこぼこフレン...
-
皆さん、おこりじぞうという絵...
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
イギリスのおばけ,『テリオッ...
-
「ポストマニ」という絵本につ...
-
紺色のオーバーオールを着て、...
-
絵本を寄贈した場合の会計処理
-
ミッフィーやBabybusなどのアニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このおじいさんかわいそうに
-
夢グループ
-
ずっと前から探している映画が...
-
「御恩返しをします」という文...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
おじいちゃんは「祖父」。じゃ...
-
桃太郎のお供の、犬・猿・雉は...
-
3匹の動物を家来にして鬼退治を...
-
戦死者の恩給はいくらですか
-
おじいさんと星の話。低学年の...
-
なぜ昔話/民話にはおじいさん、...
-
桃太郎のおじいさん、おばあさん
-
回答お願いします。
-
道を歩いてたらおじいさんに暑...
-
おじいさんおばあさんは若者よ...
-
現代風の改良が加えられた日本...
-
かちかち山は二種類ある?
-
6年生に送る絵本
-
「まんが日本昔ばなし」で思い...
おすすめ情報