
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
使い方や頻度にもよります。
わたしの場合は4,5足をローテーションしてますので、
そうなると結構もってしまいますね。
意識したことはないのですが、早くて2年ぐらいでしょうかね。
長いと3年?ぐらいもってしまうかもしれません。
あとはそのスニカーのつくりにもよりますね。
ハイテクスニカー特に劣化しやすいです。
ですのでハイテクスニカーだと2年切ることもあるかもしれません。
No.7
- 回答日時:
靴の寿命は、見た目より、中身です。
足に直接触れる部分がボロくなっている、臭いがあり洗っても取れない場合には買い替え時期でしょう。かかとがひどく擦り切れている場合も同じです。No.6
- 回答日時:
ストック1足を用意しておくくらいですね。
1足を履き続け、明らかにボロくなってきたらストックの靴を出してそれに履き替える。
その靴がボロくなる前に新しいストックを用意しておいて、ボロくなってきたら、用意しておいた靴に履き替える。
これの繰り返しです。
なので何年ごとに買い替えるとかっていう、具体的な周期はありません。

No.5
- 回答日時:
壊れたらです。
10年スパン。一年に数回しか履かないので、見た目はきれいなまま加水分解で壊れることが多いです。
履こうが履くまいが、10年くらいで寿命が来るようです。
No.4
- 回答日時:
服や季節によって靴は変えるので、合わせ易い靴はよく履くなど、頻度があまりにもまちまちです。
なので答えにくいです。なのでものによっては20年くらい使い続けているものもあります。でも短くても5年くらいですかね。頻繁に靴を変えるので、一足あたりの頻度はそう高くないんだと思います。
明らかに見た目がボロボロになってきたら、「汚れてもいい時」用に2軍落ちし、ソールが剥がれるなど壊れたら捨てる感じです。
「買い替え」という視点ではなく、その時々でいいと思うスニーカーがあったら買い足す感じです。ただ、白やグレーのような定番カラーのスニーカーは使い勝手がいいので最低一足は無いと困るので、この辺は消耗してきたら「買い替え」に当たるかと思います。
No.1
- 回答日時:
しょっちゅう履くわけではないし、基本レザーのを買うので10年でももってしまいます。
だから傷んできた時、つまり靴底が減った時とか表面に穴が開いた時(レザーだと滅多にないです)
あとはそのスニーカーに飽きた時ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 成人式 今年成人式なのですが自分の履ける靴がありません... 成人式の靴といえば革靴みたいなイメージがあって 3 2021/12/26 21:25
- シューズ・ブーツ 冬のスニーカー。 今やスニーカーを普段から履いている人がすごく多いですね。 1 2021/10/26 20:33
- 登山・トレッキング 愛宕山を登る時の靴について質問です。 4 2021/11/23 06:59
- その他(ファッション) なぜみんなスニーカーを履くようになったのでしょうか? 7 2021/11/08 15:53
- シューズ・ブーツ スニーカーを買いたい 自分のケチな性格や今までは学生でお金がなかったこともあり、服や靴は安いものしか 2 2022/06/30 21:15
- シューズ・ブーツ レインブーツと防水仕様のスニーカーの違い 1 2023/05/20 11:25
- スポーツサイクル 自転車の前ブレーキ、交換したり、サドルやら、タイヤ交換、チェーン交換、してる人いますか? 5 2021/12/10 23:01
- サッカー・フットサル このような部屋を使って、サッカーをやると、どうなりますか。またスニーカーを履いたままやると、どうなり 2 2021/10/24 07:22
- 債券・証券 米国債の購入タイミング 2 2022/03/31 10:02
- その他(暮らし・生活・行事) スニーカーって洗いますか? 3 2023/09/20 06:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
雨の日、どうせ濡れるからと素足にサンダルはよくない?
梅雨のこの時期は長雨が続くことで、自然と足元が汚れてしまうことが少なくない。そこで「どうせ雨だから」と、なかには素足にサンダルで出かける人もいるのではないか。「梅雨時はサンダル、それとも普通の靴?」と...
-
ハイヒールとパンプスの違い
春らしい陽気にあわせ、皆さんの服装も軽やかになっていると思うが、その変化の兆しは、足元にも見られるのではないか。ブーツなどの冬物から、ハイヒールやパンプスなど、春ファッションに移行している人もいると思...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この靴は華美に入りますか?
-
靴屋さんにおける素足での試し...
-
今スーパーの品出しのバイトを...
-
スニーカーにつま先クッション...
-
茶色のスニーカーって秋冬しか...
-
スニーカーの中敷きとかでサイ...
-
どちらが良いですか? また、ソ...
-
冬にこの靴履いてたら変ですか...
-
スニーカーは丸ごと水入れて洗...
-
白いスニーカーは上履きみたい?
-
滑らないサンダルでオススメの...
-
スニーカーって自分の足のサイ...
-
マツダアクセラのCMに出てくる...
-
パンツの裾の巻き込み防止方法
-
ビーチサンダル買ったんですが ...
-
教育実習中の上履きについて
-
このスニーカーはどんな服装が...
-
幅広・甲高の人に合うスニーカー
-
縮んでしまったスニーカーを元...
-
ベランダのゴム製サンダルの足...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この靴は華美に入りますか?
-
スニーカーって自分の足のサイ...
-
靴屋さんにおける素足での試し...
-
今スーパーの品出しのバイトを...
-
スニーカーの中敷きにあるシー...
-
スニーカーは丸ごと水入れて洗...
-
紺の制服に合うスニーカーはど...
-
茶色のスニーカーって秋冬しか...
-
POLOのスニーカーは少しサイズ...
-
ソール 7センチ ストーム 4.2セ...
-
ナイキのセイルの色味について
-
ムーンスターの合皮のスニーカ...
-
スニーカーの中敷きとかでサイ...
-
スニーカーの裸足履きって皆さ...
-
春に購入するスニーカーの色で...
-
こんどから、塾へ…
-
どちらが良いですか? また、ソ...
-
細身の大人っぽいスニーカー
-
厚底スニーカーが手頃で買える...
-
スニーカーを買おうと思って探...
おすすめ情報