
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元々は楽器の琵琶からきているようです。
元々琵琶は中東のウードという弦楽器が中国に伝来しビーバ(徐々に琵琶に発音が似てきました)
と呼ばれるようになったものが、
7世紀ごろに日本にやってきたと言われています。
余談ですが琵琶のような卵を半分に割ったような楽器はヨーロッパにも在るのだそうです。
さて、ここからも分かるように琵琶法師は当然琵琶より後の人です。
琵琶が存在しなかったら琵琶法師などとは
呼ばれませんし、もし当時琵琶ではなくギターだったらギター法師になってたのかな・・・残念。
失礼脱線しましたw
次に琵琶湖の語源はお分かりの通り琵琶の形に似ているからそう言われる様になったようです。
しかしながら古代から中世にかけては、
淡海(あうみ)や鳰の海(におのうみ)という言い方のほうが一般的だったようです。万葉集などにも出てきたりします。
琵琶湖と呼ばれるようになったのはどうも近世以降のようです。
最後に果物の枇杷ですが実は元々これが楽器の琵琶を指す言葉だったようです。
なぜ琵琶という言葉になったかというと琵琶も琴の一種だということで琴の上の王2つを比と巴の上にくっ付けたのだそうで、結構安直ですw
今でもその名残が果物の枇杷が残っている形なのだそうです。
No.4
- 回答日時:
いっちょかみですみません。
琵琶の形に似ていたからといって大昔、琵琶湖を形がわかる程度に見る方法はないと思う。
かなり近代に着いたのではと。
都から近いから 近江(ちかつうみ) 遠いところにあるのが遠江(とおつうみ・とおとうみ・浜名湖)と呼ばれていたらしいから、湖を「うみ」と読んでいたのかな。
No.2
- 回答日時:
琵琶湖も植物のビワも、楽器の琵琶に形が似ているので
「びわ」の名がつけられたそうです。
「琵琶湖のはなし」
http://www.o-pal.com/kiso/biwako.html
「ビワの語源」
http://www.town.tomiura.chiba.jp/CEC/data/biwa3/ …
ちなみに、琵琶法師とは、琵琶を弾きながら物語を語る盲目のお坊さんのことです。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
・中国の楽器、琵琶(ビバ)が7、8世紀頃、日本に入ったそうです。
・万葉集では「琵琶湖」は「淡海(あわみ)」と呼ばれていたそうです。
・「びわ(果物)」は年代?。
・「琵琶法師」は「平家物語の弾き語り」です。
以上から「琵琶」が大元で、後の順序は?です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 二択です!どちらか一方で、お答え下さい!北陸新幹線の敦賀延長を間近に控え、琵琶湖周辺及び比叡山観光客 5 2023/07/19 08:54
- 釣り 琵琶湖のバス釣り、春はいつ頃がお勧めですか? 2 2023/03/04 18:44
- マリンスポーツ 海はお盆までですが湖は9月まで泳げますか 2 2022/07/15 19:50
- 登山・トレッキング スキー場の雨についてです。 土曜日に、琵琶湖バレイにスノボをしに行くのですが、天気予報が雨です。 前 4 2023/01/12 20:23
- 地図・道路 滋賀県高島市安曇川まで行くのですが、琵琶湖大橋を渡って途中161号(湖西縦貫道? )に入るのですが、 1 2023/07/23 23:25
- 釣り 琵琶湖でエサ釣りでブルーギル釣りやりたいのですが、ダイソーの振り出しロッド 240cm>> ・700 1 2022/10/18 15:18
- その他(暮らし・生活・行事) 琵琶湖大橋をバイクで渡り帰宅しようと思ってます。 守山方面道の状態はどんな感じかわかる方いますか? 1 2023/01/26 14:48
- その他(芸術・クラフト) 出雲の国以外でたたらば、刃物の産地は滋賀県でしょうか?鋼をつくる、日本刀を昔作っていた 3 2023/03/12 21:49
- 釣り 琵琶湖でバスプロや漁師じゃない、ただの一般バスオタが外来魚をリリースするのは 良い or 悪い 答え 4 2022/12/09 00:34
- 地震・津波 津波 7 2023/06/12 10:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイクルポートを木造でdiyしよ...
-
たまにギターケースなどに缶バ...
-
「ええじゃないか」という、富...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
オージープランツのカンガルー...
-
植物の名前を教えてください。
-
富山県 氷見高校って、野球強い...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
スズキってふざけてますよね?
-
サーカスは好きですか?
-
なかなか…
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
三手積みできれば 7級くらい、...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
大したことない内容です 将棋は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スズキってふざけてますよね?
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
大したことない内容です 将棋は...
-
やはり人類最強なのは 喧嘩ワザ...
-
母の遺品からモンブランの万年...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
パケ買いしたい紙煙草を教えて...
-
なかなか…
-
車の急速充電器、選び方が悪い...
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
くだらない質問です 決戦型装備...
-
皆さんは大きな夢はありますか?...
-
電動三輪車は重いですか?自転車...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
gr86のatに乗っているのですが...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
ATOS放送
おすすめ情報