
顔の肌質が最悪です。
キメが荒くゴワゴワで毛穴も開いて乾燥してます。
昔ニキビがひどくて間違った知識でとにかく清潔にしないといけないと、洗顔をゴシゴシ何回もしたり、外の部活で日焼けしまくったり、食事が偏ってたりが原因だと思います。
今は食事をバランス良くしたり、肌に負担のかからない洗顔をしたり、保湿や、美顔器など色々試してますが、やはりそう簡単には改善されません。
肌がなめらかじゃないので化粧してもなんだか汚いです。
コロナでマスク生活の時はそれほど気にならなかったですが、最近マスクを外すようになって近くで顔を見られるのが怖いです。
肌が汚いと幻滅しますよね?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたとお会いしていませんので、飽くまでも想像で話をする事をお許し下さい。
理容師と言う立場で言えるのは、もしかしたら、すすぎ洗いが不十分なのではないかと言う心配です。
もう一つ、洗顔の最初から最後まで顔の皮膚を温めながら洗顔されているのか?たぶん、これは私もよく目にする記事なので大丈夫だと思いますが、最後の最後で皮膚の火照りを冷ます行為をされているのか?それも心配になっています。
ニキビの心配は無くなっていたなら良いのですが、もし万が一、額などにニキビがまたにみたいな感じで現れてしまうのであれば、シャンプー剤のすすぎ不足も心配になります。
髪の毛って、意外とすすぎ洗いを邪魔するんだよねぇ……。
肌は、40℃で一番柔らかくなります。また、洗浄成分の力も40℃で一番強くなるそうです。さらに、40℃のお湯ですすぎ洗いも効率的に行えるらしいよ。シャンプー(「シャンプー・マッサージ」の略語で、「洗髪」ではなくて「頭皮マッサージ」が正しい日本語)も洗顔も38〜40℃のお湯(シャワー)を使い、洗浄剤(シャンプー剤や石鹸など)も同じ温度のお湯などで泡立てるのがベストだと思われます。
洗顔だけ、最後のすすぎ洗いが終わったら、水道水ですすぎ洗いするか、水道水に浸したタオルを水滴が滴り落ちない程度に絞って、それで顔を包み(ただし、鼻の穴は塞がない!)、顔の火照りを冷まして下さいね。冷まさないと、毛穴が開いたままになりやすいですからね。
食事内容の見直しは良い事ですが、テーブルに並んだ時は良くても、そのバランスのまま、体内に吸収されているかどうか、と言う事も気にして下さい。
「毎日同じ時刻に起床する」
「朝昼晩、毎日同じ時刻に食事を摂り始める」
「一口あたり30回以上噛む」
「栄養バランスを意識した食事を摂る」
「毎日同じ時刻に就寝する」
時刻の指定は、御自分の生活に照らして、御自分で決めて下さい。もちろん、生活環境の変化などで、指定した時刻が変わっても問題ありませんよ。同じ環境で生活し続けている間は、毎日同じ時刻になる事が重要ですからね。
ちなみに、「肌のゴールデンタイム」は、就寝後、入眠するとまず成長ホルモンが分泌量を増やし始め、数時間後にピークに達し、同じ時間を掛けて普段と同じ分泌量に戻ります。この間の時間が「肌のゴールデンタイム」と呼ばれているそうですよ。男性にとっては「髪のゴールデンタイム」だけどね。
成長ホルモンとは、「細胞分裂を促すホルモン」の代表で、入眠後最初に増え始めて、なおかつ、一番強く作用するホルモンです。
酵素やホルモンの分泌量は、増え始めるタイミングが毎日同じになりますと、バラバラの時より多く分泌される傾向にあります。
それを考えて、先人達は「規則正しい生活をしなさい」と言っていたのかもしれませんね。
最近は生理の時ぐらいしかニキビはできなくなりました。
でもシャンプーのすすぎ残しや、洗顔の最後に水で毛穴を引き締めるのを気をつけたいと思います…!
たしかに、生活習慣もありますよね…結構仕事のストレスがあって夜寝つけなかったりするのでそれも良くなさそうですね。
とても丁寧にアドバイス頂きありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
以前年齢がいってるけど、肌が凄くもちもちしてる女性にどんな手入れをしてるのか教えて貰ったら、洗顔後に、はと麦化粧水と、温泉水でケアしてると言ってました。
その方は本当に凄い肌がもちもちしてましたね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローションの保存方法は常温と...
-
SPF4とは?
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
ポロポロ出てくるもの・・・そ...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
クレンジングオイルはボディー...
-
彼の髭による肌荒れ
-
質問です。僕はフィリピンと日...
-
指先の油に困っています
-
小鼻に頻繁にできる白いブツブツ。
-
肌の表面がブツブツしててどう...
-
結婚してる方に質問です。 主婦...
-
Tゾーンに正体不明の肌色のぶつ...
-
母親
-
肌に色落ちしてついた染料につ...
-
「クレンジング」と「化粧落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラスチックに印刷されてある...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
クレンジングオイルはボディー...
-
おでこにブツブツができました…...
-
SPF4とは?
-
アダルト女優さんの様にピンク...
-
母親
-
ローションの保存方法は常温と...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
肌の表面の小さなぶつぶつって...
-
友達の家に泊まるのですが、い...
-
電気の真下で鏡を見ると、妖怪...
-
お腹が黒いです…。
-
こんな感じに顔全体に細かいブ...
-
ヤンキース松井選手の肌がきれ...
-
彼の髭による肌荒れ
おすすめ情報